[過去ログ] ペットの安楽死について (928レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428
(1): 2012/02/06(月)07:38 ID:nzExQNa/(1/3) AAS
安楽死って、筋弛緩剤の注射をすることですよね。
それにより筋肉の働きが弱りやがて呼吸が止まる。
その経過の中で、脳の働きはどうなのでしょうか?
安楽死って言葉自体は良いのですが、脳の働き「感じる」は正常反応すると思うのですが。
ただ、筋肉が動かないから、他の人には苦しさが伝わってこない。違うかな。
でも、自分がスレの猫だったら、それでも安楽死を望むと思う。
430: 2012/02/06(月)11:41 ID:nzExQNa/(2/3) AAS
>>429
そっか、今までの疑問が解けたよ。
自分は筋弛緩剤だと思っていた。
老犬が他界した時、そう思って安楽死の選択はしなかった。

動画で米国だったかな?死刑執行の際、注射後に直ぐに動かなかったが速効で効くんですね。
自分は見ながら筋弛緩剤だと勘違いしていた。
431: 2012/02/06(月)12:02 ID:nzExQNa/(3/3) AAS
自分が筋弛緩剤だとより強く勘違いをしてきたのは
ウィキペディアより
>ある日かかりつけの獣医師が子犬に筋弛緩剤(塩酸スキサメトニウム)を注射して安楽死させているのを見て、獣医師から口実をもうけて筋弛緩剤を入手した。
犬の訓練士の事件後により強く、筋弛緩剤が使われている物だと思っていたよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.695s*