[過去ログ] キャットフードあれこれ パート8 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 47 03/08/27 17:20 ID:2ogCo2Re(1) AAS
>>50
有難うございます。
猫にゃんの結石再発防止も期待して、ユリナリーと併用してしばらく
食べさせてあげようと思います。
52: 03/08/27 18:28 ID:G2k/sSVa(1) AAS
って事はネイチャーズレセピーはキトンもアダルトも
全般的に安全なフードっことですか?

うちの猫は体が細めなので安全なフードを探しています。
過去スレもみたのですが、ちょっと不安で、、。
サイエンスからネイチャーズに移行しようと考えてます。
53
(2): 03/08/27 19:24 ID:U0QOSE/y(1) AAS
>>43
うちも1匹なんだけど、みんな2kg前後だから困る。
2.3種類のドライを交互にあげてるから、みんな余っちゃう。
リパックじゃない小袋を出してるナチュラル系ドライって
何がお薦めか知りたいなぁ。
 
>>45
ワイソングの代理店にメールで聞いてみれば?
SSAは掲示板があるけど、メールの方が早いだろうし。
54: 03/08/27 21:12 ID:xoLGT8Gs(1) AAS
ソリッドのドライ使ってます。
結構食いつきはいいし、今のところ異物が入ってたこととかもないです

他はアボとピナクルキャット使ってるけど、
リパックの話聞く前に値段が安いから個人輸入したの使ってますです
55
(1): 03/08/28 00:31 ID:W6SDGTdf(1) AAS
>>45
41ですが、ねこえさこむというサイトで注文しました。
そこで聞いてみたらどうでしょう?
良さそうだったので調べずにワイソング注文したもので。

DENESの兎肉の缶もよく食べました。
牛肉の缶(他のメーカー)に比べてにおいがきつくなく、
脂肪の固まりの白っぽいものもほとんどなく結構いいんじゃないかなとおもいました。
56
(1): 03/08/28 02:18 ID:u8axLHeH(1) AAS
>>53
ボッシュサナベルが400gの小袋があるので、オススメ。
値段は高いけど、内容は良いよん。
年齢やタイプ別に種類もけっこうある。
あんまり扱ってる店無いけど、55さんが利用してるねこえさこむでは扱ってる。
あとは、リパックかもだけど、イーグルパックは900gの袋の中に300gずつ
小分けしてる。
57: 03/08/28 03:34 ID:srn4LFTf(1) AAS
>>27
四種類出てますよね
どれが一番よかったですか?
自分は今propacだけあげてます
58
(2): 03/08/28 04:29 ID:/1kKgnvC(1) AAS
>>55
ねこえさこむ検索して見てみました!
品揃えが今まで見た中では一番(・∀・)イイ!!
代引きのみっちゅーのがちょっと面倒だけど、
うちにある買い置きが減ってきたら、今度
頼んでみようかな〜、と思いますた。
∧ ∧ ∧ ∧
(=^エ^=)イイ店情報ありがとニャーン(=^エ^=)
59
(1): 03/08/28 08:45 ID:ZX73bpxg(1) AAS
>>53
メディファス
60: [0] 03/08/28 10:06 ID:W1Mb7cS+(1/2) AAS
>>58
私も先日利用しました。 支払い方法の種類
を増やして欲しいという要望を伝えたら、今は手
が一杯で無理らしい。 フードの種類は、まだ増
やすって。

>>56
私も気になったので質問したら900gは、
代理店のリパックだそうです。
代理店でのリパックについて、いろいろ
説明してくれましたよ。
省2
61
(1): 03/08/28 10:12 ID:SYCon1Vf(1) AAS
腎・肝機能が弱ってる子には、シニア向けが良いんでしょうか?
62
(4): 03/08/28 14:55 ID:ArW74Otw(1) AAS
うちの猫、いま現在7歳。
2年前くらいから獣医さんで買って
ヒルズのcdドライ食べさせてます。

そのせいなのか遺伝的要素なのかは
なんともいえませんが、背中に白いオデキみたいなのが
できました。
猫にできるシコリは良性のものは
少なくほとんどが悪性だとか。
うーん、なんかこれから食べさせ続けるの
どうなのかなって考えちゃった。
省4
63: 03/08/28 16:04 ID:csC4AFGu(1) AAS
>>62
そろそろg/dに切り替えた方がいいかも・・
うちは獣医の言うとおりずーっとバカみたいにc/dあげてたんだけど、
引越先のあたらしい病院で7歳すぎたらg/dだって言われた。

で、うちは8歳くらいまで知らずにc/d食べててフケやらニキビが沢山出来て、
毛もボサボサしてて心配になってたんだよ・・
でも前の病院では・・みたいな話なったらよく知らない獣医って多いらしいよ・・
なんの為の療法食なのか意味無いじゃんて・・・ホントオモタ。
64: 03/08/28 16:06 ID:EKg5pxCV(1) AAS
>>62
まず、獣医さんにフードが原因かどうか聞いてみたほうがいいんでは。
獣医さんも、自分ところで売ってる餌のせいだとは言わないような気がするけど、、、
もう診せたんですよね?
65: 03/08/28 16:46 ID:wJVEpZeM(1) AAS
>>61 獣医さんの指示がないとねえ、どの程度弱ってるかという状態にもよるしさ
66: 03/08/28 17:00 ID:DJeP9PXq(1) AAS
>>59
メディファスって小分けになってていいよね。
67: 03/08/28 19:02 ID:u5A05ajd(1) AAS
>>48
家の場合、デリカスタイル自体はまあまあ食べた。
でも、別の理由で缶詰に戻した。
ごみ箱を漁って、捨てたレトルトパックをかじるんですよ。
開封前のカリカリ袋(ユーカヌバ)をかじってたこともある。
68
(2): 03/08/28 19:15 ID:OWVW82nm(1/3) AAS
>>58
>ねこえさこむ検索して見てみました!

「ねこえさこむ」「ねこえさ」「ねこえさどっとこむ」@グーグルで
検索したけど見つからなかった。
58さんは、どんなワードで検索しました?
69
(2): 03/08/28 19:42 ID:qfrietOq(1) AAS
>>68
外部リンク:www.nekoesa.com
私もいろいろと検索したけど見つからなくて、アドを入力して見つけました。
確かに他店に比べたら、プレミアムフードの品揃えはすごいですね。
70: 03/08/28 19:47 ID:0t/uRXHD(1) AAS
しこりとデキモノって違うような・・・・・
1-
あと 931 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.128s*