[過去ログ] 何科に行くか決めた? 研修医・6年生集合 その96 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2019/01/13(日)21:15:58.41 ID:??? AAS
とりまワンパン入れてもいいんじゃね?
316
(1): 2020/12/15(火)22:14:06.41 ID:??? AAS
>>315
腎臓内科も内分泌内科もあくまでも内科だから50歳とかなっても普通に当直してるよ。若手よりは回数少ないし楽な日に入れるけど。専門医取っていようが内科である限り内科当直からは逃れられない。育休とか産休でない限り基本無理。当直やらんと風当たり強いしね

将来性のある科は誰もわからん。高齢化するから○△科の将来性があるって言う人もいるけど、勤務医とか雇われやってる限り他の科の医者と給料はほとんど変わらん。仕事増えて大変なだけ。日本の大半の病院は出来高制じゃないから。開業するんだったら神経内科とかリハビリは儲かるとは個人的には思うけど、儲かる科には人が集まるから儲けは減るし、都会では新規の開業制限も始まるから開業するのも大変だと思うよ

医者は医者になりさえすれば基本誰でも1000万ちょいは稼げるってだけで、そんな楽に大金稼げるような仕事ではないわな。俺は医者になりたくて医学部入った訳じゃなくて医師免許目当てだったから315みたいには悩まなかったけど。周りで金ほしいやつは美容行くか専門医なくても自分でクリニック作ったりしてるし、当直とか病棟嫌いなやつは放射線科行ったり製薬企業とか証券会社行ったりもしてる。医師免許あれば多少のブラックな職場で1000万ちょいは稼げるっていう保険があるわけだから、315も医者に限らず好きなことすればいいんじゃないの。医師免許はうまく使えば金になるよ。専門医とか学位は金にならんけど
342: 2020/12/17(木)00:14:46.41 ID:??? AAS
グロ耐性って何だ?今までで本気で気持ち悪くなったのは卵巣腫瘍の手術くらいだったけど
あれは無理だと思った
367
(1): 2020/12/21(月)15:08:09.41 ID:??? AAS
>>362
何をもって価値とするかだけど
医療にかかる人のほとんどは入院加療が必要のない人で今は大抵開業医の先生方が対応して下さっているんだけど、先生方は専門分野をもった先生がなんとなく内科で開業をしている場合が多いから必ずしもプライマリケアの場で行われるべきマネジメントがなされていない事があるんだよね(診療科の偏りがないコモンな疾患のマネジメントや緊急に介入が必要な状態の患者を適切な場所に送ることはもとより予防接種、検診、不要な薬剤の整理、生活環境の調整、ACPとか)
そういうマネジメントを行う事で患者さんの生命予後、QOLは高まるし、無駄な医療が減るから大局的に見ると医療費削減につながる(元々国はそれが目的で推進しているし)
ミクロな視点でみてもマクロな視点でも価値がある事だと思う

クリニック外来や僻地は医療資源が限られているから問診力や身体所見を取る力が向上するし、患者の生活の質を良くするためにコミュニケーション技法も磨かれる(禁煙を進めるのに動機付け面接法って手法を使ったりとか)
そういう意味でまだ日本では認知されていないだけで専門性も十分あると思うよ(他には予防医学の知識とか)
それに患者さんの生活の質を考えるのに自分たち自身が蔑ろになっていてはダメという考えのもとQOLは高め笑
5-6時に帰れる職場が多いんじゃないかな
395
(1): 384 2020/12/25(金)00:35:53.41 ID:??? AAS
間違えて他人の>>385に成りすましてしまった・・・
ごめん、正確には>>384だ。

好みの問題で、ポリクリや初期研修やってて、俺個人が内科・外科では避けて通れない
全身管理や全科当直がめちゃくりゃ嫌いで無理だと痛感したので、内分泌とか腎臓とかに限らず
内科・外科と名の付くものすべてを最初から除外した。
んで、>>387が言ってるように、内科の時点で総合病院の勤務は避けられず、特有のストレスにさらされるだろ?
俺にはそれも耐えられなかった。
後は、新専門医制度だと内分泌や腎臓志望でも、初期研修2年に加え、さらに3年、計5年どさまわりやろ?
しかもその3年のうちは、全くしたくもない循内の心カテ、消内の胃カメラも含まれると聞く。
マイナー科に比べて専門医取得がめちゃくちゃ遅くなるというのも除外の理由の一つ。
省8
498
(2): 2020/12/30(水)16:04:55.41 ID:??? AAS
所詮勤務医はリーマン。節税どうしてます?
ふるさと納税、idecoぐらいしかしてないわ。
すごい人だと勤務医なのに法人設立してたり。
628: 2021/01/09(土)17:56:07.41 ID:??? AAS
>>625
昔のマイナー科人気が激落ちしてた時期に眼科転科したって先生がいた
919
(1): 384 2021/02/01(月)16:44:46.41 ID:??? AAS
>>917
ゆるふわ女医問題も問題になっているが、ある意味ゆるふわライフスタイルができる
女医は柔軟な思考ができているといえる
んで私立女医のがそういうケースが多いと思う

一方で国立の女医はキャリアウーマン的なプライド持ってるの多いから、
男性医師以上に大学のやりがい搾取にまんまとのまれることが多い

んで、入局して言い様に使われ始めてから、仕事とプライベートの両立ができないことにあえぐという

国立卒男医もそういうやりがい搾取にのまれる奴いるとは思うが、
生物学的に男の方が、やりがいというあいまいなものに囚われず、冷静に大学によるメリットデメリットを計算して
入局するにしても色々分かったうえで入局することができる人、割合がまだ多いと思う
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.357s*