[過去ログ] ◆◇ケガ・病気スレッド48◇◆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422: 2008/10/28(火)13:29 ID:y/5lLHef(1) AAS
>>417
想像しただけでも恐ろしい。不安な日々だったね。
でも、ウンチと一緒に出てきてよかった。
423: 2008/10/28(火)13:33 ID:/El4l6VY(1) AAS
4cmの針を飲んでもちゃんと出てくるのか…それがちょっと驚きだったw
でも、本当によかった、無事でよかったねー!
424: 2008/10/28(火)17:03 ID:4j/voD3d(1) AAS
【犬or猫(種類)・年齢】 猫 10歳 雌
【避妊・去勢手術】   済み
【過去の病歴(持病等)】 特に無し
【相談ドゾー】
よろしくお願いします。
口の上のあたりに、直径2mm位の白いイボ(できもの?)が出来
ています。
さわっても痛がったりする様子も無く、食欲・トイレなどはいつも通り
です。病院に連れて行こうと思っているのですが、近くの獣医さんが
お休みなので今日は無理そうです。
省1
425: 2008/10/28(火)21:15 ID:prIWsqoy(1) AAS
>417
こええ〜〜ほんと奇跡だ。よかったよかった
426: 2008/10/29(水)04:33 ID:Qa45k7vk(1) AAS
>>417
猫ちゃんの大きさはわからないけど、4cmを刺さらずに飲み込んで
これまた刺さらずに排便で出せたなんて奇跡だね!
ほんとに良かった。
二度とないように色々対策してあげてね。
427
(2): 2008/10/30(木)20:19 ID:/7mLErFb(1) AAS
【犬10〜12歳♂】雑種
【過去の病歴(持病等)】なし
【えさ】主にごはんと、おかずの残り物
室外で飼っています。ここ最近晩御飯を食べるとずっと泣いています。
様子を見に行くと吐いていることが多いです。
朝ごはん後は全く問題なく、日中も至って元気にしていますが必ず夜だけ泣いて吐くのです。
以前は2-3日に一度だったのが毎晩になり確認はしていませんがおそらく吐いているのだと思います。

犬に食べさせてはいけないものや朝晩以外の間食もさせていないのに
どうしてずっとお腹の調子が悪いのでしょうか?またどうして夜だけなんでしょうか?
もう老犬で消化も悪くなっているとは思いますが・・・。もちろん季節に関係なく泣きます。
428
(1): 2008/10/31(金)00:04 ID:syd+PVTI(1) AAS
【猫:生まれたばっか・♀】雑種
【エサ】1才用・もしくは年齢指定の無い通常用

突然うちの会社の部長が拾ってきました、貰い手が見つかるまでダンボールハウス作ってオフィスで飼ってます。
その子猫ちゃん、目の下辺りに黒い、泥みたいのがついてたんで、落とそうと思ったらかさぶたみたいに固くひっついてて全然落ちないんです。
本当にかさぶたかも知れないので、強引に落とす事できないし・・・・

で、まぁそのうち消えるだろうと思ったら、左目の周り半分位にその黒いかさぶたみたいなのが広がっちゃって・・・
猫ちゃんは痒がってる素振りも見せないんだけど、やっぱり獣医さんに連れてった方が良いのでしょうか?
429
(1): 2008/10/31(金)00:30 ID:1HMhKM/B(1) AAS
>>427
そんな状態なのに病院に連れていくつもりないの?
毎晩吐いてるなんてあきらかに異常でしょう?
もしそれが自分だったらそんな状態で
こんな素人のところで相談して病院にいかないの?
>犬に食べさせてはいけないものや朝晩以外の間食もさせていないのに
そのわりには「おかずの残り物」って人間のでしょう?
ちょっとおかしいよ。
430
(1): 2008/10/31(金)00:43 ID:Ti0CsBJc(1) AAS
>>428
素人にはわかないので気になるなら病院に行った方がいいかも。
早目の治療は安く済むし、酷くなれば時間もお金もかかるしね。

>>429
>>427は釣りだと思うよ。
普通の人なら今時残飯やるとかってねw
431
(1): 2008/10/31(金)05:17 ID:vm9suYC5(1) AAS
田舎では味噌汁ぶっかけご飯とか残り物は普通だぞ。
室内犬と違って外で飼ってるとどうしても小汚くなるし
しかも風呂になんてまずいれないからな。
なんか存在が空気というか常に目の届くところにいないから愛着も薄くなる。

どうでもいいがさっきたまねぎ食わせたらむせてたw
さすがに生は辛すぎたかw
432: 2008/10/31(金)06:02 ID:zvpSfLcp(1) AAS
>>431
釣りだとわかっててもムカツク。
433
(1): 2008/10/31(金)08:52 ID:HzMFKBLE(1) AAS
俺んちでもたまねぎご飯とかデフォなんだが・・・
434: 2008/10/31(金)09:54 ID:7yjK1KRO(1) AAS
【犬or猫(種類)・年齢】 ポメラニアン犬 3歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】無し

今、よくならない涙やけで病院に連れて行ったら、カビ菌が原因といわれて目薬貰った
ポメだから涙でやすいだけだと思ったけど
こんなことあるの?
結膜炎とか、涙腺が詰まってるとかそのての問題だと思ってたんですが
涙やけでカビが原因ってあるんですか?
ちなみに耳は綺麗です

目薬は白っぽいです
省1
435
(3): 2008/10/31(金)14:47 ID:S/j1MNjn(1) AAS
犬or猫(種類)・年齢】猫 1歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】
【相談ドゾー】
どうも耳から喉のあたりにかけて腫れてるっぽい。触ると結構硬い
発見したのは水曜だけどだんだん範囲が広がってる
1週間ほど前に他所の猫に前足を咬まれたらしく、化膿していたのと関係あるかも
咬み傷からバイキンが入ってリンパが腫れる、ということもある?
436: 2008/10/31(金)15:41 ID:c1F5TNik(1) AAS
>>435
たぶん炎症起こしてリンパが腫れてるんだろうね。
病院に行ってみてもらった方がいいと思う。
437: 2008/10/31(金)15:56 ID:RxHLLCkA(1) AAS
>>433
たまたまたまねぎと相性がいいんだろう
わざと食わしてるわけではないが、うちも多少の玉ねぎがまじっててもわりと平気だ
ただ今後を考えたら止めておいた方がいいと思う
438: 2008/10/31(金)16:06 ID:5JpYp4fl(1) AAS
>>435
不妊手術しないで外飼いですか。
439: 2008/10/31(金)17:40 ID:65B4DH9k(1) AAS
肝臓ガンて犬本人は苦しかったりするのかな?
かなり弱々しくなっててつらい
440
(2): 2008/10/31(金)23:25 ID:LH1qjvMW(1) AAS
【犬or猫(種類)・年齢】 シーズー犬 13歳
【避妊・去勢手術】未
【過去の病歴(持病等)】無し

1時間くらい前に犬の水飲み場の近くに薄い血痕のようなものがありました
先程犬が水を飲んでいたのですが犬が離れた後見てみるとまた薄い赤い液体が…
真っ赤ではないのですが血尿でしょうか?
病気の可能性はあるのでしょうか?
441
(1): 2008/10/31(金)23:36 ID:ihPvDUlA(1) AAS
うちの犬が30分ほど前骨付きフライドチキンの残飯で皿に残してたのを
半分ほど食べてしまいました。つまみ食いする子じゃなかったから油断してた泣
今はおとなしくしてますが夜間で病院行ったほうがいいでしょうか?
1-
あと 560 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s