[過去ログ] アビシニアンとじゃれるスレ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
253
(2): 03/10/28 13:10 ID:LbKO0qb6(1) AAS
ちょっと目つき悪いぞ〜
 外部リンク[cgi]:www.satoya-boshu.net
254: 03/10/28 16:03 ID:SnUYFsRh(1) AAS
爪先立ち、からだ横向きでせまって来るアビたん笑える
ウチの子だけか?
255: 03/10/28 19:52 ID:ON06FHH9(1) AAS
>>252
どのくらいかわからないけど、うちのもそう言われると窪塚。
赤アビいいね!

>>253
けっこう良いアビだ〜、かわいいじゃないですか。赤アビ?
抱かれてゴロゴロ大人しいビビリ〜なら大人気でしょう。
大阪圏か〜、残念。
256: 03/10/29 02:11 ID:t2Hn0uvF(1) AAS
>>253
手術済とあるので飼い猫なのは間違い無し。
手術する人が捨てる可能性は低いだろうから、コレは危険かも。
窃盗になるぞ。 拾得物は例え動物といえど、届けてから6ヶ月経つまで
拾い主の自由にはならないから。
257: 03/10/29 10:07 ID:6zcI6Xn/(1) AAS
うちの仔アビはご飯をあげる時、両手をあげてぴょんぴょんジャンプする。
そんなに嬉しいかい?
258: 03/10/29 14:45 ID:isi9yGeH(1) AAS
))253
胎児がいるのに避妊手術する飼い主ってどーよ
259: 03/10/29 22:02 ID:f+n1LuYV(1) AAS
で、アビ盗まれた222はどうなったわけよ?
260
(1): 03/10/30 07:26 ID:ykEU3sRn(1) AAS
やっとみっけたフォーンの子アビ
禿げしくおしりクッサー!
近く歩いただけで臭う!!
虫はいないらしいがこれは体臭?
洗おうがンチの都度拭こうが無駄な努力
ちなみにクチもクッサーでこれは歯の生え変り
で歯茎の炎症ですた
高かったのにガックシ
抱くのもきついやウェーン
261: 03/10/30 09:53 ID:4qgwQWY3(1) AAS
フンの臭いを軽減するサプリメントの類でも与えてみたら?
262
(1): 03/10/30 12:07 ID:IEQMfsix(1) AAS
うちのアビルディもお尻がとっても臭かったです!病院に連れて行ったら、「肛門腺」が
つまりやすいらしく、肛門腺を絞って分泌物を出してくれました。
絞ってもらうと「臭くな〜い!」ただし、しばらくするとまた溜まってきて
臭ってくるので定期的に絞ってもらうと良いようです。先生がやり方を教えてくれたんですが、
素人では少し難しいようです。嫌がって暴れるし・・・
ちなみに料金は500円でした。
263: 149 03/10/30 15:21 ID:df0btO8U(1/2) AAS
149でゴミ捨て場でアビシニアンの子猫を保護したと書いたものです。
あれからすっかり元気になり、まぁうちの先住猫と運動会しまくりで・・・
よく食べてて、体重800gのガリ子ちゃんが1600gになりました。
私以外の人間には甘噛みですが、よく足を噛んでます(悩)
違うスレにも貼りましたが、結果報告したくて、
こちらにも同じ画像を貼らせていただきます。
ちょっとジョークで服を着せてみました。すぐに脱ぎましたが・・。

画像リンク[jpg]:www.cnet-sb.ne.jp
264: 149 03/10/30 15:48 ID:df0btO8U(2/2) AAS
そうそう書き忘れました。

あれから「猫探してます」の張り紙を近所やペットショップや動物病院、
ホームセンターやスーパーなどで探しましたが、まったくありませんでした。
そういう話しは耳にも入ってきません。

里親を探すことも考えましたが、純粋に「猫が欲しい」のではなく、
「アビシニアンが欲しい」と考えてる人が多々いると思い、
この子を安心して譲ることはできないと思います。

ということで、我が家の3匹のアメショータン同様、
家族として私がしっかりと終生面倒みることにしました。
先住猫達とも非常に仲が良く、一緒に眠ったりしてます。
省1
265: 03/10/30 16:16 ID:kvHN18hF(1) AAS
>>149さん
最初は不安そうな顔でしたが、顔つきが変わりましたね。
149さんのおうちが一番良いよ、やっぱり。よかった〜。
266: 03/10/30 16:41 ID:23XLfi29(1) AAS
>>149さん
(ΦДΦ)祝まーす ヨカターヨ
気になってたけど、これで安心!
アビらしい好奇心に満ちた顔になってるウ
267
(1): 03/10/31 01:41 ID:7YYe4yj/(1) AAS
アビ♂飼いになる為に引越す段取りしてたんだが、
引越し前日の今日になって♂が♀だったことが発覚。
ブリーダーさんにどうしますって言われたけど、
どうするもこうするも俺は20年以上前から♂猫と暮らすことを夢見てきたんだよ?
…カワ(・∀・)イイ!!から♀を飼うことにしますた。
もう散々遊んで可愛いと思った後だったからなぁ。
20年の思いも愛らしさの前には綿ゴミの如く価値のないモノなんだな。
268: 260 03/10/31 10:57 ID:40vOFvMK(1) AAS
>>262
それかも!
いっかい病院連れてってみるよ、トンクス!
269: 149 03/11/05 11:11 ID:Z7wB2lJ9(1) AAS
アビちゃん、朝からやってくれますた。
観葉植物をひっくり返し、皿を棚から落として割り、
ボックスティッシュのティッシュを掘り出して撒き散らし、
カーテンによじ登りちょっとカーテンをやぶり・・・

活発だとは聞いてましたが、すさまじく活発ですな・・
でもかわいいので(・∀・)イイ
270
(1): 03/11/05 12:38 ID:qWXkm7ft(1) AAS
>>267
タマは確認しなかったのか?
271: 03/11/05 18:10 ID:uIybNWs5(1) AAS
またアビが脱走した。。。玄関でカギをあける音がすると戸口でダッシュの準備
してるんだろうな。
もちろん細心の注意でドアを開くと同時に手荷物を隙間にサッと押し込むんだけど
やはり自分の体をドアの中に入れる際にできる隙間から、スルリとヤツは猛ダッシュ!
以前車の下にいた時はエサでおびき出す事が出来たけど、最近はヤツも警戒して
もう通用しない。
3軒先まで突っ走った所で野良猫につかまり、怯えたところをやっと捕獲できた。
もしあれで他の家の屋根や路地に入り込んじゃったらもう捕まえられないよ〜

みなさん脱走対策はどうなさっているのでしょうか?

アビってほんと向こう見ずっていうか、全然知らないとんでもない所までつっ走る
省1
272: 03/11/06 14:17 ID:kB/qJidN(1/2) AAS
>270
ブリーダーが♂だと言っていたから信じていたんだよ。
飛行機に乗って会いに行ったけど、
最初から♂だと言われていたからタマなんて確認しないし。
というか俺は猫を飼うのが初めてなんで、
タマの確認の仕方なんてわからないよ。
ブリーダーが何故間違ったのかはわからん。
それで返された仔猫もいて、猫が可哀相だった。
1-
あと 729 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s