[過去ログ] キャットフードあれこれ パート7 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
664
(1): 03/07/30 20:32 ID:dZewXtMV(2/2) AAS
>新しいキャットフード屋さんへ
サンプル配布してくれないかなぁ。有料でいいから。
665: 03/07/30 21:48 ID:bl+S5xH3(1) AAS
うちのコ、某国産カリカリだとまるごとケポっと吐くことが多いので
サイエンスダイエットのセンシティブストマックにしてみたんです。
消化吸収がよいせいか、ごはんのおねだりがすごくなっちゃって。
避妊済みだし、このままじゃ肥えちまうーー
666
(1): 03/07/30 23:12 ID:jGQYFTyl(1) AAS
ここのサンプルはどう?
外部リンク:www.natural-oyatu.com
667: 03/07/31 00:18 ID:8BFRxOfy(1) AAS
>>666
フードじゃないじゃん。
668: 03/07/31 00:40 ID:yf59GXR2(1) AAS
662>>無印の猫草って、周りを砂で汚す事も無いし簡単に栽培出来て良かったけど
生産中止になったんでない?問い合わせした訳じゃないけど、そういう噂をネットで
で見た様な…?勘違いだったらスマソ。まだ売ってるの?
669: 03/07/31 02:19 ID:wYG5Xft+(1) AAS
5ヶ月の仔猫です。
カリカリ(カナンと1stチョイスの仔猫用を混ぜたもの)がメインなんですが、
喜ぶので缶詰(総合栄養食、85g缶を2日で1缶程度)を混ぜてやっています。
缶詰はモンプチとか黒缶というかなり安いものなんですが、この程度の量でも
やっぱり高いものにした方がいいんでしょうか?
缶詰はカリカリほど神経質になることもないとも聞いたので…
価格のこともありますが、ニュートロだのサイエンスだのの缶は近くで売って
ないので、重いモノを買い出しに行くのも結構辛いし…
670
(1): 03/07/31 05:52 ID:qHq4WbRm(1) AAS
ウチなんか、1日に85g缶(またはレトルト)を2個もあげてます。
ドライ中心のほうがイイって聞くけど、どうしてもウエットのほうを好むもんで・・。
マグロ缶orレトばかりだとマグネシウム量とか水銀が恐いんで、なるだけササミ缶orレトを
あげたいんだけど、(ササミだって、抗生物質が恐いじゃんて、つっこまれそうだけど)
ササミ缶orレトの総合栄養食ってあまりないので困ってる。
レトルトのイースター「愛情物語・ササミベース」てのが長期飼育地鶏で
猫が大喜びなんだけど、いかんせん副食の表示が・・。

ウエット・フードって、マグロばっかりだよね。
もっと肉類を充実させてほしい。それも安価で安全なものを。

黒缶て血合いが多いんじゃなかったっけ?
省1
671: _ 03/07/31 05:54 ID:NO8cvrfW(1) AAS
外部リンク:homepage.mac.com
672: 03/07/31 09:05 ID:XOpAn9LL(1) AAS
缶詰は水分が多いからマグネシウムはそれほど気にしなくていいんじゃないの?
ドライだけ食べてる猫より、おしっこの回数多いと思うから。
それに、水分が多いということで副産物がある程度入ってる方がミネラル分も
きちんととれていいと思うのですが。
673: 03/07/31 09:30 ID:eVkTffDk(1) AAS
猫草とはその正体、えん麦や小麦、イネですので
それらの種子を買ってきて自分でプランターにでも
播いたら安上がりですよ。
674
(1): 03/07/31 13:14 ID:zj6//wbx(1/2) AAS
外部リンク:page5.auctions.yahoo.co.jp
ヤフオクでニュートロが出てました
これは安いの?
675
(1): 03/07/31 13:28 ID:LBV2ysGn(1) AAS
>>674
全部コミで1kg500円で済むなら安いけど、
ペリカン着払い送料、振り込み手数料を考えたら、
たいして安くないですよ。
それ以前に、新規の個人が出したフードは買いたくないけど。
676: 03/07/31 15:43 ID:zj6//wbx(2/2) AAS
>>675
今小包くんでざっと送料調べてみたら、うち(東京)だと640円(持込割引?)で
イーバンク使えば振込み料0だから500円弱お得かな?
でもうちの子尿石キャリアだから駄目だけど。
新規ってそんなにやばい?実は自分も新規なんだけどなぁ・・・(T_T)
677: 03/07/31 20:00 ID:xYKELmNT(1) AAS
ワイソング、10月から値上げするらしい。
外部リンク[html]:www.hat.hi-ho.ne.jp
678
(1): 03/07/31 20:28 ID:f89FqEcS(1) AAS
>>670
うちも同じです。レトルトか缶詰を朝晩食べますが、やはり
同じ心配で悩んでます。ドライはおやつ程度にしか食べてくれない・・

>レトルトのイースター「愛情物語・ササミベース」てのが長期飼育地鶏で
>猫が大喜びなんだけど、いかんせん副食の表示が・・。
うちもこれを買ってますW あとたま伝のささみ+しらす。
あとはニュートロのコンプリートケアのポーチとか・・・
あれは一応総合栄養食です。

で一番うちのコが好きなのはカルカンのトール缶のビーフ。
でもあれは私としては食べさせたくない・・・
省4
679: 03/07/31 20:40 ID:RSKMtW34(1) AAS
副産物じゃなく、ちゃんと肝とか心臓とか骨とか書いてくれたらいいのにね。
内臓肉なら、手に入りづらいものでもわざわざ食べさせたいところなのに。
680: 03/07/31 21:32 ID:dzspUiKw(1) AAS
うちは逆にウエット食べてくれない、
いろんなプレミアム猫缶をそれぞれの味2缶買ってみたけど
みんな無駄になった・゚・(ノД`)・゚・

カルカンとか黒間とかも食べない、ウエットフードって
自分でゆでたささみぐらいしか口にしない♂&♀・・・
681
(1): 03/07/31 22:11 ID:dfdeguCu(1) AAS
>678
うちの子はニュートロのコンプリートポーチキトン(チキン&レバー)が
大好物です。後は茹でたささみ。
マグロとかかつおとか魚系のウエットは食べてくれません。
チキンのフードがあんまり売ってないのが悩みです。

ところでレバーって自分で茹でてあげてもいいんでしょうか?
682
(1): [age] 03/08/01 00:37 ID:iMmCF/L5(1) AAS
>ウエット・フードって、マグロばっかりだよね。
>もっと肉類を充実させてほしい。それも安価で安全なものを。
スーパーやディスカウントでは、魚系ばっかりだけど通販ならあるよ。
プレミアムだから高いけど。肉買った方が安いと思った。
もっとも缶が嫌いみたいだけど。一度開封した缶なんて絶対食べないし。
やっぱ臭いが違うんかな。

>副産物じゃなく、ちゃんと肝とか心臓とか骨とか書いてくれたらいいのにね。
同感。チキン副産物でも肝臓なのか心臓なのか知りたいよね。
表示しないって事は、理由があるんだろーか?

>レバーって自分で茹でてあげてもいいんでしょうか?
省2
683: 03/08/01 00:59 ID:mquRk1gF(1) AAS
>>681
678です。レバーは確か、私の頼りない計算によると一回あたり2〜3gが
適量ではないかと思います。親指の第一関節ぐらいまでの量です。
>682さんの仰るとおりあげすぎはいけないと思います。
レバーには栄養もありますが、毒素が濃縮されてる可能性もありますので、
ブロイラーものではなく地鶏やブランドの鶏のものが良いようです。。

個人的にはイーグルパックのキャット缶が入るといいなと思ってます。
あそこはオーガニックチキンがメインなので。でも日本で売ってるところは
みたことがありません。
1-
あと 301 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*