[過去ログ] ペットの安楽死について (928レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201
(2): 2009/05/28(木)06:56 ID:0h6F89+n(1/2) AAS
もうすぐ六歳フェレット。腎臓、膵臓、脾臓、心臓その他、多病で手術や入院、闘病一年。
一週間前に急変して獣医に食べられるうちに好きなもの食べさせて上げて下さいと言われる状態になった。
4日前から、強制給餌や水、薬すら受け付けず、自力排泄も出来ないので圧迫排尿してる。
薬も治療目的の飲み薬から緩和目的の注射液に切り替えて貰い、皮下輸液に混ぜて投与してる。
しんどがってた吐き気も薬のお陰で緩和されてる。
入院で治療の話もちょっと出たけど、もう末期、今の状態とストレス考えて、自宅で出来るだけの事する事に決めて、その線で獣医と相談して在宅介護に決めた。
痙攣が起きる可能性も考えて座薬も処方して貰った。
使えば呼吸抑制と紙一重なんだけど、苦しむなら使うつもり。
浅い呼吸しながら今横で寝てる。
緩和してやれなくなったら病院で静脈確保して貰い安楽死用の注射液を処方して貰う約束。
省3
203: 2009/05/28(木)23:28 ID:brYzFGtD(1) AAS
>>200
レスありがとうございます
病気は本当に苦しそうで、安楽死を決断する機会は数回ありました
胃液を何度も吐いていた時、布団の中で辛そうに震えていた時、食べ物を自力で食べれなくなった時、
そのたびに病院で治療をしてもらい一時しのぎを繰り返しました

私は謝りたいことばかりで、あの子を幸せにできた自信がないのですが
そうであったらいいな、とほんの少しだけ思いたいです

>>201
ペットを死なせる覚悟、私も胸に刻んでおこうと思います
頑張った子も、201も本当にお疲れ様でした
306: 2009/11/02(月)06:42 ID:UJIySw+0(1) AAS
>>163
>万が一安楽死を選ぶなら獣医に頼んでペットに自分で注射を打つよ。
>>201
>最期の注射も自分の手でやらなければと思う。
>自分の手を汚すくらいの覚悟ないなら「安楽死」の選択なんて出来ない。

獣医師法に当てはまるとしたら飼い主は出来ないんじゃないかな。
獣医師免許を持たない人は、安楽死注射の処置は多分行なえないと思う。

皆さんの愛する伴侶のご冥福を心からお祈りいたします
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.102s*