[過去ログ] ◆◇ケガ・病気スレッド46◇◆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
701: 692 2008/05/07(水)12:34 ID:f/Ep13JF(5/5) AAS
695、696さん
まとめてのレスになる無礼をお許しください。
今朝、別の病院に行きました。あくまで、ネット上での評判しか分かりませんでしたが。
血液検査の結果、肝臓の数値は、昨日より悪化していました(GOT70、GTP121)。た
だ、嘔吐のため体内の水分が減って、血液が濃くなっている影響もあるため、特に病
気が悪化していることを示すわけでは、必ずしもない、ということでした。「血液検査で分
かるのは、ここまでで、もしこれ以上詳しく調べたいなら、エコーを使うが、エコーだと、
病気が余程はっきりしてこないと分からない。それ以上となると、全身麻酔の上、お腹を
開けて調べるか、肝臓の細胞を取って調べるしかない。ただ、肝臓を悪くしている上、ま
だ小さいので、全身麻酔は、すぐには勧められない」とのことでした。
省20
702: 2008/05/07(水)14:15 ID:hRQ/y9S+(1/2) AAS
宣伝ではなく個人的に見つけたサイトです。ただで獣医さんに相談できるからいいと思ってかきこ したのです。
703: 654さん 2008/05/07(水)14:17 ID:hRQ/y9S+(2/2) AAS
宣伝ではなく個人的に見つけたサイトです。ただで獣医さんに相談できるからいいと思いまして・・・。
704(2): 2008/05/07(水)15:13 ID:eCuqwZrs(1/2) AAS
1歳のメス、未避妊の猫なのですが、昨日の夜あたりから涙が出てて、瞬膜とか結膜?がちょっと赤くなってます。
以前結膜炎になった時と同じような感じなので、その時貰った目薬(ベルベゾロン)を昨日2回程差しました。
いつもなら今日すぐに病院に連れて行ってる所なんですが、9日に避妊手術の予約をしているのでその時まで待つか、今日行くか迷ってます。
病院が大嫌いで、籠に入れる時にいつもオシッコ漏らしたりしてしまう子なので…近日中に2回も病院に連れて行くのは躊躇ってしまいます。
やっぱり今日連れて行くべきでしょうか?
アドバイスください。
705(1): 2008/05/07(水)15:26 ID:zNwuL7rG(1/2) AAS
>>704
行けるなら今日のうちに行ったほうがいいよ
手術当日になってからココが変なんですけどぉとか言い出して
もし猫の体に何か問題あったら手術日程を急遽変更しなきゃいけなくなるかもしれないですし。
せっかく事前に気がつくことが出来たんですから
それを無駄にせず行動出来る時に行動しておいた方が余計な混乱を回避出来て良いと思いますよ
706: 2008/05/07(水)15:29 ID:zNwuL7rG(2/2) AAS
>>704
あ、書き忘れてたんでもう一つだけ
あまり何度も行くのも申し訳ないなって気持ちも分からないでもないですから
まず病院に電話して分かる範囲で症状を伝えて今日のうちに診せておいた方がいいかどうか
直接そこの獣医さんに相談して決めると良いですよ。
707: 2008/05/07(水)16:05 ID:eCuqwZrs(2/2) AAS
>>705、706
早速レスありがとうございます。
病院に電話してみました。今の状態やら目薬やらの話をしたら、とりあえず今日は様子をみて(今は猫自体に症状が出てないので)明日良くならなかったら明日来て下さいとの事でした。
症状の説明をした所やはり結膜炎みたいです。
アドバイスありがとうございました!
708(1): 2008/05/07(水)18:30 ID:ANKfrYmj(1) AAS
お前らもちょっとこれ見てくれ
これはさずかにひどい
外部リンク:c.2ch.net
俺はこいつらを絶対許せないんだがお前らはどうだ?
俺はここに集まってるクズどもを住所調べて殺しに行きたいとまで思うくらいだ。
生き物苦手板に干渉するのはルール違反だと分かっているがこいつらだけはどうにも我慢できん。
みんなでこのスレを潰そうぜ 、俺一人じゃどうにもならない。
709: 2008/05/07(水)18:31 ID:9afhai/u(1) AAS
>>708
猫吉さんに言えば逮捕されるまで粘着してくれるよ。
ここはスレチだから出ていって。
710(1): 2008/05/07(水)19:36 ID:XDlD0oNf(1) AAS
猫の5種ワクチン接種ですが妊娠中はできませんか?
711: 2008/05/07(水)19:52 ID:LvigebXm(1) AAS
>>710
止めておいた方がいいです。
712(2): 2008/05/08(木)00:10 ID:8+WYH170(1) AAS
【犬or猫(種類)・年齢】黒柴犬 12歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】特になし
【相談ドゾー】
一年ぐらいまえから右目の下に直径1.5cmぐらいの硬いしこりができてるんですが
触っても強く押しても痛がる様子もないし、本人も気にしてはいないし
体調もなんら変わらず・・・で今日まで過ごしています
なのでまぁ大丈夫なのかなと思い、獣医にもつれていっていないんです
でも年が年なので実際どうなのかなあ?と思いまして書き込みました
どなたかわかる方がいらっしゃいましたらご教授願います
713: 2008/05/08(木)03:43 ID:qgDcy/ZO(1) AAS
>>712
本気で聞いてるとしたらあんた馬鹿だろ
714: 2008/05/08(木)03:48 ID:c/CEdJZC(1) AAS
>>712
狂犬病の予防接種で病院に行った時にでも聞いてみては。
715(1): 2008/05/08(木)20:24 ID:CTg2ERu6(1) AAS
予防接種をすればその感染症には絶対にかからなくなりますか?
(感染している猫と感染していない猫と同居できますか?)
716: 2008/05/08(木)21:51 ID:X2rj3AyS(1) AAS
>>715
予防接種をしていても、感染する場合はありますよ。
ここで重要な事は、接種済みで感染した時は通常軽度で済むと言う事です。
ですから、病院での治療も大事(おおごと)にならない。
同居はできますが、感染している猫さんとは隔離して別の部屋へ。
717: 2008/05/08(木)21:59 ID:Gw/7DD/6(1) AAS
ワクチンしても、抗体が出来なければ感染するよ。抗体が出来ているか検査すればどう?
うちの犬、眼球の角膜に傷つけられたよ。
よそ見しながら早足で犬達のいる所に突撃してきた男に蹴っ飛ばされ、
チワワは転がりながら吹っ飛んだ。
男は何事もなかったように謝りもなく去って行った・・・
私と犬仲間は、うちのチワワが頭を打っていないか、間接や骨に異常がないか確認して
大丈夫そうで良かった・・・と思っていたけど、犬は怯えて私から離れないので家に帰った。
家で顔を見ながら痛かったねーっと話しかけていて、眼球に白い点があるのを発見。
すぐに病院へ行ったら、角膜に傷が出来たとの事。
目薬で治療中だけど、完全に白い点が消えない場合もあるらしい。
省3
718(1): 692 2008/05/09(金)00:54 ID:XeWhW6iI(1) AAS
その後の経過報告まで。
50gの療法食を、8回に分けて与えました。私の仕事中は、親が面倒を見てくれました。
午後4時半頃、一回吐いて、一回分の食事を吐き出したらしいです。
今はすっかり元気で、しきりに食べ物をねだります。
水を飲まないのが気になっていましたが、今飲んでます。
後は、トイレの回数が多かったことでしょうか。今日だけで9回、おしっこをしたそうです。
まあ、昨日、4kgの身体に、200ccの点滴だったので、水分が余ってるんだと思うことに
します。
お声をおかけくださった皆様、ありがとうございました。
長い戦いに臨む猫を、少しでもフォローできるよう、今日から頑張ります。
719: 2008/05/09(金)01:12 ID:prS/wx6W(1/2) AAS
>>692
報告乙です。
なんとか良い方向に向かっているようですね。
ただ気になるのは水を飲む量が少ないのと、オシッコの回数が多いことです、
オシッコに行った後きちんとおしっこの量は確認されていますか?
ご存知とは思うけど♂の子は結石になりやすいから気をつけてくださいね。
720: 696 2008/05/09(金)02:26 ID:v7jFGA7F(1) AAS
>>718
症状は落ち着いているようでほっとしました。
大変でしょうが、頑張ってくださいね。
ただ、やはりオシッコの回数の多さは気になりますね。
点滴をしているといっても、水は自分ではあまり飲まないのでしょう?
だとすると、やはりちょっと・・・
えーと、猫の三臓器炎というのはご存知でしょうか?
外部リンク:somali-life.jp
↑
このブログが参考になると思います。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 281 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s