[過去ログ]
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96 (1002レス)
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
482: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/30(水) 11:37:16.91 ID:??? >>480 眼科医の平均年収が1500くらいなのに 七年目でそれを500万も上回ってるお前は本当だったらすげーよ ちなわいは8年目消化器内科、1200万、茨城 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/482
483: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/30(水) 11:41:51.56 ID:??? >>482 しょぼ 高給研修医に毛が生えた程度やんけ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/483
484: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/30(水) 11:43:54.97 ID:??? >>483 バイト入れまくなきゃこんなもんだよ ちなみにやれる時間もない 勤務医の平均年収見てこい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/484
485: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/30(水) 11:46:07.75 ID:??? >>484 あんたが情弱なだけじゃね? 都内であんたより若くて、あんたよりもらってる腎臓内科医知ってるし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/485
486: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/30(水) 12:01:03.50 ID:??? >>485 当然、平均だから上振れもあるだろ n=1の例出して何が言いたいんだ? 内科医の平均年収は1200万〜1300万という事実には何も変わらないのに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/486
487: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/30(水) 12:02:36.68 ID:??? >>486 茨城までドサ回りして薄給だからってカッカすんなってw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/487
488: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/30(水) 12:05:59.24 ID:??? >>487 すぐ煽ってくるあたり人生余裕なさそうで草 スキルを磨ける場だったり、QOLだったり、病院の尺度は年収以外に君の頭に入らないほどあるのだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/488
489: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/30(水) 12:08:23.12 ID:??? >>488 はいはい茨城の片田舎でスキル磨き頑張ってね〜 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/489
490: 名無しさん@おだいじに [] 2020/12/30(水) 12:08:37.22 ID:Y+cKN2M9 480だが、総合病院からの額面1500 外来バイト一回10万✖5で月50万、年収600プラス 合わせて2100万のイメージ まあ、土日潰して働いてると言われればそれまでだが、その分いい生活できるから満足してるよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/490
491: 名無しさん@おだいじに [] 2020/12/30(水) 12:09:35.39 ID:Y+cKN2M9 すまん 10万かける5回 な http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/491
492: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/30(水) 12:09:39.18 ID:??? >>490 眼科って入局必須なのと、派遣先での1人医長みたいなの大変だなーって思うんだけど そこらへんどうなの? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/492
493: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/30(水) 12:10:32.43 ID:??? >>490 まあそうだよね バイト多いって書いてあったから 常勤先の給料は平均くらいなんじゃないかと思ったわ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/493
494: 名無しさん@おだいじに [] 2020/12/30(水) 12:11:52.98 ID:Y+cKN2M9 >>492 地方、当然入局してる、大学院卒 医学博士 眼科医は今は4人の病院だから、待機はほぼ下がしてくれる ただ自分は運がいいだけ 一人医長で公務員でバイトもできない同期眼科医は年収800くらいで全待機で苦しそう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/494
495: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/30(水) 12:12:44.40 ID:??? >>494 結局医局ガチャと派遣先ガチャって感じか どこもそんなもんだよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/495
496: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/30(水) 15:35:51.40 ID:??? >>490 土日潰してその分良い生活とは?理解できない どんな生活の事? 食事とかに金使ってるの? 結婚は?趣味は? 俺は本当の幸せが何かが分からないんだ 結婚願望もない。どうやって幸せになれば良いんだ 仕事だけの生活で人から感謝されるのが幸せたのか。お金たまって俺は何に使うんだ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/496
497: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/30(水) 15:37:33.69 ID:??? お金をYouTubeのスパチャに溶かしてる。反応見て楽しんでる 俺は頭がおかしいんだよ 精神科医は俺に本当の幸せを教えろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/497
498: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/30(水) 16:04:55.41 ID:??? 所詮勤務医はリーマン。節税どうしてます? ふるさと納税、idecoぐらいしかしてないわ。 すごい人だと勤務医なのに法人設立してたり。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/498
499: 名無しさん@おだいじに [sage] 2020/12/30(水) 16:20:55.45 ID:??? >>498 なんの法人? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/499
500: 名無しさん@おだいじに [] 2020/12/30(水) 17:43:57.62 ID:m+9WDSrt 忙しい科て研究日あっても疲れ寝てたりする先生いるよね。 バイトする気力もないみたいな。 それでqol科の方がバイトしまくってて稼いでたりする。 この業界常勤の給与とバイトの給与比率がおかしい。 結局当直とか呼び出しとか休出の手当の金額が安過ぎる。 当直じゃなくていい加減夜勤と認めて然るべき金額払え http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/500
501: 384 [sage] 2020/12/30(水) 17:57:16.68 ID:??? >>494 それ、運が悪かったらろくでもない職場に回される可能性があったということだよな? そして、医局員である限り、人事で別の職場に変わらされて、更には その不幸な同期眼科医と同じ目に遭う可能性は今後も付きまとうわけだよな? 入局を要する時点で眼科は除外だな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/501
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 501 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.312s*