[過去ログ] ☆ニャーニャー☆子猫飼育ガイドスレ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
287
(7): 02/05/31 11:17 ID:Y7KSRmpR(1/2) AAS
うちの猫たんトイレをなかなか覚えてくれないんです…
他の場所でした時、ソレを拭いたティッシュをトイレの中に入れておくのですが、
それには見向きもせず好きな場所でしてしまいます。。
今朝なんて畳の上で…(TДT)

まだ1ヵ月半くらいで小さいし、叱っても判らないんだろうなー
なんて思ってせっせと掃除してはまた他の場所に…って感じで
完全にいたちごっこ…。もしかしてわざと!?w

なにかコツなどあれば教えてください〜
288
(1): 02/05/31 11:33 ID:XvKSH5qr(1/2) AAS
>>287
トイレに慣れるまではケージに入れといたら?
トイレが済んだら外に出すようする。
ウンチする時間が分かってればその間だけでも、、。

1ヶ月半ていどじゃまだわからないだろうけど、何度かやれば覚えると思うYO
290
(1): 02/05/31 11:43 ID:O0iUxZsC(1) AAS
>287
なるべくよく見てて、猫タンが「するなっ!?」て体勢になったら
ちょろりと出る直前の猫タンを抱えてトイレにダッシュ!!
お尻を猫トイレにつけてあげる。距離が離れている時の為に携帯(?)できる
小型トイレも常備しておく。要は猫砂の上がトイレだと覚えさせる。
うちの猫タン達はこの方法で覚えました。
子猫はいくら見ていても飽きないとはいえ、流石に四六時中目を離さないと
いうのは無理なので、多少は諦めて出来る範囲で。根気よく続けるというのが
大切です。それにしたも畳とは‥‥ご愁傷様です。
そのくらいの子猫タンならわざとということはないでしょう。今のうちだ!
293
(1): 287 02/05/31 14:23 ID:Y7KSRmpR(2/2) AAS
>>288-290
アドバイスありがとうございます!
ケージですか。。やはり購入すべきでしょうか。
検討してみます。。。

「するなっ!?」って言う体勢、最初の頃は良く見せていてくれたのですが
最近は何の前触れもなくジョー…プリッ。ww
敵もなかなかやるようです。

今週末は引き篭って猫たんのトイレトレーニングに明け暮れることにします。w
325: 287 02/06/04 15:34 ID:rprv4JmV(1/2) AAS
週末引き篭もってトイレトレーニングに明け暮れた成果か、
今朝猫たん自分からトイレに入ってウンティしました!!
あまりに嬉しかったので、ご褒美に和室を開放してきました。
今日帰るのがドキドキです。w

アドバイスを下さったみなさま、ありがとうございました〜(*´∀`*)
326: 287 02/06/04 15:34 ID:rprv4JmV(2/2) AAS
アッ!顔が…w
340
(1): 287 02/06/05 17:08 ID:Ky8pc6oZ(2/3) AAS
ウチもそろそろ缶詰からカリカリに移行しようと思っています。
でも、どこのメーカーのが良いのでしょうか?
沢山ありすぎてわからない。。
サイエンスダイエットはなんだか良さげな感じがするのですが・・・

みなさんお奨めのカリカリメーカーってあります?

>>332さん
奇遇ですね!ウチの子も1ヵ月半です〜。
341
(1): 287 02/06/05 17:11 ID:Ky8pc6oZ(3/3) AAS
あ、そういえば子猫ってお水はあまり飲まないものなのですか?
ウチの子は全然のまないのですが。。
(見てないときは多少飲んでるのかもしれないケド)

度々教えてくんゴメソです。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s