[過去ログ] ◆◇ケガ・病気スレッド46◇◆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
766: 2008/05/12(月)20:11 ID:gfqpFMvS(2/2) AAS
>>753
>会員登録完了後、すべてのサービスを無料で受けることができます。
>会員登録は、下記【ご登録専用フォーム】に必要事項(*印は必須項目です。)を入力し
><送信する>ボタンを押してください。
>【会員登録完了画面】が出たら、お申込完了です。
>その瞬間から2008年6月15日まで、全てのサービスをご利用いただけます。
>※無料サービスを受けるための、会員専用電話番号は、【会員登録完了画面】に表示されます。
ってあるけど、6月15日以降はどーなの?
常に無料なら
>会員専用電話番号は、【会員登録完了画面】に表示されます。
省2
767: 2008/05/12(月)20:16 ID:iZB23bSU(2/2) AAS
ボランティアで相談にのる獣医なんていないでしょw
768(1): 2008/05/12(月)20:56 ID:sxf7tbQt(1) AAS
無料相談したことありますよ 親切な獣医さんでした
土曜日の夜のことで月曜日になるまで病院に行けなかったからね
相談しただけでも気持ちが少し楽になったよ
あのね、すぐ病院に飛んで行けばいいのはわかってる でも
あなたたちみたいに都心部に住んでる人ばかりじゃないんだよ
田舎だと病院は一軒だけ、しかも先生はと勤学会で数日留守・・・
それにほとんどの人が診察時間には働いているし、抜けれない日もあるんだよ
もちろんお金の無い人もいるでしょう
せっかく動物好きが集ってるんだからもっと思いやりを持って話そうよ
769: 2008/05/12(月)21:23 ID:dXM7mKv4(4/5) AAS
>>768
そういう状況で困って質問してくる人には親身に答えてくれる人多いと思うよこのスレ。
病院探す努力もしなけりゃ連れて行く気があるのかどうかもハッキリしないような質問者が意外と多いから
そういうのにちょっと過敏になってるだけだと思う
770: 2008/05/12(月)21:28 ID:dXM7mKv4(5/5) AAS
ちなみにそういう状況つってもお金が無いってのは論外です
771: 2008/05/12(月)22:00 ID:3fCjp1p1(1) AAS
っていうか、いい加減スレ違いだ
772(1): 2008/05/12(月)23:10 ID:pSpmJXE1(2/2) AAS
>>763
>>762です。
回答ありがとうございました。
遅くなり申し訳ありません。。
家でのみ飼うのが初めてなので動揺してしまいました。
発情期はどれくらいで治まりますか?
773(3): sage 2008/05/12(月)23:14 ID:H0z/2NB6(1/2) AAS
2歳の茶トラ・去勢済みの♀
土曜日は元気がなく、1日寝ていたそうです。日曜に見た所、ただちょっと
元気ない感じ。食欲はいつもより少ないかなって程度。今日はいつもどおり
元気でした。ただずっとガラガラ声でよくなく子なのに鳴きません。風邪かな?
とも思いますが、今は声以外はいたって普通です。
なにか病気でしょうか?
774: 2008/05/12(月)23:21 ID:wO7UgMvg(1) AAS
>>772
長くて1週間ぐらい、ただし2週間ほどで再度発情するよ。
>>773
食欲・排泄・行動に異常が無いのなら様子をみても良いのでは、
お住まいが分からないけど、土・日と急に冷え込んだのでその影響で元気が無かったのでは。
775: 773 2008/05/12(月)23:27 ID:H0z/2NB6(2/2) AAS
回答ありがとうございます。
こちら東海地方です。
週末急に寒くなりました。母の布団に久しぶりにもぐりこんできたそうです。
2・3日様子見て治らないようなら病院行ってきます。
776: 2008/05/12(月)23:45 ID:ZbOfwvfl(1) AAS
>>773
普段ガラガラ声で食欲不振や鳴かないのは、ポリープが出来てる可能性もあります。
ガラガラ声や慢性鼻炎などは炎症でポリープが出来やすいかと。
777(2): 2008/05/13(火)17:58 ID:eejyKcio(1) AAS
う〜ん。やっぱり病院に連れて行くか悩む時、電話ですぐ獣医さんと話せるのがいいと思いました。
行きつけの獣医さんは忙しいので電話では相談できないですもんね?!
まあ病気にならないのが飼い主として一番幸せなんですが・・・。
私も登録しましたよ。>735さん
778: 2008/05/13(火)18:02 ID:BW9YgRio(1) AAS
>>777
粘着宣伝乙。
2ちゃんでやりすぎると嫌われるだけだよw
779: 2008/05/13(火)18:14 ID:DeDHeMgl(1) AAS
つうか、普通にかかりつけに電話で相談できるって
出来ないような獣医なら代えればいいじゃん
いい加減スレ違いだって気付けよ
780: 2008/05/13(火)18:30 ID:A4z78liK(1/2) AAS
言えてる。
夜中でも電話すれば寝ぼけた声で電話に出てくれるよ、かかりつけ医。
緊急と判断されれば、すぐ連れてきてと言ってくれる。
恵まれているのかな?
781: 2008/05/13(火)18:48 ID:b0nsuep3(1) AAS
夜中にかけたことはないけど、こっちの事情で開院?してすぐとか、診察時間ぎりぎりとかに電話をしても
受付の人がちゃんと先生に代わってくれるし、先生もものすごく丁寧に話を聞いて&してくれる。
場所の関係で大抵の人が診てもらいに行けないとこに電話かけても意味ないよね。
結局かかりつけの病院に行くのに、そんなところで無駄なお金を使うなんて。
782: 2008/05/13(火)18:54 ID:Gbwu4ow2(1) AAS
age
783: 2008/05/13(火)19:06 ID:QjWLeSkw(1) AAS
おらが村にはよ、気まぐれ老獣医が一人いるだけなんだよ
夜電話しても酔っ払ってるし
電話相談。。。いいことじゃないか
784: 2008/05/13(火)19:16 ID:A4z78liK(2/2) AAS
気まぐれ老獣医ってw
そんな医者に大切な愛犬診てもらってるの?
遠くてもいい獣医を今のうちに見つけなよ。
病気になってからでは遅いよ。
785(1): 2008/05/13(火)19:28 ID:bqED3VXS(1) AAS
電話相談はあったら地方だと助かるだろうし
もしかしたら本当に親切心なのかもしれないけど、
>>753=>>760≒>>777
ってことがだめなんですよね?
なんだかだめな気がします。
マジレスしてごめんなさい。
以後スルーします。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 216 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s