[過去ログ] 【古代】アビシニアン 2匹目【エジプト】 (995レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273(1): 267 05/01/24 00:00 ID:/IiiOP/V(1) AAS
>>268
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
確かに肉食獣のウンチは臭いとは思うんですけど、知り合いの子に比べてもだいぶきつかったので、食べ物のせいかなぁと思いまして。
以前はサイエンスをあげていたのですが、臭いと便秘気味なのが気になって、数種類試してアイムス(時々ユーカヌバ)に落ち着いたんです。
うちもウンチのあとは自分でもよほど臭いのか、物凄い勢いで砂をかけまくり、トイレの周りまで飛ばしまくって大変な時が…w
ビオフェルミンは猫用もあるんですか?人間用ですか?
今でも時々便秘気味になるので、試してみようかなあ。
274: 05/01/24 14:56 ID:KBSD3kAZ(1) AAS
じじアビ様達いつまでも好き勝手して長生きしてほしいッス。
うちのは長生きできるかどうか不安なもんで...
275: 268 05/01/24 23:43 ID:pfa7vKfh(1) AAS
>>273
サイエンスダイエット、大袋で購入したのの時はくさかったのです。
うちも夫がいやがってユーカヌバとファーストチョイスに代えたのですw
ところがなぜか? 試供品でもらったサンプル小袋のだと臭くない
・・・でそれも時々食べさせてるのです。
今度アイムスも買ってみます。
ビオフェルミンは人間用です。粉末状のものがあるのです。
薬局で「ビオフェルミン細粒」というと出てきます。
錠剤と値段は変わらなかったと思います。
ついているスプーンすり切りいっぱいをエサに混ぜて、
省3
276: 05/01/25 10:55 ID:hJ808V+s(1) AAS
今朝、重苦しい感じがして目を覚ましたら
胸の上でアビ子(体重2kg)が香箱を組んでますた・・・
277: 05/01/25 13:56 ID:m3b/T9MR(1) AAS
>>270です。
アビオが水没させたキーボードの代理が
やっと届きました。
キーボードがあるって幸せ…
アビオくんは荷物の梱包材で夢中になって
遊んでおります。。。
278(2): 05/01/26 01:17 ID:p49lh+No(1) AAS
うちのアビ男、一才になったんですが(去勢済み)
いまだにお尻が臭くて困ってます。
そのうち臭わなくなるものなの?
皆さん家のアビタンたちはどうですか?
279(1): 05/01/26 09:59 ID:UXCcBDVq(1) AAS
>>278
グルーミングが下手らしくてうちのも臭いますw
ウンチの後はお尻拭きウェットティッシュを持って追いかけるのが日課ですw
ウンチで汚れてないのにそれでも臭う場合は・・・
以前飼ってたネコの時、獣医さんが一度、肛門のあたりを綿花できゅっとしぼるようにしてたのを見たことがあるんですが・・・
臭線が詰まって云々でこう絞ってって、ということだったような気がするんですが、かなり昔のことではっきり覚えてません。
一度獣医さんで訊かれたらいかがでしょう?
280: 05/01/26 16:12 ID:84MPExwE(1) AAS
>>278-279
外部リンク[htm]:www.noah-vet.co.jp
アビは(体格的に)細いので肛門腺が詰まっているのかも。
オスだし…
獣医に相談してみては?
281(2): 05/01/27 09:56 ID:PHayXEzn(1/2) AAS
>>270
キーボード復活おめでとうございます。
うちのアビオもPC周辺が大好き。
ヒトが仕事をしていると必ずジャマしに来ます。
(^_^;)PC周辺が好きっていうより「パソとぼくとどっちが好きなの?? ええっ?!」てことかも(^_^;)
今もモニターの向こう側からこんにちわしてすりすりしてるぅ。
282: 05/01/27 11:46 ID:hhORWRuc(1) AAS
アビオがテーブル上で暴走、またコーヒーカップ床に落として、
3個目?4個目?のあぼーん
雑巾で床をふいていたら、見えなかった破片を手のひらにグサッと
1センチほど刺して、痛かったよぉ
アビオは箱詰めにしておきました。
283(1): 05/01/27 12:04 ID:THLZu43R(1) AAS
>>270です。
>>281さん
キーボード復活で大助かりです。
携帯で2ちゃんカキコはかなり辛ひ・・・
ウチのアビオもPC回りが大好きですね。
モニターの上では寝てるし(暖かいのかな?)
マウスで遊ぶし、電磁波アビまくり(w
キーボード水没以降、PC周辺に飲み物は置かないように
努力していますが、長時間PCに向かっていると置かないわけには
いかず…。
省3
284: 281 05/01/27 22:57 ID:PHayXEzn(2/2) AAS
>>283
あららー(^▽^)
うちのアビオも私のマグカップから飲むのが大好きなんですよー。
たいていただのブリタの水なんですけどねw
怒られても怒られてもこりずにテーブルの上の私のカップをねらいます。
このコのお水ステンレスのお皿に入れてる(ブリタの水)んですが・・・
マグカップの方が好きなのはなぜ???
うちのアビオ今日一日お留守番でケージインだったため、ただいま暴走中です。
(^_^;)(^_^;)(^_^;)ヤメテ・・・
285(2): 05/01/28 13:16 ID:lJVDk/zE(1) AAS
コップから飲むの好きですよねぇ。
うちはローテーブルなので、テーブルの上には乗らずに
テーブルに前足をかけて、首を伸ばしてコップから飲んでました。
お行儀は良い様です…orz
それにしても薬を飲んでくれないのには困る。
やったー成功!飲み込んだ!と思って解放した瞬間にペッて吐き捨てて逃亡…
286: 05/01/28 14:47 ID:CF/KmGSN(1) AAS
昼寝から目覚めたらホットカーペットが濡れていた。
恐らく犯人はアビオ。
マグカップに入った麦茶を飲もうとして落としたのだろう。
ケージの中で麦茶を与えても飲まないのに何故マグカップだと
飲むのだ!?
287: 05/01/28 21:19 ID:RdW0T10U(1/2) AAS
小顔であることをアピールしたいんだと思う(^▽^)
288(1): 05/01/28 23:35 ID:RdW0T10U(2/2) AAS
>>285
アビちゃんのおくすりは錠剤かな?カプセルかな?
両頬のあごのつけねをぐっとおさえると口をかぱっとあけるので、
のどの一番奥にクスリをつっこんで口を閉じさせごっくんするまで押さえる。
錠剤カプセルオブラートにくるんだこなぐすり、水にさっと濡らしていれてやるとつるんと飲み込みやすいです。
抗生剤とかなら粉薬でもらって、レトルトか缶詰のネコエサにまぜまぜしてものんでくれますよ。
バターで練ってうわあごに塗りつけるという方法もあります。
289: 285 05/01/29 10:47 ID:Z1Ce5a8X(1) AAS
>>288さん
レスありがとうございます!バターOKでした!
お薬は錠剤ですが、すりつぶして混ぜてあげたら
「ん?バターじゃん?僕乳製品大好き!」
と、全部たいらげてくれました。良かった〜。
とにかく口を開くのは断固拒否!で、
ちっちゃいくせに全身全霊で暴れて恐ろしかったです。
290(2): 05/01/30 23:25 ID:LAcilBEY(1) AAS
ショップで1.5ヶ月のアビ♂(ルディ)を見初めてしまい
家族に迎えました。
我が家には既にアビ♀(レッド)とロシ♂♀がいるんだが・・・
正直、生後1.5ヶ月でショップに出す鰤ってどうよ?とも思ったし
眼病(目ヤニ)持ちなんだけど
(事前説明有り、指定獣医で治療すれば費用はショップ負担とのこと)
それでも寝顔がめちゃめちゃ可愛かったのと、
抱っこさせて貰った時にすごく元気で人懐っこい仔だったので
「うちにくる?」って感じで即決してしまいました。
先住猫達とはケージ越しにシャーシャー言い合ってますが
省6
291(1): 05/01/31 07:56 ID:pt0RZjBB(1) AAS
>>290
ルディアビオくん。いいヒトたちのところに行けて良かったね。
きっときみは幸せになれるよ。
292: 05/01/31 18:06 ID:Ks3d/yKZ(1) AAS
290です。>>291さん、有難う。
ロシ♂は近寄って臭いを嗅いでは「何だこのチビは?」って感じで見てます。
ロシ♀は我れ関せずでキャットタワーの上。
アビ♀は遠くからシャーシャー言いつつも興味津々の様子。
で、早速ですが前言撤回(汗)
今朝起きたら目ヤニで目が開かない状態だったんですが
生憎ホームドクターは月曜休診・・・
仕方ないのでショップの指定医に朝一で連れて行って来ました。
軽い鼻風邪とのことで目薬と風邪薬(細粒)を処方され、
念の為同居猫はしばらく近付けないように言われました。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 703 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s*