[過去ログ] 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
961: 東京都文京区大塚 03/09/08 01:13 ID:9PkOWnjE(1) AAS
完全室内飼いの雄、未去勢猫(生後一年半)
が逃げ出しました。先週の日曜から逃げたので
もう一週間経ちますが一向に姿を見せません。
模様は牛のような感じで、白地に黒です(左半身は真っ白)
尻尾の先が曲がっています。
心当たりがある方はレス御願いします。
962: 札幌市豊平区 03/09/08 23:40 ID:7AJuTFnI(1) AAS
完全室内飼いの押す猫(去勢済み雄)が昨日から行方不明です。
周りから「帰って来るよ」と励まされても元気が出ません。
所用で首輪、リードを付けての外出だったのですが、かなりの動揺を
見せ、ものすごい勢いで暴れて逃げてしまいました。
あいにく今日は雨で気温も低く、とても心配です・・・
特徴は黒白(鼻の周り、お腹、手足が白い)で、太り気味、緑色の首輪と
リードをつけたままということです。
リードが付いてる分、どこかにひっかかってはいないかと・・
心あたりがある方は宜しくお願い致します。
無事に帰ってきてくれますように。
963(1): 03/09/10 17:37 ID:Grmau9kT(1/2) AAS
962>うちの猫もこの間、いなくなりました。完全室内飼いでリードをつけての初めての
外出でしたが、外に出たら暴れて行方不明になりました。お医者さんに相談したら
完全室内飼いのネコは外に出たら恐怖心で1週間近くは動かずにじっと、半地下の駐車場
などに隠れていることが多いそうです。そして、絶対こっちから探してあげない限り帰っては
これません。飼い主ができることは、1週間たって、動き出したら目撃情報が出てくるから
それまで死ぬ気でチラシ配布とポスター貼りです!
犬の散歩をしてる人と子どもは発見してくれやすいです。道行く子どもと犬の散歩の人に
1週間チラシ配布しつづけてください。その際、その回りを自分で探すことも忘れずに!
うちはその方法で猫を発見できました。
長文スマソ
964(1): 札幌市豊平区 03/09/10 19:43 ID:ETdWlUNv(1) AAS
>963
レスありがとうございます。今日でいなくなって3日目です。ポスター貼りと
チラシ配りは近所を中心に行ってはいるのですが・・やはりどこかで動けなくなって
いる様子。
探している際に他の野良猫が近所に沢山いることに驚きました。
野良同士が威嚇しあっているのを見たため、もしかしたら遠くへ逃げたかもしれないです。
砂をまいたりしてはいますが、こちらは最近雨続きで気温も低いため、
においも消えやすいかな・・?と思っています。
見つかったという方々の話が私たちにとっては明るい希望です。
頑張って探すぞー!!
965: 963 03/09/10 23:54 ID:Grmau9kT(2/2) AAS
964>
うちは結局子どもが見つけてくれました。子どもの目線は低いから、見つけてくれやすいらしい。
ポスターは少し視線が下になるくらいのところが威圧感がなくて読んでくれ易いらしい。
あと、犬の散歩中のヒトが犬のおしっこついでに読んでくれる。
がんばって!うちが猫を見つけた場所は砂を撒いた近くでした。
966: 札幌市豊平区 03/09/11 19:48 ID:RDj0a0vg(1) AAS
今日も収穫はなしです。どーも幅を利かせている猫がいます。
遠くに行ってないといいけど・・・
仕事帰りに2時間ほど巡回し、今はチラシの増刷中。
なぜかノラちゃんはいっぱい集まって来ます。
もうちょっとしたらポスター貼りにでかけてきます。
967(1): 03/09/11 21:03 ID:BwdUkW5u(1/2) AAS
6月の後半に名古屋市港区の小西付近で
茶色のシマシマ猫拾ったんだけど(去勢されてないオス)
捨てたんなら貰うぞ。
968: 967 03/09/11 21:10 ID:BwdUkW5u(2/2) AAS
7月の後半だった。
969: 札幌市豊平区 03/09/13 19:04 ID:LO2WB/+H(1) AAS
リードと首輪が見つかったという連絡を頂いたので取りに行ってきました。
そんなにゆるくはつけていなかったので、やせた&そろそろ動き出したって
ことですよね。範囲広げて頑張るぞー!と思っては見たものの、台風・・・・
ほんとに恵まれてない。わーん!!!!
でもまだやつはこの辺で生きているってことで安堵しました。
早く雨が止んで捜索できますように。
仕事は明日から4連休をとりました。
970: 03/09/13 19:09 ID:4Sdu+0xQ(1) AAS
ネット使って犬猫救おう! 環境省、DBで飼い主探し
捨てられたり迷子になったりした犬や猫の飼い主探しをスムーズにし、
処分される数を減らそうと、環境省は13日までに、インターネットで各地の
動物愛護センターや市民団体の収容情報を一括検索できるシステムづくりに
2004年度から取り組む方針を決めた。
都道府県の動物愛護センターや保健所に収容された犬猫は2001年度で
約52万匹。ほとんどが引き取り手がなく、1週間前後で殺処分される運命だ。
こうした状況を改善するため、環境省は東京都などが迷い犬猫の飼い主探し
に利用しているネットでの情報公開に着目。
まず全国統一の項目と検索システムをつくって普及させ、各センターに犬猫の
省8
971(1): 03/09/13 22:49 ID:4+JRXqxr(1) AAS
969>
ガンバレ!
首輪ないってことは保健所とかに連れて行かれてもすぐに助けてあげられるように
こまめに保健所に確認の電話入れた方がいいかも。
首輪見つかった場所から遠い所には行けない筈。
がんばれ、あと一息だ!
972(1): 03/09/13 23:41 ID:roW8qoyX(1) AAS
うちのしりあいの猫はいなくなって4日たったときみつかったよ!
川沿いに家があっていつも離してたんだけどふといなくなり4日たったら橋をわたった向こう側にいました。
知り合いの方からの情報でみつかりました。駐車場にじっとしていてぐったりしていました。
猫は自分が迷子になったら下手にうごきません。
近くで普段いかないところを探してみてください!
ちなみにその猫は小学生などについていったみたいです。
973: 札幌市豊平区 03/09/14 00:27 ID:W4TDJ7H5(1/2) AAS
>971
ありがとうございます。いつも励まされてます。
動き出したってことで、同居人が探しているときにみかけたって声をかけてくれた
人がいたみたいです。似た猫もいるからうちの子だ!とはならないけど、
うちの子であってほしいです、切実に。
いつも北海道は台風が来ても大雨程度なのに、今日は暴風雨。どこかの陰で雨よけ
できているかが心配です。
>972
近所の方からの情報は本当に有難いです。
普段近所付き合いなんてほとんどない地域ではあるけれど、いざとなったら
省3
974: 03/09/14 15:46 ID:5Z0PDtY5(1) AAS
>>933
ワンちゃんもう見つかりましたか?
1ヶ月以上経っているので違うかもしれませんが
西久保付近で保護されたシーズーが
愛護センターに居るようです。
収容期限が9/18までらしいので
まだ見つかってないようでしたら至急確認してみて下さい。
975: 03/09/14 22:09 ID:XpwctAky(1) AAS
府中市押立町4丁目付近で猫が行方不明です。
お心当たりの方は下記のスレへ。
スレ番48です。
勝手に転載しました。
外部リンク[pl]:kanto.machibbs.com
976: 03/09/14 23:25 ID:y+8ipcWp(1) AAS
いなくなった方は心の痛む毎日だと思いますががんばってください!
わんにゃんも必死におうちを探してると思います!
977: 札幌市豊平区 03/09/14 23:28 ID:W4TDJ7H5(2/2) AAS
今日の捜索はひとまず休憩です。次は早朝を狙ってみます。
夜中にごそごそ捜していると、さすがに不審がられたりしてしまいます。
昨日の台風、大丈夫だったかな?と落ち込み気味。
ノラちゃんたちは見かけたけど・・・・
978: 03/09/14 23:55 ID:7U8D77lG(1) AAS
977>不審がられたら、チラシ渡して同情を引くのだ!印象に残るから親身になって
くれるヒトが多いよ!
あと、ネコは日が昇るちょっと前から動くことが多いそうなので、大変だけど
日が昇る頃に探すと効果あるって聞いた。
台風のときは安全な場所にじっとしているから大丈夫。
動物の探偵さんも大体のネコは絶対死ぬには至っていないからと言ってた。
交通事故は別として。
ネコは食べなくても10日は生きていられるらしいし、何かを食べているなら
なおさら絶対生きてるから!大丈夫、がんばれ!
979(1): 03/09/15 04:51 ID:OGFzCBP0(1) AAS
こんにちわ。 もう絶望的な気持ちです。
駄目もとで、こちらにも貼らせてください (i i)
室内飼いの猫です。 (ぽろぽろ
ポスター貼り、チラシ配り、全てやりました。 さらに広範囲のチラシ配りは来週です。
どうぞ、宜しくお願い致します。
外部リンク[cgi]:bbs5.as.wakwak.ne.jp
980: 03/09/15 06:56 ID:fxt7yiOs(1) AAS
マンション住まいなのですが、
前に飼ってたうちの猫はベランダの柵に上ってとなりの家のベランダまで
行ったりして(ちなみに5階・・・)ある日帰ってこなくなりました。
うちの親が同じ階に住んでる家に聞きに行ったりエレベーターに張り紙したり
したのですが結局見つかりませんでした。
次に飼った猫もまた同じように行方不明になってしまいました。
これってやっぱり盗まれたのでしょうか?それとも落ちたのか・・・
いなくなって3年ぐらい経ちますが元気にやっているのかと心配になります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s