[過去ログ] ☆ニャーニャー☆子猫飼育ガイドスレ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
215(7): 02/05/29 01:44 ID:b/G1pywd(1) AAS
生後1ヶ月ほどの子猫を拾ってきたのだが
独身一人暮らしのため、昼間はどうしても家を空けざるを得ない。
家の中に放っておいて大丈夫だろうか。
家には犬もいて、一緒に遊んでいるようだから
電気コードをいたずらしても平気なようにブレーカーだけ落として
あとはトイレを用意すればいいのか、と思っているけど
職場と家が近いから昼食時間に戻って飯を用意するつもり
まるで無責任に放ってしまっているみたいだが、これはよろしいか?
217: 153 [age] 02/05/29 01:51 ID:ynjpGQW0(6/8) AAS
>>215
仔猫は好奇心が旺盛なので、危険なものは排除。
缶に首突っ込んで抜けなくなったり、スーパーの袋のてさげにクビくくったり、
危険はいろんなところにあるそうです。
本当はゲージがあるといいのでしょうけど、
うちも来た当初はかこっていましたが、今は活発すぎるので
あまり狭いところではかわいそうだと思い、6畳ほどのDKに。
トイレも覚えれば、あちこちでされないので
人が居る時は、寝室にも入れてしまっていますが。
そのネコちゃん食事はどうしてますか?
218: [age] 02/05/29 02:07 ID:pbN1pBEQ(1/4) AAS
>>215
子猫だからエサは一日数回に分けてあげないとダメだよ。
トイレ、エサ、飲み水をお忘れなく。
219: 215 02/05/29 02:15 ID:ptJtyD/u(1/2) AAS
どもども。
犬のほうはあまり激しい気性ではないので、なめたりして遊んでいるみたいだ。
しょっちゅう一緒に居るから、それほどの心配もないのではないかと。
部屋を綺麗にして、大きめダンボール箱やゴムボールを置いて、
退屈しのぎとしてもらう。
ミルクを仕事に行く前に一回、夜一回。昼に戻ってきて一回。
量は哺乳瓶半分くらい。
まあこんな感じで一週間ほど。
正直、あまり良くないのなら実家のほうで面倒見てもらおうかと。
221: [age] 02/05/29 02:20 ID:pbN1pBEQ(3/4) AAS
>>215もそろそろ1日に離乳食を1回、ミルクを2回って感じに移行していくといいかもね。
222(1): [age] 02/05/29 02:22 ID:pbN1pBEQ(4/4) AAS
>>212
>>215
このサイト嫁。
外部リンク[htm]:www.remus.dti.ne.jp
224: 215 02/05/29 02:29 ID:ptJtyD/u(2/2) AAS
勉強せなーいかんねえ。
何の知識もなかったところに捨て猫
「かわいそう」で拾ってきたもんで
逆に窮屈な思いさせたらいかんしね
勉強するよ
226: 02/05/29 03:24 ID:Qs0DhiiA(1) AAS
>>215
人間の牛乳はあげないでね…。猫用粉ミルクがないなら"とりあえず"砂糖水とかでもいいから…。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s