[過去ログ] ケガ・病気スレッド2 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
394(7): 02/07/08 22:18 ID:S9PDMIYK(1/4) AAS
もうすぐ13歳のメスの雑種飼っているんですが、
先週あたりにお腹にコブを見つけてちょっとイヤな予感がしたので
病院に連れていったら、乳腺ガンだったんです。
それで、すぐに手術したのですが、この乳腺ガンはまず右側(左側からもOK)
半分からガン細胞を取っていき、1ヵ月位して落ち着いたら残り反対側のガンを
取り除くのですが、手術後、左足がふくれ(リンパ液で腫れるらしい)
尿が濃くなって、食欲もなくし、肝臓が悪くなったらしいです。
病院に見てもらうとどうやら先生が言うのは
麻酔がキツすぎたらしいです。
この調子なら反対側の手術も安心して望めません。
省2
395(1): 02/07/08 22:25 ID:nA7OW6tL(1/9) AAS
>>394
おれも愛猫の乳腺癌で苦労したよ。
手術のほかに、サプリメントで癌の増殖を抑える工夫をしてみてください。
アガリクスがお勧めかな。
397: 394 02/07/08 22:50 ID:S9PDMIYK(2/4) AAS
395
そうですか、やってみます。ありがとうございます。
396
>ボケッと聞いていたのか?
ちゃんと説明がなかったから今の状況に悩み苦しんでいるんです。
ちゃんと聞いていれば違う方法をとっています。
なんでもいいから飼い主を責めろみたいな言葉の返し方やめてください。
399: >>394 02/07/08 23:03 ID:nA7OW6tL(2/9) AAS
サプリメント類は薬と違うから、劇的な効果は無いね。
おれの猫の効果では、12歳になってじゃれなくなっていた猫が
じゃれるようになったりはしたが。
あと、手術は体力が落ちるので、癌の増殖が早まるリスクもある。
それをサプリメントでカバーしようとしたんだ。これは
自分で考えて実行した。
アガリクスのほかにも数種類与えていた。今年他界しちまったがな。
まあ>>396みたいなのは自分でつらい思いをしているわけじゃ
ないから、ああいう言い方になるんだろ。気にすんな。
それから、猫の乳腺癌はかなり大変な病気だからね。
省2
416(1): 394 02/07/08 23:48 ID:S9PDMIYK(3/4) AAS
すいませんが今真剣に悩んでます。
こういう意見が欲しくて相談したんじゃないんです。
病気になってしまった以上誰を責めるかより
どうすれば病気を治せるかが知りたいんです。
ペットの病気で苦しみ悩んでる人達の気持ちを考えて発言して欲しい。
417: 394 02/07/08 23:50 ID:S9PDMIYK(4/4) AAS
402
すいませんが今真剣に悩んでます。
こういう意見が欲しくて相談したんじゃないんです。
病気になってしまった以上誰を責めるかより
どうすれば病気を治せるかが知りたいんです。
ペットの病気で苦しみ悩んでる人達の気持ちを考えて発言して欲しい。
427: ◆crow/RMw 02/07/09 00:41 ID:xwmkY3xW(1) AAS
AA省
433(1): 394 02/07/09 02:16 ID:iFsCn8X/(1) AAS
421
ご返答ありがとうございます。
獣医は小さい頃からその病院で見てもらってるので信用はしてたのですが
今回の手術で、犬猫によって麻酔を変えなければならない事を知りました。
明日またとりあえず行きつけの病院に行ってきます。
427
ちなみに犬なのですが明日この返答をよく読んで
先生に色々相談してこようと思います。
ご丁寧な助言ありがとうございます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.026s