[過去ログ] ☆ニャーニャー☆子猫飼育ガイドスレ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
569(3): 02/06/29 19:23 ID:x4X2q6vf(1) AAS
赤ちゃんがいて猫アレルギーもいる家じゃ猫飼うのって
やっぱりやめた方がいいんでしょうか。
なんか異様に可愛らしい生後2ヶ月の茶色いオスなんですけど・・・
(皮肉なことに某事件の写真の猫と良く似ている・・・)
拾ってきた妹本人は猫アレルギーで家には赤ちゃんもいるけど
どうしても他人には譲りがたい・・・
でも最終手段でネットで里親探すかもしれないんですけど
そういう場合里親に渡す前にやっておくことって
どれだけあるんでしょうか?
(健康診断と注射とノミダニ防止の薬は獣医さんでやってもらいました)
571: 02/06/30 02:53 ID:GnQOzfWS(1) AAS
>>569
赤ん坊の将来が心配なら猫飼うのやめと毛。
>里親探すかも
注射って予防接種2回終了したってこと?
だとして、後は元気でトイレの躾が出来てるなら充分なんで
安心して里親出せるよ。
573(1): 569 02/06/30 11:08 ID:IaTy1r8E(1) AAS
>571
やっぱりそうですよね>赤ちゃん
ありがとうございました。
・・・っていうか母が早朝に黙って
ペットショップに連れて行ってしまったようです。
売れ残ったら保健所行きかもしれないのに・・・(泣)
577(1): 569 02/07/01 22:06 ID:yRMMt2TL(1) AAS
>574
実は近所の獣医さんは皆すでに5、6匹預かっていて手が一杯だと
断られてしまってたので・・・(汗)母が「もし保健所にやることに
なってしまったら一旦引き取るので連絡くれませんか」と
ペットショップの人に頼んだらしいのですが「そんな都合の良い事
言うなら飼ってあげて下さい」と怒られたそうです。
もう良い人に引き取って頂けるのを願うしかないです・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s