[過去ログ] ケガ・病気スレッド 17 (989レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12(3): 05/01/26 01:48 ID:dFMFnRKU(1) AAS
生後4ヶ月のにゃんこです。
お尻が緩くて、寒い時などは垂れ流しています。
応急処置として、ダンボールの中に入れているのですが、
後片付けがとても大変です。
子猫用おむつはないとの事で(探したのですが)体も生後2ヶ月くらい
のように小さいです。
ケージを置く場所もないし、どうしたら良いのでしょう…。
おむつ、大きくてもした方がいいですよね?
抱っこして欲しいのに…と、淋しそうな、辛そうな顔してます(泣)
13(1): 05/01/26 03:36 ID:aEKE+sSH(1) AAS
>12
チワワ用ぐらいのサニタリーショーツに、女性用ナプキンもしくはティッシュをひいてはかしてあげるだけでも違いますよ。
犬用サニタリーショーツは大きめのペットショップだと種類も豊富なのでいいと思います。
うちはおむつにゃんこを育ててますが、長時間ですとかぶれてしまうので気をつけてあげてくださいね。
15(1): 05/01/26 06:11 ID:dzZXM/Bp(1) AAS
>>12
その子は生まれつき腸とかが弱いのですか?
食事は何を食べているの?(牛乳とかあげてますか?)
21: 05/01/26 14:50 ID:Hj61mv0a(1) AAS
>>12
アレルギーや寄生虫の可能性も考えられるので
一刻も早く動物病院で診てもらうことをお勧めする。
部屋を汚される>>12さんもつらいだろうけど、
子猫タンは成長期の大事な時に
不調を抱えたままでもっとつらいはずだよ。
動物病院に連れて行くときは、検査のために
便を少しとって(台所用のラップに包むと良し)持って行く事。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s