[過去ログ] ☆ニャーニャー☆子猫飼育ガイドスレ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
371
(10): 02/06/07 01:14 ID:FJkdh4zK(1) AAS
朝からずっと猫が声を張り上げて鳴いてるのが気になってたんで
見に行っていたら、ようやく夜になって子猫の姿を確認。
こんな夜中になってもまだ鳴いてるよぉ。
猫嫌いな人につかまる前に保護してあげたいんだけど・・・
子猫が迷いこんでる敷地のうちの1軒は、ドキュソ厨房がいるし…
なんで今日になって突然鳴き出したんだろう?
親とはぐれたのか?捨てられたのか?
気になって眠られないよう!
372: 02/06/07 01:16 ID:5JptUTKj(1) AAS
>>371さんは保護してあげれる環境?
なら助けてあげてーー
はぐれちゃって不安なのかも。。
373: 02/06/07 02:50 ID:W8QukloU(1) AAS
うちの猫は電気スタンド(普通の電球のやつ)で温まるのが好きだよ。
電気つけると、明かりの下で身体をあっためて寝てる。けっこう便利。

>>371
ほっといたら病気か飢えかカラスにやられるかと・・・・
374: 02/06/07 11:22 ID:M+PyapMY(1) AAS
>>371さん
私が子猫を保護したとき獣医さんが言っていたのですが
(鼻が詰まっている)(おっぱいを吸う力が弱い)など
力が無い子猫は親猫が、置き去りにする場合があるそうです。
我が家の場合も子猫の声が聞こえて2日近く泣き続けていました。
親猫が来るものだと思っていたので保護をしないでいました。
あまりにも泣くので見に行くと鼻が詰まって目も目やにがついている状態でした。
どうか、その子猫を保護してあげてください。
375: 371 02/06/07 13:10 ID:LfCjLyCw(1) AAS
今朝は声が聞こえなかった・・・(T_T)
昨晩の3時過ぎに家のすぐ近くで聞こえたとき、出てみたら
車の下に隠れてるのをハケーン。
でも猛ダッシュで走って逃げちゃった・・・
週末もかけて一生懸命さがします。
381
(3): 02/06/07 21:24 ID:Qz8jWNFi(1/2) AAS
>>371
ほっといてあげなさい。
厳しいけど、それが自然の摂理てものですよ。
もし見つからなくても、あなたが気に病むことはありません。
384: 02/06/07 22:34 ID:Qz8jWNFi(2/2) AAS
>>383
保護できればいいんですけどね。
なかなか難しそうなので。
見つからなかったときのことを考えると、
それで>>371が気に病むのは何か違うなと思いまして。
385
(1): 名無しさん@名無しさん 02/06/07 22:58 ID:IcWCIBfr(1) AAS
>>371
近所迷惑なので貴方が責任を持って息の根を止めてあげなさい。
388: 371 02/06/07 23:24 ID:hIqE0Obg(1) AAS
>>383
>普段の泣き声よりも何倍も大きいです。
>それが、少し時間が空くだけで続きます。

まさにそんな感じなのです。それでとても気になりました。
>>381のおっしゃることもよくわかるんで、
無理を圧してナニがナンでも、というのではなく、
もし子猫が私の前に現れて、その子が私の助けが必要な状況ならば、と思っています。

ただ、猫嫌いな人にはあの声が続くのはかなり嫌だろうし、
>385のように感じる人も、現実にいるだろうというのが
唯一ちょっと焦るのです。時期も時期だし。
389: 02/06/07 23:40 ID:uYIcgQD/(1) AAS
>>381
禿同!
助けを求めて寄ってくるならまだしも、猛ダッシュで逃げて
しまうなら、>>371では無く母猫に助けを求めてるからどう
しようもねぇよ。
それで、飢え氏、事故氏、カラス等に襲われて氏んだとしても
それが、その猫の定めじゃ。
392: 02/06/08 00:11 ID:ps00yKH0(1) AAS
>>371さん
保護できなくても、保護できても、大変ですね。
どちらにしても良い結果になるように願っております。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s