[過去ログ]
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96 (1002レス)
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
789: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/21(木) 17:23:07.15 ID:??? 上に搾取されるだけの若手医師 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/789
790: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/21(木) 17:30:03.86 ID:??? 残業にカウントされないレポート、パワポ これが内科だと格段に多い http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/790
791: 384 [sage] 2021/01/21(木) 22:28:54.33 ID:??? >>768 >多分堅気の平凡な人間でも1000万以上稼げる仕事で、土日丸ごと休みてかなり稀だと思いますよ。 だからこその医師免許よ。俺のような無能無気力社畜根性ゼロでも土日休みで1000万近く いけるから、免許までは必死に頑張ったよ。あくまで進級試験と国試に限って、だけどな >>773 マジやべえな・・・新専門医制度の糞っぷりは巷で聞いていたがこれほどどとは・・・ >>780 その女医て私立卒? 私立卒ならまれに遊び慣れてそういうことできる女医はまれにいそうなイメージ、知らんけど 自粛中に妊娠て、真面目な話妊婦健診とかいざという時の出産大丈夫なんか? このご時世破水とかしても受けてくれるところそうそう見つからんやろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/791
792: 名無しさん@おだいじに [] 2021/01/22(金) 00:41:30.55 ID:HLmbARG1 >>791 その言い方だと、研修医では無さそう。 何科の方ですか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/792
793: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/22(金) 08:25:31.43 ID:??? >>791 joslerで検索してもヤバさわかるけど、Twitterで新専門医 内科 とかで検索してもヤバいよ 新専門医制度で内科とか皮膚科は産休育休ほぼ取れないようなもんだから女医さんは特に大変だと思われる。先輩の頭良い女医さんは内科後期研修の途中で辞めてしまった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/793
794: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/22(金) 11:13:54.01 ID:??? >>781>>783 共に医学科志望の元プロ野球選手の寺田さんや元ラグビー選手の福岡さんは、今年共通テストを受験されたやろうか 日本プロ野球界で引退後に医者になった方は1人もいないとか、寺田さんは親御さんが医者だし入団時の契約金(2500万円程)等があるなら私立志望にすれば良いのに、課金した方が難易度は楽やね >>791 本命と入籍前に妊娠した俺の周りの何人かの魔性の女医達は1人は国公立で他は私立やね、容姿は中の中位でもコミュ力高く、成績優秀で臨床力もあるね 妊婦健診もそうやけど>>793を見るに後期研修中の産休もヤバそう、逆にサボりたくて安全日w等と嘘を付いたとかかもやけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/794
795: 名無しさん@おだいじに [] 2021/01/22(金) 12:55:42.30 ID:psVuW9+o >>757 徳洲会て完全主治医制なの?時代遅れとしか… ワイのいた病院は循環器以外の内科は休日は当番制だったぞ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/795
796: 名無しさん@おだいじに [] 2021/01/22(金) 20:26:24.61 ID:YotT58gL 博士号取る予定の人いる?俺は機構専門医取った後にサブスペ専門医二つとって医局辞めるつもりだけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/796
797: 名無しさん@おだいじに [] 2021/01/22(金) 20:30:46.39 ID:YotT58gL 田舎もいいけど死ぬ前に一度は東京で暮らしたいなと思って。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/797
798: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/22(金) 21:50:15.85 ID:??? >>796 スレ違いすまん 今院のものだけど、そもそも英語に不慣れだからどうやっても英語得意なやつには勝てないし、時間のムダ感はある かといってプライベート地味の独身男だから、 勉強以外にやることないし、ま、入ってよかったと思ってる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/798
799: 名無しさん@おだいじに [] 2021/01/22(金) 21:55:36.36 ID:HLmbARG1 >>795 平日は主治医制 土日は当番制にしてる病院が比較的多いかも。 奴隷のように働いてるのはメジャー外科位 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/799
800: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/22(金) 22:22:15.65 ID:??? メジャー外科も土日当番制ですよ 土曜か日曜どっちかは必ず出勤します http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/800
801: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/22(金) 23:42:17.69 ID:??? 内科と皮膚科を同列に語る皮膚科www 皮膚科は緩いから仕方ない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/801
802: 384 [sage] 2021/01/23(土) 00:02:09.31 ID:??? >>792 精神科だよ ぎりぎり学会専門医制度に滑り込んだ世代 コロナで散々専門医試験延期されて、この3月でやっと筆記試験 レポート糞だるかったわ 筆記試験の次は面接、この2つパスしても、最終的にレポートで落すことがあるんだとよ 更には、無事合格しても5年ごとに更新の為レポート書けとか 教授や学会の肩書だけ偉い糞爺医どもマジ死ねよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/802
803: 385 [sage] 2021/01/23(土) 00:06:35.11 ID:??? >>793 検索したよ いやこれもう女は内科になるなと言ってるようなもんだろ・・・ 男だって8年奴隷とかいやだわ・・・ どこもかしこも爺医の弊害被ってるなあ しかしこんな状況でも精神科の若手世代の中には 「患者を治す、良くするのが医者として最低限の仕事」ときれいごと述べるのは良いが 試験や資格取得とかと関係ない、東大の肩書を持つとかどうとかいう偉そうな爺医の どうでも良い講座を金払ってみる奴とかいて、おめでたいなあと思う 比較的ドライな奴が多いとされる精神科ですらこのような脳内お花畑な奴がいるから、 メジャー科だともっとそういったやつがいて、爺医からすれば搾取、洗脳しやすいだろうな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/803
804: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/23(土) 14:42:26.68 ID:??? 21T等の染色体異常の奇形児の出生率、不妊率や流産率も加齢で上がるから女医はキツい、と著名な予備校講師も医師国試の直通予想講座で言ってた ちなみに、閉経前後だから妊娠は大丈夫と生で出す熟年層等もいるけど、STDがあるから結局生はダメと、今話題の梅毒もこうした生でヤる熟年層にも多いとか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/804
805: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/23(土) 14:50:41.47 ID:??? HIV(+)の高齢者、案外多いよな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/805
806: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/23(土) 14:59:12.10 ID:??? 俺は田舎勤務嫌だな 理由を述べると、俺は家庭の事情で小学生5年生の時に東京の小学校から田舎(田舎と言っても人口20万ちょいのところ)に引っ越した 小学校に通い初めて思ったことは、「レベルが低すぎる、民度も低すぎる、ここには馬鹿しかいない」ということ 授業中に歩く馬鹿がいる。学力も低い。会話のレベルが低い。民度が低い とにかくレベルが低かった。 しかも大人達も同様だった。まず格好がだらしない奴が多いし あらゆる場面で子供に対しての優しさが無いと感じてた。紳士ではない。 一つここで説明しやすい例えをあげるなら 塾に通うバスで、二人座席を一人で独占してる馬鹿を沢山見てきた。隣に荷物を置いていた 俺は「こいつらとは違う」と荷物を膝の上に置いて二人座席では毎回隣を空けていた(当然だが) 食事の時とかに親と、なぜ地方の人間は都会の人間より劣るのかをテーマに何時間も話した 結論を言うと 基本的に医師や公務員を除くと田舎にはろくな仕事がないから、ろくでもない奴が”多い” ?能力がない→仕事がない→お金がない→余裕がない→紳士じゃない ?様々な文化に触れられない→価値観が狭いまま ?+?の親から子供が産まれる=子供も親に似る こういう考えに落ち着いた すべて都会と比較しての相対的な話な。 そいつらは助ける価値は東京の大手企業で働いてる奴等を助けるより低い 俺は頑張ってる奴等を支えたい。死ぬときに優しく見送りたいんだ 俺にこんな価値観を植え付けたアイツらと同じ空気を吸いながら毎日過ごしたくない なので田舎では働かない俺は 東京か神奈川で働く せっかく長文で書いたので こんな意見をお前らはどう感じるか教えて欲しい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/806
807: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/23(土) 15:07:04.46 ID:??? 田舎の出来る子は井の中の蛙 田舎で働きたい地元っ子は東京の良さを知らない。だから田舎が良いと思うんだよ 最悪千葉大学だ。 千葉の田舎は最悪だが子育てのことを考える 子供は関東圏で育てなければならない。俺は知ってる。田舎の人間に染まってしまうと人として終わることを グローバルで活躍する子に育てないといけない そう考えると環境は大事。田舎は駄目なんだ 開成や麻布で6年間育ててあげないといけない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/807
808: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/23(土) 15:09:10.78 ID:??? 独り身のうちは出会いが欲しいから都会がいい 家庭を持ったら子供を学校に通わせなきゃあかんから都会がいい 地方に住む理由がない http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/808
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 194 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s