[過去ログ]
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96 (1002レス)
何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
864: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/27(水) 12:48:40.66 ID:??? >>851 じゃあ医学部再受験して田舎いけって話だよな 他人にばかり責任を求めるな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/864
865: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/28(木) 00:05:28.80 ID:??? 特攻隊や致死率の高い島々への出兵も実は志願でなく強制な部分もあったからね、田舎の病院へ行く事も強制せなアカン http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/865
866: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/28(木) 00:22:24.09 ID:??? そういう目的の自治医大や地域枠が既にありますのでご安心ください。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/866
867: 名無しさん@おだいじに [] 2021/01/28(木) 13:13:49.47 ID:i00BEyTq 不定愁訴やメンタルサポートもできる内科を目指してるんだけどどうすりゃいいんだろ? 総合診療がそれぽいんだけど総診て内科専門医とか取れないんだよなあ。 求人がサブスペ内科プラス一般内科みたいな募集がメインだから迷うは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/867
868: 名無しさん@おだいじに [sag] 2021/01/28(木) 14:31:57.60 ID:??? 死海 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1611810504/ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/868
869: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/28(木) 16:13:36.37 ID:??? >>867 総合診療のプログラムって、カテも内視鏡も産婦人科も精神科もまわるんだけど、かといって総合診療専門医取ったからってカテや出産を頼まれるような場面てあるのかな? 知らんけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/869
870: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/28(木) 18:01:09.35 ID:??? >>869 まずない 総合診療専門医の立ち位置はあくまでも家庭医(かかりつけの開業医的な) カテとか出産を循環器内科専門医とか産婦人科専門医に依頼する立場 今の日本だと他科で対応しきれなくなった患者押し付けられる印象やけど… http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/870
871: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/28(木) 18:10:16.52 ID:??? >>867 まさに心療内科っていうぴったしの科あるやん よっぽど気に入らない限り積極的にはおすすめしないけど http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/871
872: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/28(木) 18:12:32.92 ID:??? 私は今学生なんですが、開業って内科の場合いくら位で出来ますか? 母子家庭でお金がないので自分で稼いでから開業したいと思ってます 東京か神奈川で開業医になって自分の能力だけでチャレンジしたいです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/872
873: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/28(木) 18:13:50.62 ID:??? また開業するにあたって内科の中でオススメの科とかありますか? 緩くで良いので何かご意見ある方よろしくです http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/873
874: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/28(木) 19:49:57.88 ID:??? >>870 結局、総合診療医を育成しても活躍の場がないんだよな 内科開業医でいいじゃん、という http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/874
875: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/28(木) 20:23:49.94 ID:??? >>872 場所とか開業の仕方にもよるけど、土地から建物を含めて自力でやるなら東京神奈川だと数億単位で必要になると思うよ。大半の人はキャッシュで払えないからローンとか組んで借金やね。落下傘開業ならそんな出費掛からんけど、美味しい話はなかなかないよ。都会は医者多くて代わりいくらでもいるから あと東京神奈川は投資費用がかさむ割にクリニック間の競争が激しくて儲かりにくいから大変 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/875
876: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/28(木) 20:27:42.04 ID:??? >>873 患者は内科のサブスペとかよく見てないからどの内科専攻しようとあまり変わらない。標榜次第 マイナー外科とかの医者も内科開業してりしてるからサブスペ何にしても大して変わらんよ ちなみに今から開業して金稼ぐのはかなりキツいから金欲しいなら美容とか行ったほうが良いと思うよ。下手に開業するより稼げる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/876
877: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/28(木) 20:31:11.84 ID:??? >>874 そうなんだよね。総合診療いくなら内科の方がまだまし。joslerはカスだけど。総合診療はあくまでも依頼する側だから病院内での立ち位置悪いし、ポストも無いしで進路としては最悪だと思うわ個人的に 熱意持って総合診療やってる先生には申し訳ないけど便利屋とか困った症例なげるゴミ箱てき立ち位置だよね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/877
878: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/28(木) 22:52:39.58 ID:??? >>876 2chの新規開業スレとか見てるとまだまだ稼げそうだけどな 何を根拠に稼ぐのが大変と言った? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/878
879: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/28(木) 22:54:45.11 ID:??? 今後ありえるのは、過疎地に行政から依頼された総合診療医が派遣されて、その土地の診療所(カテ、オペ、分娩できる部屋有り)で働くパターンだな 似たような事してる自治医大卒業生が既にいるかもしれんけども。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/879
880: 名無しさん@おだいじに [] 2021/01/29(金) 00:11:35.98 ID:ydC2jCIr 呼吸器内科医、消化器内科医だと今後の需要はやはり前者? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/880
881: 名無しさん@おだいじに [sage] 2021/01/29(金) 00:55:51.12 ID:??? 消化器の方が需要あるよ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/881
882: 名無しさん@おだいじに [] 2021/01/29(金) 01:00:03.11 ID:XNj24XFC >>871 心療内科てそれだけで食える気がしないんですよね? メンタルしかみないなら精神科でいいじゃんて思う。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/882
883: 名無しさん@おだいじに [] 2021/01/29(金) 01:08:42.73 ID:XNj24XFC 個人的には総合診療の上に内科のサブスペ専門医があっていいと思うんだけどなあ 内科の各科の医者て結局自分の専門の臓器しかちゃんとみれてないから総合内科専門医なんてインチキだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545262389/883
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 119 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.278s*