[過去ログ] ★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへPart70★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
961(2): 2008/09/21(日)02:08 ID:Wb2BEhga(4/4) AAS
>>958
糞豚ってのは自己紹介だと思ってたよw
それにしても必死すぎるよね
更年期障害かなぁ
962: 2008/09/21(日)02:23 ID:i73MaZ13(1) AAS
くだらん、実にくだらんw
963(3): 2008/09/21(日)02:48 ID:KWgD1t/1(1/2) AAS
猫の尿検査してもらおうと思うのですが、どうやって採取したらいいですか?
964: 2008/09/21(日)03:00 ID:NyPE7Pi2(1) AAS
>>963
用を足す仕草をしたら紙コップをさっと下に入れてシッコを受ける。
採取してから30分以内に病院に着くように。
965: 2008/09/21(日)03:27 ID:R2frdzxZ(1/2) AAS
紙コップ大きすぎたらハサミで切れるからいいね。
昔検索した時は100均の幼児用砂場スコップってのもあったよ
さりげなく差し入れるわけだなも。
もちろん未使用のを洗って
966: 2008/09/21(日)04:33 ID:7dFa8bFE(1/2) AAS
>>961
なかなか面白い煽りだよ
見てて面白かったw
967: 2008/09/21(日)06:04 ID:KWgD1t/1(2/2) AAS
964,5サンクス。30分はきついなー
968(1): 2008/09/21(日)06:30 ID:uYtiyIEN(1) AAS
>>867
>>873
ありがとうございます。
猫戦車には吹きましたw
寄生虫やオシッコ直後の砂を注意深くチェックしてみます。 肛門の分泌液は目で見る限り出てないような感じがするのですが・・・
少しでも変だと感じたら掛り付けの病院へ行きます。
969(1): 2008/09/21(日)07:51 ID:snNePH1O(1) AAS
また汚物と偽汚物が罵り合ってたのか。
970: 2008/09/21(日)07:57 ID:BNfyDiDc(1) AAS
>>968
肛門腺って知らない?
分泌物は肛門の脇にある肛門腺(臭腺、臭い袋)にたまります。
たまりすぎると、中に膿がたまって炎症をおこします。
いずれはそこが破裂し、穴があきます。
肛門腺炎かもしれないので、肛門腺をしぼってあげられないなら病院へ。
971: 2008/09/21(日)08:33 ID:PBU3HtkD(1) AAS
偽汚物(爆
972: 2008/09/21(日)09:27 ID:daOncdBp(1) AAS
>>963
私は100均のおたまでやってます、柄が長いからやりやすいです。
おしっこ採ったら行く直前まで冷蔵庫入れた方がいいよ。
ウチは冷蔵庫入れておけば2、3時間は大丈夫と言われた。
でもやっぱ新鮮が一番良いとは思うけど。
>>959
何事もないように踏んで行ったり、邪魔臭そうに避けて行ったり、
そのまま上に座ったり、そっと寄り添ってきたり。
973: 2008/09/21(日)09:54 ID:WFlGxEfU(1) AAS
猫に踏まれるのは、安全地帯と認識されている人。
本でも雑誌でも、初めて見る物は避けて通るけど、日数がたって慣れてくると上に乗って香箱を組んでいたりなんかする。
974: 2008/09/21(日)10:39 ID:R2frdzxZ(2/2) AAS
肛門線の簡単な絞り方がマンガで紹介されてて、あれ良いけど文章にすんの難しいなー。
猫を仰向けに抱っこして両方の太腿の裏をモミモミするとチューブを絞るけが如く出るわ出るわ。
面白いですよ。
猫は「イヤーン」と鳴きますよ。普段聞けない声ですぜ。
テゴメ感バッチリなんですぜ。
だれかうまく説明よろしくです。
975(1): 2008/09/21(日)11:47 ID:VGyw1ePG(1/2) AAS
4ヶ月の♀が最近何もないところで鳴き出したり
ドアの向こうに座り込んで動かなかったり・・・
ちなみに家の外には野良がたくさん。
もしかして盛りかなんかでしょうか?
976: 2008/09/21(日)11:55 ID:0Zs0U3Er(1) AAS
人には見えない何かが見えてる可能性も・・・
977: 2008/09/21(日)11:57 ID:VGyw1ePG(2/2) AAS
私も一瞬霊かなんかか?!って思うようなことが一度ありました・・・w
上には何もないのに上向いて鳴き出したり・・・
978: 2008/09/21(日)12:40 ID:FpqnBqmt(1) AAS
猫は視力はよくないらしいから、見えるのではなくて、感じるのじゃないか。
もっとも、動体視力は良さそうだし、虫とか鳥なんかは素早くみつけるね。
霊的といえば、うちの猫が最近寝ていてうなされるのが心配だ。
979: 2008/09/21(日)13:03 ID:ZOtgJe7/(1) AAS
>>963
うちは、粉末洗剤に入っる計量スプーンをキレイに洗って、尿を採ってたよ。
ちなみにトイレは、紙の砂。
980: 2008/09/21(日)13:16 ID:GlM2+cht(1) AAS
>>975
そうかもしれませんね。
避妊したほうがいいのでは。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*