[過去ログ] ペットの安楽死について (928レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
628: 2013/02/08(金)17:46 ID:hEctH18g(1/3) AAS
本人の意思が関係する人間の場合と一緒くたにするなよ
矯正不可能な攻撃性を持った犬なども危険性だけでなく犬自身のQOLの観点から「安楽死」させられるというのに
まともに議論してもない国民が輸入した言葉を勝手に定義し直すのは滑稽
629: 2013/02/08(金)17:56 ID:hEctH18g(2/3) AAS
@患者に耐え難い肉体的苦痛がある
A死が不可避で、死期が迫っている
B苦痛を除去、緩和する方法がほかにない
C生命の短縮を承諾する患者の明らかな意思表示がある

Cは論外だが、@は近い将来の発症が確定した場合(Aの範疇)などは例外だし(「元気なうちに」というのも否定できない愛情)、
Bは飼い主が医療費を工面できない場合もある。
「どんな病気や怪我をしようがそのときの医学の限界まで治療を施せる余裕」のある人間以外は動物を飼ってはいけないとでも言わない限りは。

動物が苦痛を感じないことが第一。
より幸せに(=不幸でないように)という意思の有無が定義になるかと。
630
(1): 2013/02/08(金)18:01 ID:hEctH18g(3/3) AAS
>>624
人工的な治療などしたら自然の摂理を歪めるとか言っちゃう人が室内野垂れ死にさせることも個人の死生観で容認しますか?
助からないのに苦しみだけ長引かせるのはいかんと思うよ
飼い主が自分の心だけ守ってどうするの
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s