[過去ログ]
ケガ・病気スレッド 20 (986レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
66
: 2005/06/18(土)00:44
ID:5GmF1Ncu(1)
AA×
>>51
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
GIF
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
66: [] 2005/06/18(土) 00:44:42 ID:5GmF1Ncu >>51さん ジステンパーってすぐに診断できるものなのですか? ウチのワンは生後50日で(1回目のワクチン接種済み)ショップで購入。 1週間後に「ケンネルコフかも」と言われ、さらに1週間後から症状が悪化し 一時はどうなることかと思いましたが今(生後90日)は元気モリモリになりました。 それでもまだ赤血球の値が低く、貧血のため2回目のワクチンが打てません。 獣医さんに結局あの病気は何だったのですか? と聞いたら、正確には診断できないと言われました。 症状は咳、嘔吐、下痢、軽い鼻水、食欲減退でした。 いわゆるケンネルコフにかかり、胃腸炎もおこし、衰弱したのかもしれないし、 もしかするとジステンパーだった可能性もないとは言えないとのことです。 以前どこかでジステンパーと診断できるには2週間ぐらいかかる と読んだことがあるのですが… 不確かな情報でかえって不安になられたらすみません ジステンパーだったとすると、 回復したように見えても体内にウィルスが残っていて、いつかまた発症する 場合もあるとかでとても心配です。 ワクチンを打って、ジステンパーウィルスが活動を始めるんじゃないかと 心配しています。 51さんのワンちゃんは食欲があるようなので、がんばって一口ずつでも 食べさせてあげてくださいね。 ウチも(ジステンパーじゃなかったかもしれないけど)1時間おきに ひとくちずつ療法食を食べさせていました。 ほんと、今にも死んでしまうんじゃないかと、眠れませんでしたが 少しずつ食べさせたのと、朝晩の点滴と吸入でだんだんと元気になりましたよ。 51さんのワンちゃんが元気になるよう祈っています。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1118761968/66
さん ジステンパーってすぐに診断できるものなのですか? ウチのワンは生後日で1回目のワクチン接種済みショップで購入 1週間後にケンネルコフかもと言われさらに1週間後から症状が悪化し 一時はどうなることかと思いましたが今生後日は元気モリモリになりました それでもまだ赤血球の値が低く貧血のため2回目のワクチンが打てません 獣医さんに結局あの病気は何だったのですか? と聞いたら正確には診断できないと言われました 症状は咳吐下痢軽い鼻水食欲減退でした いわゆるケンネルコフにかかり胃腸炎もおこし衰弱したのかもしれないし もしかするとジステンパーだった可能性もないとは言えないとのことです 以前どこかでジステンパーと診断できるには2週間ぐらいかかる と読んだことがあるのですが 不確かな情報でかえって不安になられたらすみません ジステンパーだったとすると 回復したように見えても体内にウィルスが残っていていつかまた発症する 場合もあるとかでとても心配です ワクチンを打ってジステンパーウィルスが活動を始めるんじゃないかと 心配しています さんのワンちゃんは食欲があるようなのでがんばって一口ずつでも 食べさせてあげてくださいね ウチもジステンパーじゃなかったかもしれないけど1時間おきに ひとくちずつ療法食を食べさせていました ほんと今にも死んでしまうんじゃないかと眠れませんでしたが 少しずつ食べさせたのと朝晩の点滴と吸入でだんだんと元気になりましたよ さんのワンちゃんが元気になるよう祈っています
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 920 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s