[過去ログ] 【拾った】子猫飼育ガイド part38【生まれた】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
382
(4): 2008/04/26(土)22:30 ID:xodQB6En(1/4) AAS
ひゃー
私も目の開いていない子猫を拾ってしまいました、耳も塞がってて、体長8cmくらいです。
猫を飼うのは初めてで、とりあえず猫用の補乳瓶に猫用のミルクを飼って与えてみたものの、どうも上手く吸い付けないみたいです。
補乳瓶のチクビの先をペロペロはするんですが、口に入れないんです。
もう拾ってから半日ちかくたってるし、そろそろミルクを口に入れないと…と焦ってます。
スポイトで無理に口に入れようかと思ってるのですが、大丈夫でしょうか?
他の方法があったらお教え下さい
383
(1): 2008/04/26(土)22:37 ID:gXwoWyp8(2/2) AAS
>>382
ひゃぁ
大変ですね。
スポイドで一適ずつが手っ取り早いけど気管に入ってしまわないか心配です。
ガーゼなどの薄い布があればミルクをしみ込ませて吸わせてみてはいかがでしょうか?
それから出来るだけ早く病院へ行って詳しい飼育方法を聞いてください。
384: 2008/04/26(土)22:43 ID:SUZxpeJr(2/3) AAS
>>382 
腹這いで飲ませて下さいね。 
人間の赤ちゃんみたいに上向きで飲ませてしまうと気管に入ってしまうよ。
385
(1): 2008/04/26(土)22:46 ID:tXIHwUe0(1) AAS
>>382
子猫の保温、ミルクの温度にも気を付けてね。
身体もミルクも温めてやらないとミルク飲めないから。
386
(2): 2008/04/26(土)22:54 ID:5K47IzyA(1) AAS
>>382
乙です
排泄はさせてみましたか、お湯で湿らせたガーゼでお尻をゆっくり拭いてあげると出るはずだけど、
慌てず>>4-6のテンプレに載っているサイトをよく読んで頑張ってください。
写真つきで分かりやすいのはこのサイトかな。
外部リンク[html]:www.lifeboatjapan.com

>>379
獣医さんなら日曜日でも開いているところが多いから、月と言わず明日にでも連れて行って上げれないでしょうか、
ただ日曜は午前中だけのところが多いので時間に注意してください。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s