[過去ログ] キャットフードあれこれ パート8 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
775: 03/10/14 00:58 ID:4UUBAZVP(1) AAS
>>774
安物蔑視じゃなくて、品質の悪いものなら蔑視してるけど、私。

良いものをより安く買える情報専門スレだったら激しく嬉しい。
776: 03/10/14 02:09 ID:0YdIxO/p(1) AAS
>>731
えーとね、漏れがよく行く無印はペット関連が前々から置いて無くて、
そいでもって漏れが利用してるのも猫の草だけだからその他
ペットグッズは正直分かんないです。お役に立てなくてスマソ。
メールor店頭で聞いてみてはどうでしょ?

話変わりますが、ネイチャーズレセピーのウエイトコントロールを
初めてオーダーしてみた。今週届くんだけど食べてくれるかな〜?
念のため、今まで食べてたライトも頼んだけど・・・
少しでもスマートになってくれたらいいなあ。
お腹たるんたるん・・・ぽよぽよ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
777: 03/10/14 02:29 ID:GDO8R65i(1) AAS
>>772
そうだね、ナチュバラって薬じゃないんだからな。
(そう誤解されるような宣伝文句には大いに疑問を感じるが)
そこの所を激しく誤解している香具師が多いわ。
778
(1): 03/10/14 15:01 ID:PtFa7Pde(1) AAS
療法食はもう少し高くてもいいから、高品質な物を作ってくれないだろうか?
いくつかある療法食メーカーのうちどこが無難なんだろう?
779
(2): 03/10/14 15:06 ID:rsIbmYJH(1) AAS
KIRKLANDっていうところのキャットフードがやけに安いんですけど
試した人いますか?
内容はこんな感じ

総合栄養キャットフード*米国AAFCO試験適合品。
【原材料】鶏肉、トウモロコシ、米、コーングルテン、鶏脂肪、塩、ビタミン類、ミネラル類
【保証成分】粗蛋白質  30%以上、粗脂肪   20%以上、粗繊維   2%以下、水分 10%以下、灰分5%以下
【原産国】アメリカ  
780
(2): 03/10/14 15:18 ID:r09nYd2J(1) AAS
>>778
同意。ウチ、3匹中1匹ストルバイトキャリアの子がいるんだけど
食事わけるの面倒だから、健康な2匹も併せてみんなヒルズc/dとか
ヲルサムPHコントロールとか食べさしてる。
一応「健康な成猫の維持食に」って書いてあるからいいか、と思ってるんだけど
上のレス読んでると不安になってくる…
781: 03/10/14 15:28 ID:mvpreaN+(1) AAS
>>ID:EXTy0ETM
お前の猫が【病気】になったら何食わすの?
782
(2): 03/10/14 16:41 ID:J1ah0WoC(1) AAS
>>780
気にしすぎもイクナイよ
うちも2匹のうち1匹ストロバイドキャリア。
二人とc/dとロイヤルカナンとデンマークレオの治療食だし
合成保存料無添加で状態が不安定なドライ治療食の方が怖いと思うよ
783
(2): 03/10/14 17:51 ID:Ux/sjpm6(2/3) AAS
>>782
しつもーん(´・ω・`)ノ
カナンとレオの結石療法食ってツブどんな感じですか?
なるべく小粒さがしてるんですけど。。。
784
(1): 03/10/14 18:48 ID:GaFgKqdi(1/2) AAS
>>779
それってコストコのオリジナルだよね〜。
ヤフオクにもよく出てるけど、オクの値段はボッタクリだから
オクで買うのはやめといたほうが・・・
商品的にはどうなのかなぁ。
試した事はないけど。フ○スキーとかよりはマシなのかな?
785: 03/10/14 19:07 ID:GaFgKqdi(2/2) AAS
連続カキコごめんなさい。
リーガルのフードを食べさせている方いますか?
ワンちゃんのは評判が良いみたいで気になってたんですが、
猫のは扱っている所が少なくて最近やっと見つけたんで、
試してみようかなと思ってるんですが、もし試された方、
いらっしゃたら感想をお聞かせ下さい。
786
(1): 03/10/14 19:12 ID:MC7cyxLf(1/3) AAS
>>780
開き直りであげてるのでしょうか?
正直保存料とか気になるのが本当のところ。
ずっとあげ続けてる人の意見が聞きたいです。
787: 03/10/14 19:12 ID:MC7cyxLf(2/3) AAS
↑782に対してでした。ごめんなさい。
788: 03/10/14 19:35 ID:MC7cyxLf(3/3) AAS
>>782
たびたびスミマセン!
自分の文章読み返したら激しく誤解されそうなので、
訂正します;
合成保存料なんて微量だから気にする必要ないって、
開き直りにも似た気持ちで自分は与えてるんで、
782さんも同じようなお気持ちなのかな?って思ったんです。

あとずっと与え続けてる人の意見もお聞きしたいです。
789: 03/10/14 20:23 ID:d1GpzrfW(1) AAS
保存料なんて肝臓が大丈夫なら排出されるでしょ。
ウコンでも食べさせたら?
790: 03/10/14 20:27 ID:9NjQEfYn(1) AAS
 
791
(1): 03/10/14 20:31 ID:gIJWKn3c(1) AAS
>782です
>>783
粒はやや大きめです、
ストロバイド用の小粒ならドクターズダイエットが一番粒が小さい

>>786
開き直りってことはないですが…
合成保存料なしで品質保持が難しくなったらそれはイヤだなと
使わないでも今と同じ品質と値段が保てるならそれにこしたことはないですが
フードの不安定になるならどうしても仕方がないかなと。
792: 783 03/10/14 21:13 ID:Ux/sjpm6(3/3) AAS
>>791
dくすです。
793: 03/10/14 23:41 ID:xMyUWIVp(1) AAS
いつも噛み付かれたところの臭いを嗅いで口臭チェックしてるんですが、
昨日エボルブに変えて今日チェックしたらモーレツに臭い!!
まだ生後5ヶ月に満たないのですが、強烈な口臭・・・
794: 03/10/14 23:43 ID:p/1iixJL(1) AAS
合成保存料添加よりも、
古くなったフードのほうが怖いという話があったような。
それを考えると、ネイチャーズベストとかニュートロとか
ある程度、買ってる人が多くて、回転の速いフードのほうがいいのかもね。
1-
あと 207 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s