[過去ログ] ☆ニャーニャー☆子猫飼育ガイドスレ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
834(4): 02/08/04 20:03 ID:49Bw/8I2(1) AAS
今さっき、顔が傷だかなんだかで真っ黒で、
耳の中も、なんか黒いカスみたいなのがいっぱいはいってる、
生後2ヶ月くらいの雑種の子猫を拾ってきました。
ご飯あげたのに、ずーっとニャーニャー言って後ろをついてくるんだけど、
何を要求してるんだろう、。。。どうすればいいんだろう、、
836: 02/08/04 20:27 ID:yN7/aH9L(1) AAS
>>834
ダニではなくて?>耳の中
とりあえず洗ってあげた方がよいのではないでしょうか。
837(1): 02/08/04 20:39 ID:XLQj15Qb(1/2) AAS
>>834
耳の中は洗うんじゃなくて綿棒でほじほじしてあげて下さい
体は洗ってあげた方が良いですね
泣き止まないのはただ単に甘えてるだけなのではないのでしょうか?それかもっとご飯が欲しいとか
とりあえずシャンプーして、もう一度ご飯上げて見てはどうでしょう?あとでこなどを優しくなぜてあげる
おなか一杯で安心すると寝ると思うのですが
あと拾ってきたのならトイレのしつけをしないといけないですね
838(3): 834 02/08/04 21:03 ID:LkS/vXxy(1) AAS
>>834 >>837
耳の中のは、ダニではないと思うなぁ、、とゆうか、
ダニというものを見たことがないのでよくわかりません。。。。。
さっき、シャンプーはしました。でも、まだ毛の根元に黒いのがぽちぽちと残る。。
耳は、ぬらした布でよく拭いたけど、やっぱり、へそのごま状の黒いぶちぶちが。。。
家にはもともと2匹の成猫がいるし、ウィルスとか持ってたら怖いので、自分の
部屋に監禁してます。。。うぅ、、。お金ないけど、やっぱ獣医さんのトコに
いかないとなぁ、、。部屋に監禁して、ライトを消したら、
今はぐっすり寝てるみたいです。生後2ヶ月ってゆーと、
ドライフードはまだ食べられないのが普通でしょうか??ドライもウェットも
省1
853(1): 846 02/08/05 15:58 ID:LzyGGm3q(1) AAS
>>834
ごめんね。848の言う通り引っかかってしまった。
私も先住猫いるけど、去年仔猫拾って来ちゃってその子が耳ダニいて
未だに治療してるんだ。
うちの子は長引いちゃったけれど、早く治るといいね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s