[過去ログ] ☆再生歯科医療どこまで進んでいるの?17 (911レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862(1): 2022/12/03(土)02:52 ID:??? AAS
早くトレジェムの治験早く始まってほしいな
先天性でもけっこう年齢がいってる人で成功したら、後天性の治験も希望が持てる気がする
863: 2022/12/03(土)03:44 ID:vWYEvfE5(1/2) AAS
>>862
だな
864: 2022/12/03(土)03:44 ID:vWYEvfE5(2/2) AAS
>>861
だな
865: 2022/12/03(土)07:13 ID:??? AAS
はよ、歯が再生したらいいね
866: 2022/12/03(土)18:46 ID:??? AAS
はよ、歯が再生したらいいね
867: 2022/12/04(日)13:09 ID:??? AAS
はよ、歯が再生したらいいね
868: 2022/12/04(日)22:59 ID:??? AAS
はよ、歯が再生したらいいね
869: 2022/12/05(月)04:34 ID:yNYN0jLz(1/5) AAS
>>841
加工食品にはほぼ入ってるし家の母親は砂糖使いまくるから無理だね
今、意識の高い家庭は砂糖使うのをやめてるよ
870(1): 2022/12/05(月)04:38 ID:yNYN0jLz(2/5) AAS
虫歯じゃなくて歯軋りで歯が削れてる
犬歯とかもうないよ
再生医療の実現は10年後か20年後くらいかな
人間の寿命が延びすぎて歯が追い付いてない
それとも高額ないい治療受ければかいてきになるのか
田舎の歯科ってどれだけ探してもいい歯医者ないのかもしれん
地方都市だといい歯医者あるのかな
何だかんだで歯医者って一般人よりはだいぶ金持ちらしいよ
金もってるのが医者か歯医者らしい
871: 2022/12/05(月)05:02 ID:cjrXuCug(1) AAS
差し歯ってペンチで外せるかな…
872: 2022/12/05(月)05:05 ID:yNYN0jLz(3/5) AAS
前歯が差し歯
高級飲食店に行く歯がない
873: 2022/12/05(月)07:13 ID:yNYN0jLz(4/5) AAS
>>859
日本は歯の意識が低いからね
憂鬱な気持ちは歯並びが原因かも
874: 2022/12/05(月)08:07 ID:??? AAS
はよ、歯が再生したらいいね
875: 2022/12/05(月)11:33 ID:??? AAS
>>870
歯生え薬は予定では2030年の実用化を目指しているらしい
但しかなり高額になると思われる
876(1): 2022/12/05(月)13:31 ID:??? AAS
神経再生で一本70万近くだったから150万とか……?
無理だわ
877: 2022/12/05(月)15:58 ID:yNYN0jLz(5/5) AAS
>>876
150万でも全然いいよ
今まではいくら積んでも直らないんだから
878(1): 2022/12/05(月)16:13 ID:??? AAS
先天性無歯症向けの治験が2024年には始まる予定にはなってる
それが上手く行ったら後天性欠損の治験もそんなに時間をおかずに始まるはず
実験台になってもいいなら2030年より早く治療してもらえるかもしれない
879: 2022/12/05(月)20:18 ID:tRTg50ot(1) AAS
>>878 中国が治験するとなれば、日本の数倍のスピードで行われるよ
日本との共同研究で、開発も進むはず。
来年辺りには人工エナメル質の実用化もなるかもしれない
880: 2022/12/05(月)22:08 ID:??? AAS
はよ、歯が再生したらいいね
881: 2022/12/06(火)03:05 ID:??? AAS
はよ、歯が再生したらいいね
882(2): 2022/12/06(火)04:39 ID:??? AAS
トレジェムが組んだ薬明生物技術は、中国最大のバイオ医薬品の受託開発・製造サービス会社
ファイザーやバイエルの拠点を買収したり、開発力もハンパなさそうな印象
でもアメリカは安易に外国企業に頼ってると自国の開発力が衰えるからと慎重になってる
日本も自前のバイオ医薬品企業を育てないとなーとは思う
883: 2022/12/06(火)17:38 ID:??? AAS
はよ、歯が再生したらいいね
884(1): 2022/12/06(火)20:30 ID:KTtR1z0F(1/2) AAS
>>882
薬明生物技術は、中国でも有数のバイオベンチャーで、数ある企業のなかでも財務状況とか、色んな分野でトップクラスですよ
よくトレジェムはこんな企業から支援を得たものです
アメリカなどが、中国の企業に制裁を課すとか言ってますが、負けないでほしい。
中国は生物学でも世界屈指の研究力がありますから、日本と合わせて、ぜひ邁進してほしい
885(1): 2022/12/06(火)22:21 ID:KTtR1z0F(2/2) AAS
>>807
外部リンク:www.nikkei.com
人工エナメル質の論文書いてる山岸氏の開発歯磨き粉
886(2): 2022/12/06(火)22:42 ID:vC/7hBzy(1) AAS
>>885
溶剤:精製水 / 湿潤剤:ソルビット液 / 甘味剤:キシリトール、エリスリトール / 増粘剤:キサンタンガム / 粘結剤:アルギン酸ナトリウム / pH調整剤:リン酸一水素ナトリウム、リン酸、リン酸二、水素ナトリウム / 香味剤:香料(シャンパンソーダ) / 発泡剤:2-アルキル-N-カルボキシメチル-N-ヒドロキシ、エチルイミダゾリニウムベタイン / 清掃助剤:リン酸三、カルシウム、ポリリン酸ナトリウム / 保存剤:メチルパラベン / 薬用成分:フッ化ナトリウム、塩化セチルピリジニウム
エナメル質を再生させる有効成分はどれだろう?
まさかフッ素のこと?
887: 2022/12/06(火)23:26 ID:??? AAS
はよ、歯が再生したらいいね
888(1): 2022/12/07(水)05:04 ID:??? AAS
>>884
おそらく薬明はトレジェムの研究が有望だとみているんだろうね
第三歯の誘導も既にフェレットでは成功してるし、人でも成功すれば市場は大きいし
社員3人の体制で2030年実用化の予定だったから、もうちょい早まるかもしれんね
889: 2022/12/07(水)07:22 ID:??? AAS
はよ、歯が再生したらいいね
890: 2022/12/07(水)12:37 ID:7HKcKKGU(1/6) AAS
>>886 でも人工エナメル質の開発者が作った歯磨き粉って書いてありますよ。
どういうことなんですかね。 詐欺なのかな
891: 2022/12/07(水)12:39 ID:7HKcKKGU(2/6) AAS
>>886 ペプチドが入っていてそれがエナメル質を再建するとか書いてありましたよ
892(1): 2022/12/07(水)12:42 ID:7HKcKKGU(3/6) AAS
>>888 いや、実質、薬明生物と合わせて500人くらいに増えたよ。
中国国内にもいくつか、実験拠点があるから、そこを治験センターに活用するのかもね。
中国人の研究力、仕事のブラック度を考えれば、何倍も加速してる
893: 2022/12/07(水)14:44 ID:7HKcKKGU(4/6) AAS
>>892 中国国内(上海、重慶、広州、杭州、蘇州) あと、シンガポール
トレジェムも京大との共同研究とか、犬の歯の再生に成功した岡山大とかとも組んでほしいね。
メールでお願いしてるんだけどね
894: 2022/12/07(水)14:57 ID:7HKcKKGU(5/6) AAS
>>882
他国に頼ってると制裁課されたとき、技術共有とかも封鎖されるから、アメリカあたりがそういうことやってくるかもしれないですよね
特にアメリカは、民間と国のパイプがすごいから、民間とぐるになっていじめてくる
895: 2022/12/07(水)15:16 ID:7HKcKKGU(6/6) AAS
本当なら泰邦生物集団あたりと組めればなお良かったんだけどね
896: 2022/12/07(水)23:02 ID:??? AAS
歯生え薬の候補物質は既に出来てて、あとは安全性試験、次いで治験という流れか
ただ、データの解析、改善、承認申請、製造方法なんかは今後まだまだ検討が必要なはず
そこで薬明のバックアップが効いてくるということかな
897: 2022/12/08(木)14:43 ID:m0elwBTj(1/2) AAS
中国は、大学の定義からして日本と違う。
卒業しても起業する学生もいるし、生物学卒業した学生は創薬ベンチャーとか立ち上げて横のつながりもすごい。
大学は、起業する学生に支援金をたんまり出すし、卒業生とかが助けてくれる。
中国では歯学の前に生物学とか、生命科学って科が、つく。
大学のレベルも、日本で言う筑波みたいなディスカッション形式で議論を深めていく大学がある。 そういうレベルの学校が150はくだらない。
省7
898(1): 2022/12/08(木)14:53 ID:m0elwBTj(2/2) AAS
外部リンク:mp.weixin.qq.com
これが清華大学の2019年の数学の試験問題です。
清華大学には生物学はないのだけれど、こういう問題で、倍率は日本の数百倍とかです。
スレ違いかもしれないけれど、中国人の研究力、地頭の良さを知ってもらいたいので、書きました。
あと喜早ほのかさんは、数あるバイオベンチャーの中で、wuxibiology を選んだんだと思う。
省1
899: 2022/12/08(木)19:17 ID:??? AAS
なるほど
世界中で治験や特許出願することも念頭に入れてwuxibiologyを選択したのかもしれないね
900: 2022/12/09(金)00:02 ID:??? AAS
はよ、歯が再生したらいいね
901(1): 2022/12/09(金)05:27 ID:??? AAS
>>898
そのわりに中国の発展って日本他先進国の
後追いをして来ただけで今後科学や物作りを牽引してくことができるのか?
これからは真似してりゃいいわけじゃないぞ
902: 2022/12/09(金)05:39 ID:vC/enYM6(1) AAS
歯が悪くても死ぬわけではないという
903: 2022/12/09(金)11:04 ID:YOluhP92(1/3) AAS
>>901
中国は、ファーウェイが叩かれてる理由としては、ios やandroidに次ぐ独自OSを作ろうとしていることにあります。
中国はフランスとかドイツの技術を融合して技術を発展させてきました。
鉄道のレールシステムなどはフランスの技術です。 電機自動車などはメルセデスベンツの技術をもらって作っています。
でも、中国のスマホ、Xiaomiやファーウェイのスマホは中国独自とは言いませんがなかなかの完成度を誇っています。
日本は歯の研究に関しては第一線にいる。 医学に関しても。
省6
904: 2022/12/09(金)11:20 ID:YOluhP92(2/3) AAS
ここで言いたいのは、中国は優れている それに対して日本は遅れているということではなくて、 それぞれ国の良さはあります。
日本は国からの予算が少ないにも関わらず、歯の再生医療ではおそらく先頭を走ってると思われます。
でも、どこの日本企業も手を挙げないので、今回、中国の企業が提携したということです。
これは紛れもなく、予算です。 あとは国の力の入れようです。
中国は科学技術に莫大な予算を投入しています。
省5
905(1): 2022/12/09(金)11:59 ID:??? AAS
最近ハーバード大学にアジア系の学生が占める割合がやたら多くなってしまった
そこでアジア系の入学を規制したら、人種差別だ!と大学側が訴えられてしまった
・・・みたいなニュースがあったと思う
あれもアジア系とか言ってボヤかしてるけど、実際のところ、殆ど中国人なんじゃないかな?
906: 2022/12/09(金)12:08 ID:??? AAS
ハーバードの場合、成績順に合格させていくと半分以上アジア系(中国人?)になってしまうらしい
訴訟はなぜか大学側が勝訴
国の圧力があったのかも
907: 2022/12/09(金)14:11 ID:mmU2whps(1) AAS
トレジェムの研究の現状がわかる
外部リンク:philo.saci.kyoto-u.ac.jp
ここでも
「既にフェレットで第3の歯が生えることが確認できているので、検討を進めたいです。」
と明言されている
908: 2022/12/09(金)14:27 ID:??? AAS
はよ、歯が再生したらいいね
909(1): 2022/12/09(金)20:07 ID:+WqPqjY7(1) AAS
なんとかあと2年でいけないの???
はやくしてほしいわ
910: 2022/12/09(金)21:04 ID:YOluhP92(3/3) AAS
>>905 アメリカの大学は中国系が多いですね。
でも優秀な中国人はスイスとかヨーロッパに行きますよ。
世界で優秀なのはユダヤ人ですね。 ユダヤ人と華喬(over seas chinese)
日本は戦争で負けたので、メディアも未だにアメリカの統制下にあります。
中国の悪口とか、反日感情を煽るテレビ局が増えてますよね。
省4
911: 2022/12/09(金)22:19 ID:??? AAS
>>909
先天性無歯症の治験なら北野病院であと2年したら受けられるようになる予定
後天性欠損の治験はもう少し先になるでしょう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*