[過去ログ] 低迷する医学部医学科の偏差値★44 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
827: 2018/02/06(火)21:41 ID:??? AAS
QRL??
828: [1] 2018/02/06(火)21:42 ID:??? AAS
心配すんな
医学部 いけないから
829: 2018/02/06(火)21:53 ID:??? AAS
太平洋側医学部>>>豪雪医学部 旭川医 札医
北医 弘前医 秋田医 山形医 新潟医 金沢医
富山医 福井医 鳥取医 島根医 山口医
系譜や偏差値とかどうでもいいわ。
立地が最優先。
九州は台風が恐ろしい。
830: 2018/02/06(火)21:59 ID:??? AAS
東北太平洋側 関東 東海 近畿の準 、非豪雪地帯
の医学部しか選択枠は無いな。
831: 2018/02/06(火)22:39 ID:??? AAS
普通はうだうだ言わないで入れる所に現役で入ってるよ
832(1): 2018/02/06(火)22:56 ID:??? AAS
>>825
え、大学のランクって出身者の高校で決めんの?
833: 2018/02/06(火)23:57 ID:??? AAS
そりゃ地元の底辺高校ばかりでは馬鹿にもされるだろ
834(1): 2018/02/07(水)01:05 ID:??? AAS
>>816
すでに崩壊してるやんけ
835: 2018/02/07(水)08:59 ID:??? AAS
>>832
そりゃそうだ
836: 2018/02/07(水)10:06 ID:??? AAS
>>834
じゃあなんでお前は受からんの?
837: 2018/02/07(水)13:00 ID:??? AAS
昔は駅弁でも地元公立は三割ぐらいまでで後の残りは全国から集まってきたもんだが
今じゃ地元公立AO推薦の馬鹿ばっか
838(1): 2018/02/07(水)16:26 ID:??? AAS
推薦の方が成績いいけどな
839: 2018/02/07(水)16:32 ID:??? AAS
>>838
大学による
一般推薦と地域枠推薦かにもよる
840(1): 2018/02/07(水)17:03 ID:??? AAS
地方の医学部は「6年間の免許合宿」ってマジ??
841(1): 2018/02/07(水)17:41 ID:??? AAS
>>840
違う
運転免許は堂々と帰っても誰からも悪口をいわれない
免許が凋落することも無い
僻地の医学部は僻地勤務のプレッシャーがかかる
免許も凋落の可能性大
842: 2018/02/07(水)17:46 ID:??? AAS
>>841
こうやって必死にネガキャンしてる奴がいる内は安泰
誰も相手にしなくなったら終わり
843: 2018/02/07(水)20:00 ID:??? AAS
という願望
844: 2018/02/07(水)20:03 ID:??? AAS
どっかの大学に入って編入を受けなよ
編入の方が難しいって地域枠推薦の方が一般より難しい
って言うぐらいおかしい事がわかるよ
地方医の編入って一般じゃ絶対に受からない人が多数受かってる
845: 2018/02/07(水)21:22 ID:??? AAS
駅弁しか受からないくせに偉そうに
846: 2018/02/07(水)23:58 ID:??? AAS
そんなこと言ってるうちに
センター史上初の満点が出たな
騒ぎになってる
日比谷高校の3年だそうだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 156 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s