[過去ログ] 腎不全と闘う猫パート5 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963
(2): 2008/08/30(土)10:57 ID:/R+d3/fS(1) AAS
足のひきずりって、腎臓悪くなると血圧があがって心臓に負担がかかるからなんじゃ?
心臓肥大もってる子に足をひきずる症状ありますよね。
964
(2): 2008/08/30(土)11:31 ID:e6jIUQKb(2/2) AAS
>>961
うちの子場合、片足を引きずるという症状から始まって主治医の健康診断では
腎不全という数値はまったくあらわしてなく・・
同じくレントゲンをとっても神経の問題もみつからなく寝相が悪いと思い込んでた
足をバタバタとする症状とともに失禁があり、深夜だったので救急病院に連れて行き
癲癇発作に酷似してるということで救急病院の獣医師にMRIをすすめられ
片足を引きずるという症状を治したい一心でMRIを受けたけど足を引きずる神経的な原因は
まったく見つからず、その時のMRIで片側腎臓萎縮が発覚
(その頃老齢期にも関わらず血液検査の結果は健康そのものでみためも若いということで
MRIをおこなっても大丈夫という診断)
省15
965
(1): 2008/08/31(日)02:29 ID:/ZxCKQNI(1) AAS
>>961
足を引きずる症状に関して、老猫スレでちょっと前にレスのやりとりがありました。
拝借します。

2chスレ:dog

腎臓との関連は分からないけど、>>963のレスにある高血圧の可能性が大きくないでしょうか?
血圧は測定してもらいましたか?
後は、浮腫みで歩きにくくなってしまってるのでは?とも思いましたが、尿がきちんと出てるなら
浮腫んでもいないでしょうし、本当にご心配ですね…。
966: 2008/08/31(日)14:25 ID:CZq1HHy+(1) AAS
>>962 >>964
すごくどうでもいいことですが…
沈黙の臓器は膵臓では?

うちは慢性腎不全&慢性膵炎と闘う20歳の老猫ですが
去年10月半ばに腎不全の末期状態で病院へ駆け込んでから
闘病11ヶ月目に入りましたが、その間特に足を引きずるなどの
様子は見たことがありません。
老猫ゆえの「よろけ」はたまに見られますが。
何が原因なのかとても心配ですね…。
967: 2008/08/31(日)15:09 ID:B79jmCrd(1) AAS
誰かシャンピニオンエキスって使ったことある人いますか?
口臭を抑える系のサプリみたいですが、毒素を中和する結果、
クレアチニンも低下するみたいなんですが、なんか種類いっぱい
あるしホントに効果あるのかもわからないんで試してみた人でも
居たらと思って。
BUNは点滴・輸液で一時的にでも下がるけどクレアチニン下げる
薬は聞いた事がないので。
968: 961 2008/08/31(日)16:41 ID:2CCwjy/E(1) AAS
>>962-965
皆様、色々お知恵をありがとうございます。

うちのは2才半の若輩者で、慢性腎不全と慢性膵炎、あと何か隠し持ってます。
血圧も正常で、今のところ心エコーはとっていません。
尿は毎日出ています。
浮腫みのチェックもこまめにしています。

今回のことは、急にオネショをするようになり
それと同時に、片足ビッコの症状がみられるようになりました。
獣医師の所見では末端神経、もしくは脳下垂体他の問題かもしれないということで
試験的にビタミンB12を投与しているところです(改善されれば末端神経が犯人)
省9
969: 2008/08/31(日)18:01 ID:tIM2AbBF(1) AAS
肝臓、腎臓、膵臓
全部沈黙の臓器だよ
970
(2): 2008/08/31(日)18:02 ID:96xwKlx0(1) AAS
沈黙の臓器は肝臓ですネ。
うちの子も一時期おねしょしてましたが、点滴治療ですぐ治まりました。

先日の夜間診療に連れて行った子はその後元気かな。
みんなみんな健康で幸せでありますように。
971: 954 2008/08/31(日)22:17 ID:cr9b5e+C(1) AAS
>>970
応援ありがとうです

土、日曜と通院での点滴をしてきましたけど
血液検査の数値が最悪の状態なんですよ・・・

少しでも一緒の時間を増やす為に入院はさせませんでした
輸液は継続して、1日でも長く頑張ってほしいですね

でも餌を食べてくれないですね(悲
強制給餌をした方が良いのかな?
972
(1): 2008/08/31(日)22:34 ID:9l5adcYP(1) AAS
ネフガードを飲ませてるんですが・・・
ウンチが緩くなるんです。それも黒いウンチなんですがやはりネフガードの
影響でしょうか?
それ以外は元気なんです。
ネフガード飲ませてる方、教えてください。
973
(2): 2008/09/01(月)00:42 ID:tZW61Cxg(1) AAS
うちのは便秘も下痢もないな。
便の色はやはり黒が混ざってるよ。
それとネフガードのせいかわからないけど、週に1〜2度吐くのがちょっと気になる。体に合わないの?とか。
974
(1): 2008/09/01(月)00:57 ID:ll+JFfKC(1) AAS
>>961
獣医サンに足が引きずる
場合は血栓が出来てる
事も考えて下さいと
言われた経験がありますよ
975
(1): 2008/09/01(月)02:18 ID:siqE1hYL(1) AAS
>>973
やはり便の色は黒いんですね・・・
毒素が出ていると考えていいんですかね?
でも下痢だし・・・元気なんですけどね。
976: 2008/09/01(月)02:28 ID:dlFjt2Kn(1) AAS
黒い便は消化器系からの出血じゃないかなぁ?
強制給餌しても吐いてしまったら余計体力を消耗して本末転倒ですよね…。
977: 2008/09/01(月)03:23 ID:SYuOR2c0(1/2) AAS
>>972
>>3
活性炭についての考察。
外部リンク[html]:www.gyaos-kingdom.com

ここを読むと、石油系の活性炭は便秘しやすい子が多い傾向で、
植物性活性炭のネフガードは下痢しやすい(稀に便秘になる)傾向があるみたい。
勿論個体差もあると思うけど、吐き気を催す子もいるみたいですね。
体質に合わない場合は、クレメジン等の石油系活性炭に変えてもらう
というのはどうでしょう?そちらが合うとは限らないので獣医さんと良く相談してください。

うちもネフガード飲ませてますが、元々が便秘症なので緩くならないんですよ…。
省4
978: 2008/09/01(月)03:36 ID:SYuOR2c0(2/2) AAS
書き忘れ連投スマソです。
>>975
便の色が黒いのは、活性炭の色がそのまま出ているからで、毒素の色じゃないですよ。
活性炭は吸収されずに尿毒などを吸着して、そのまま便と一緒に排泄されるから。
979
(1): 961 2008/09/01(月)05:12 ID:RgV99rgB(1) AAS
>>970
点滴とは留置針+利尿剤やマニトール、ドパミンの投与でしょうか?
うちのヤツ、マニトールは効果無しドパミンは合わなくて大変なことになります。
皮下点滴はオネショ以前より行っていて、
量や回数を調整してみましたが、オネショには影響はありませんでした。
ちなみに腎不全のステージはまだ軽度です。

>>974
足を引きずるのではなく、ピョコッと足を持ち上げる感じです。
フツーに歩いたり走ったりもすることもあります。
なので、獣医師も私も血栓までは考えが及ばなかったかと。
省3
980: 2008/09/01(月)23:24 ID:3BMLKxQw(1) AAS
>>961
お気持ちありがとです
ネコの為なら、身体は大丈夫です(負けません)

まだ2才半ですか〜 961さんならねこさんと共に乗り越えられると
応援してますよ

腎不全の全てのねこさん、飼い主さん、(腎不全以外も)
頑張りましょう!
981: 2008/09/02(火)01:19 ID:2/QuEs/E(1/5) AAS
>>973
腎不全で気持ち悪いから吐くのとは違うのかな?

>>979
詳しい処方内容は分からなくて…ごめんなさい。
おねしょが続いて(寝てる間にポタポタ漏れてました)検査したら腎肝共にかなり悪くて即入院。
退院後も昼間預けて1週間程みっちり静脈点滴を続けたらピタッと治まりました。
(ちなみに肝臓は良くなりましたが腎臓の数値は一喜一憂で自宅で皮下点滴中です)
982
(3): 2008/09/02(火)12:48 ID:E5X+DUh8(1/3) AAS
>>940>それを仕方なく食べさせてる飼い主さんも
>このスレにはいるんですよ。もう少し他の人の気持ちも考えた上で質問なさってはどうでしょ?

ハァ?W人それぞれなのになんでそんなことまで気使わぁなきゃなんらんのだよ
何様だよオマエハ
>>942はなにも謝る必要がない 
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*