[過去ログ] 【祈願】癌総合 part4【寛解】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
968: 948 2009/03/13(金)00:13 ID:nhJ/TdHo(2/2) AAS
ageちゃいました。ごめんなさい。
癌で戦っている子みんなの幸運を祈ってます。。。
969: 510 2009/03/13(金)03:52 ID:RLEE1aHT(1) AAS
八時間後にはもう1,2週間治療を続行できるか血液検査です。
>>967
病気の中、犬より食が細い猫の体重を増やしたのは凄い。
白血球はサイクルが短いから減少し出すと早いけど、増えるのも
早いから休薬で回復すると良いですね。
ウチの子は前回同様にヘマトクリットの低下と肝臓の酵素の上昇
の方が先にネックになっています。
体重が一桁違うサイズなので大幅減少までは前回も今回も四週間
くらいでした。

今は貧血でダルそうなのと、ステロイドによる筋力の低下が辛そう。
省5
970: 2009/03/20(金)11:53 ID:6aY6znZu(1) AAS
ほしゅ
971
(1): 2009/03/20(金)12:40 ID:9ZrfcgZ2(1) AAS
抗がん剤治療してる方、副作用はどうですか?
家のネコさんは結構辛そうなんですが・・・・
止めた方がいいのかなっと考えてしまうzo
972: 948 2009/03/21(土)01:00 ID:2D8luZUP(1) AAS
>>971
リンパ腫で抗がん剤治療3回行いました。
最初の1回目の時は帰宅直後、キャリーから出した途端へたりこんでしまい、
まるで麻酔からさめた後の様にフラフラで心配しましたが翌日の夜には復活していました。
それ以降は同じ薬剤を投与しても、1回目程にはぐったりしなくなっています。

その他うちの場合は軽い下痢と首輪をしている部分と鼻筋の軽い脱毛。
後967でも書きましたが骨髄抑制で白血球が一時1500まで落ちました。(現在復活)
が、治療開始前よりは格段に元気になったので抗がん剤治療をして良かったと思ってます。

971さんのお宅の猫ちゃんが元気になります様に。。。
973: 2009/03/21(土)17:40 ID:YCluhdHY(1/2) AAS
犬のわき腹に腫れ物が出来て、悪性か良性かの検査に1万円かかるそうです。
検査機関に送るから高いそうです。検査費用はこんなもんですか?
974: 2009/03/21(土)17:47 ID:WYnnmKq8(1) AAS
大学病院や高度医療センターに行ったらもっとかかるよ
つか動物病院てお金かかるもんだから。悲しいけど。
975: 2009/03/21(土)17:52 ID:YCluhdHY(2/2) AAS
そうですね。1万円でハッキリすれば良いですよね。
976: 2009/03/21(土)19:22 ID:YinZLuwO(1) AAS
検査所にかかる費用が一万円くらい、麻酔して腫れ物から組織を採るのに二万円(一週間分の化膿止め薬含む)程度ですね、
ウチの場合いつも・・・。
なにせデキモノが出来易い体質らしくて、金のかかるやつですが毎回皮脂腺腫だったり
良性の脂肪だったり。でもそのときの安心感は三万円じゃ買えないか、とため息
977: 510 2009/03/22(日)04:00 ID:186Yeac5(1) AAS
COPプロトコル、2セット目5週を終えてラスト6週目を断念。
もうご飯を食べてくれないよ、食欲が毛皮を着ている犬種、ラブなのに。
一週様子を見て体調と血液検査の結果で、もう一週分を実施するか検討。
多分薬が減るとドンドン元気になるんだけど、リンパの腫れも遠からず出る。

癌細胞叩きと体力温存の駆け引き。
体力の回復と癌再燃の追いかけっこ。

体力の回復が見込める今のうちに、なんか良い手はないものか。
あるだけ注ぎ込んでやると言っておいて、何百万もかかる人間用の自己免疫療法を
してやれるほど俺にはお金がない・・・ゴメンよ。
978: 2009/03/22(日)19:23 ID:PoRWPAn+(1) AAS
犬が食べないときは、普段の食事にこだわらず食べられるモノを。
日替わりのように食べ物の好みが変わるからいろんなものを試してみて。
菓子パンなら食べたかと思えば翌日はもう食べなかったり、かと思えば
うどんなら食べてみたり・・・。プリンとかは口当たりも栄養価もいいよ。
人が手の平で口まで持っていくと自分から食器で食べる時よりも何とか
あーんするよ。
979: 2009/03/23(月)00:49 ID:LqOsi54H(1) AAS
978さんの言うとおり、何でもいいから食べられる物を食べさせて!
食べられないなら液状にしてスポイトで口の中に入れて!
ラブちゃん。頑張って食べてよ!
980: 510 2009/03/24(火)04:08 ID:qp66gm5S(1) AAS
レスありがとう。
数日間ほとんど食べてくれなかったけど、今晩は七割方食べてくれました。
まだ病気自体で極端に食欲が落ちている訳ではないので、しばらくすれば副作用も軽減してくる
と思います。
今までは抗癌剤の食欲不振とステロイドの食欲増進効果の両方でややマイナス位の状態でした。
それが治療と共に体力の低下で段々とマイナスが大きくなってきていました。
そこにステロイドの投薬が減ってブーストされなくなり、一方で抗癌剤は体内に残った状態
なので、減薬直後は一段と食欲が落ちてしまう様です。
前回もそうだったので、同じ様に回復するものと思います。
万一の為、既に「旨そうなモノ各種」と道具の準備と使用計画、手筈は整えてあります。
981: 2009/03/26(木)02:03 ID:KedGa8mI(1) AAS
寛解祈願

990に行ったら次スレたてよう
982: 2009/03/26(木)14:44 ID:EGmMLP6z(1) AAS
980超えたら1日レス無しでdat落ちするんじゃなかったか
983: 2009/03/27(金)08:28 ID:SuC0qEM/(1/2) AAS
ほしゅ
984
(1): 2009/03/27(金)13:49 ID:EeDS9TXy(1) AAS
【祈願】癌総合 part5【寛解】
2chスレ:dog

次たてましたー
寛解祈願
985: 2009/03/27(金)20:03 ID:SuC0qEM/(2/2) AAS
>>984

徐々に埋め
986: 2009/03/28(土)15:02 ID:bTvWAM21(1/10) AAS
埋めます
987: 2009/03/28(土)15:04 ID:bTvWAM21(2/10) AAS
埋め
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s