[過去ログ] ペットの安楽死について (928レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429
(1): 2012/02/06(月)09:48 ID:A6JRM0uh(1) AAS
>>428
筋弛緩薬ではありません、それじゃあ意識あるからものすごく苦しくて全然安楽死じゃない。
ある麻酔を数倍量入れるので初めのうちはちょうど麻酔がかかったのと同じ状態、もちろん意識はありません。
麻酔は中枢神経を抑制するので、量を増やしていけばあらゆる活動が停止して死を迎えます。

ですのでその点はご安心を。
ただし筋弛緩薬は補助的に使うこともあります。
あくまでも意識を失った深麻酔状態になったからですが。
430: 2012/02/06(月)11:41 ID:nzExQNa/(2/3) AAS
>>429
そっか、今までの疑問が解けたよ。
自分は筋弛緩剤だと思っていた。
老犬が他界した時、そう思って安楽死の選択はしなかった。

動画で米国だったかな?死刑執行の際、注射後に直ぐに動かなかったが速効で効くんですね。
自分は見ながら筋弛緩剤だと勘違いしていた。
431: 2012/02/06(月)12:02 ID:nzExQNa/(3/3) AAS
自分が筋弛緩剤だとより強く勘違いをしてきたのは
ウィキペディアより
>ある日かかりつけの獣医師が子犬に筋弛緩剤(塩酸スキサメトニウム)を注射して安楽死させているのを見て、獣医師から口実をもうけて筋弛緩剤を入手した。
犬の訓練士の事件後により強く、筋弛緩剤が使われている物だと思っていたよ。
432
(1): 2012/02/06(月)17:59 ID:4RmbLmS0(1) AAS
犬猫にしても人間にしても、生きるということは単に長さだけではないと思う
生まれるのも死ぬのも、人間が手を下せるものではない。
かなりの重病またはかなりの高齢ならば治療しないでそっとしておくのが
一番自然であり愛であると思う。
上にも言っている人がいるけど、食を受け付けなくなる=死への準備、または自己療法。
そこへ無理に食べさせたり薬などを打つとかえって本人は苦しいのである。
433: 2012/02/06(月)18:05 ID:hbrJMazE(1) AAS
>>420
406です。安楽死スレは、安楽死を悩む人達への情報スレだと思うから、自分の経験、その時の考えてを記したまで。私も悩んでここに来た。
スレの考え方にはいろいろはあると思うが。

二年前に右の乳首にすごく小さな変化(黒ずみ)を発見し、獣医さんと相談して、右の乳首全てと右の乳腺、それに繋がるリンパ腺、子宮、卵巣を摘出。
左側の乳腺、リンパ腺は大丈夫だろうとのことで、残しましたが、一年半後に左のリンパ腺に腫瘍が見つかった。左側を残したのは、両方取ると切り取った皮膚が多くて、縫い合わせたお腹の皮膚が突っ張って相当動きづらくなるという理由もありました。
あなたのいう対応は取ったつもり。

でも、そういう情報は予防や闘病に関するスレでいいと思うよ、ここは安楽死スレなんだから。
434: 2012/02/07(火)13:15 ID:bkR9wX/5(1) AAS
>>412
4要件は当事者の同意が必要だよ。

動物から同意を得るのは不可能だし「同意が無いから安楽死をするな」と言う主張は誤り。

安楽死を否定したいのか、呼び方にケチをつけたいのか、いずれにせよロジックとしては破綻してる。
435: 2012/02/12(日)18:04 ID:6VfT2t/x(1) AAS
安楽死といっても看てる側から見たら、の話で
実際に痛みや苦しみを感じてないのかは飼い主にも医者にもわからない。
中途半端に治療するからなかなか死ねずに苦しむのではないのか?

それと前にテレビで獣医が言っていた。
動物医療というのは動物のためではなく飼い主のためにある、と。
436
(1): 2012/02/13(月)00:14 ID:1bNwObnF(1) AAS
そう、最終的には飼い主の判断だよね。

そもそも「飼う」という行為は自然に生きる動物を人間の都合で自由を奪ってるのだから「動物の同意を得ないのに安楽死するな」というのは人間の傲慢そのもの。

ああいう動物愛護のキチガイ君には苦しんだ末に最期を看取れなかった飼い主の気持ちなど理解できないだろうな。
437: 2012/02/14(火)04:02 ID:YxtaObWk(1) AAS
>>436
現状の日本社会において「犬の場合の自然に生きる」ってのは何よ?www
438: 2012/02/14(火)12:48 ID:vTaQtAIv(1) AAS
野良犬ならその辺りの雑木林で野垂れ死んで、土に戻るだけじゃね?
439: 2012/02/15(水)00:30 ID:ojoR/BKh(1/2) AAS
つーか、現状の日本において本来の意味での「自然」な野生犬はいないんじゃない?
440: 2012/02/15(水)04:41 ID:VIFNY41E(1) AAS
人間の都合で自由を奪っておきながら、苦しんでるのを「安楽死させるな」というのはおかしい。

というか動物の権利とか持ち出すなら犬を飼う事自体間違ってる。
441: 2012/02/15(水)22:45 ID:ojoR/BKh(2/2) AAS
440がいいこと言った。
そのとおり。
わかりやすい!
442: 2012/03/02(金)18:00 ID:YF45WU+Q(1) AAS
ずっと一緒に暮らしてきた飼い主さんが考え抜いて悩み抜いて出した決断を、片時も離れたくない愛する家族との別離を自ら下した選択を、誰が責められるのだろうか
『安楽死』という言葉を聞いただけで見ただけで批難したり反対する人がいるけれど、飼い主さんとその家族にしか分からない事が絶対にあるんだから、何も知らない他人がとやかく言っちゃ駄目なんだって
自然死、安楽死のどちらを選んでも少なからず後悔する
それはそこに愛があるから
最期が安楽死でも愛されてた家族は幸せだったと思うよ
いや幸せだったよ
だからあんまり自分を責めないでくれ
このスレを見て本当にそう思った
飼い主さんと出会えて、言葉で表せないほど愛し合えて、最期まで側にいてもらえて、家族さんは良かったな

長文乱文ですまん
443: 2012/03/03(土)00:52 ID:GK9naUaX(1/2) AAS
動物を痛み無く殺すことが「安楽死」と主張する人がいたら、ぜひ聞いてください。

「同意も無く無理やり殺すことがどうして安楽死といえるのですか?」と。

「無理やり動物を殺すことをどのように倫理的に検討すれば安楽死と呼べるのでしょうか」と。

Twitterリンク:sora_love_sora
444: 2012/03/03(土)03:18 ID:cdp1QxPK(1) AAS
うちの猫、腎不全で死んだ
病院連れていったら明日までだって言われた
無理矢理治療してもらった
3日生きた。でもダメだった
2日苦しい時間だけ与えた。何も言わず耐えてくれた
長く生きてもらうために苦しい時間増やすのが優しさか?
今後悔してる。何したんだろうって
安楽死選ぶなら治療やめて家でずっと一緒にいるのがいい
安楽死否定するつもりはない
でも安楽死じゃなくても死ぬのは同じ
省1
445: 2012/03/03(土)10:38 ID:fD5Bnltj(1/2) AAS
安楽死させて後悔してる方います?
446: 2012/03/03(土)14:34 ID:6UXIDax2(1) AAS
安楽死の選択を拒否して 家で数週間苦しませた事に後悔しています。
447
(1): 2012/03/03(土)15:49 ID:GK9naUaX(2/2) AAS
何度も書いておこう。『無理やり殺すことは「安楽死」とは呼べない。』・・

苦痛が少ないとしても、無理やり殺すことは安楽殺と言わないし、無理やりSexする事も安楽Sexとは呼べない。

動物のために誤った言葉を使うのは止めよう。「殺処分」は「殺処分」でしかない。

Twitterリンク:sora_love_sora
448
(1): 2012/03/03(土)17:15 ID:fD5Bnltj(2/2) AAS
>>447
ここはそういう呼び方や言い方を議論する場所じゃない
他の呼び方が定着してるならそっちの方で呼ぶさ
誰も安楽死って言葉に逃げてるんじゃないから
1-
あと 480 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s