[過去ログ] ケガ・病気スレッド 17 (989レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
445
(4): 05/02/17 19:35 ID:eb4/pffB(1) AAS
1歳半の避妊済み女の子です。
完全家ネコで、フロントラインは毎月欠かさず。

最近背中等に「ふけ」のような白いものが目立って
くるようになりました。痒そうにしてはいないし
地肌も荒れてはいないのですが、乾燥しているのかな?
ネコのふけ対策って何かあるでしょうか? 
446
(1): 05/02/17 20:34 ID:qAspwtN6(1) AAS
>>445  フケだけなら体質もあるしそう神経質になる必要はないと思うよ。
気になるなら健康診断がてら掛かり付け医に相談してはどう?
それよりも完全室内飼いならフロントラインの使用は
夏場だけとか減らせるんでないかい?
451
(1): 05/02/18 02:14 ID:PFx7G2i7(1/3) AAS
>>444
耳ダニにもフロントラインは有効ですよ。
F.L.スプレー(の方が大量のwノラちゃんには経済的です)持ってたら
綿棒にシュシュッとやって耳道を拭いてやって下さい。
獣医はイベルメクチンを耳にたらすことの方が多いかも。

>>445
毛替わりの春・秋は皮膚の代謝が盛んです。
いつもより毛が多く抜け、フケも増えるでしょう。
きょうび多くの動物が室内飼いされ(良いことではありますが)、
換毛もダラダラと長引くケースも増えてます。
省1
453: 05/02/18 02:20 ID:PFx7G2i7(2/3) AAS
>>445
追加
ヒトと一緒で冬場はネコの肌も乾燥しがち。
湿度を適度に保つことで改善が見られることも。

また、飼主さんがキレイ×2したいあまり(夏場など)、
体表の脂分を根こそぎ取り去っちゃうような粗悪なシャンプー使って
肌が乾燥してフケっぽくなることもあります。
ほどほどに。
470: 05/02/18 22:33 ID:1T28ezol(1) AAS
>>445です。
いろいろとレスありがとうございました

>>446
完全室内飼いなのでノミとは無縁だと思っていたのですが
一才を数ヶ月過ぎた去年の11月、首の周りに黒いゴマ粒の
ようなものを発見。

獣医に見せたところ「ノミの糞」といわれフロントラインを
処方されました。月に1、2回、花や植木の鉢が沢山置いて
あるテラスで日向ぼっこさせるのでそこの植物からノミが
つくのかも。テラスの隅に土やいらない植木鉢やその他
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s