[過去ログ]
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへPart4★ (1001レス)
★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへPart4★ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
627: わんにゃん@名無しさん [] 2008/11/23(日) 19:20:43 ID:UEbz2acM >>624です お腹から下が震えてるのでトイレかな?と思ってましたが普通に出ておりました 初めての経験なのでパニックになっております >>625様のいうとおり発情でしたら安心です http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/627
628: わち [] 2008/11/23(日) 19:20:52 ID:aBxq3MpW 家で3・4ヶ月になる兄弟子猫を飼っています。(去勢はまだです) そのねこが最近よく人間の布団の上におしっこをするんです(;_;) 今までちゃんとトイレにしていたし、トイレは覚えているはずなんです。それにトイレが汚いわけでもなくて。 原因がなにかわかるかたがいたら教えてもらえるとうれしいです! また去勢は何ヵ月頃にするのが適切でしょうか? 質問ばかりごめんなさい おねがいします! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/628
629: 猫撲滅委員会 [sage] 2008/11/23(日) 19:30:18 ID:Na0JaV0d >>628 あんたの教育が悪い! 布団の上で猫を蹴飛ばす。 とにかく何回も猫を蹴飛ばす。 そうすれば、 「布団の上は蹴飛ばされる場所」 って覚えるから、もう、布団の上には 来ないでしょう。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/629
630: わんにゃん@名無しさん [] 2008/11/23(日) 19:30:50 ID:L/jPS020 >>628 考えられる理由 @尿路疾患 Aストレス Bマーキング Bとしても去勢は生後10ヶ月以降がいいと思う。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/630
631: わち [] 2008/11/23(日) 19:42:31 ID:aBxq3MpW 教えてくれた方ありがとうございました! http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/631
632: わんにゃん@名無しさん [sage] 2008/11/23(日) 19:43:44 ID:+R6N1Gd7 >>628 トイレとしっこの質問何度も出てるからまずはこのスレ全部読んでほしいんだけど。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/632
633: わんにゃん@名無しさん [] 2008/11/23(日) 19:49:20 ID:UEbz2acM この発情期落ち着きましたら避妊手術受けようと思います http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/633
634: わんにゃん@名無しさん [] 2008/11/23(日) 19:50:11 ID:L/jPS020 >>631 布団の上でのおしっこはネット上でもよく話題になってるので 2chで聞くよりもぐぐった方がいいかも知れないですね。 「猫 おしっこ 布団」とかで検索するといいかもです。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/634
635: わんにゃん@名無しさん [] 2008/11/23(日) 19:51:19 ID:16C504FN 今日はじめて猫(生後2か月の女の子)がうちに来たんですが、物陰に隠れてなかなか出てきてくれませんorz まだ慣れてないだけですかね? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/635
636: わんにゃん@名無しさん [sage] 2008/11/23(日) 19:54:00 ID:94xndLJI >>635 ほとんどの猫の仕様 これもたくさん出てるのでクグレ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/636
637: 610です [sage] 2008/11/23(日) 19:57:28 ID:k5E8lPHe お答えして下さった皆さま、ありがとうございました。 お礼が遅れて申し訳ございません。 通い猫はお腹が空くと自宅に戻るみたいだったので、 今回もそうだと思ってたのですが、外で獲物をとってきたので かなりビックリしました。 うちへの持ち込みは今回が初めてなので、しばらく様子を見てみようと思います。 ありがとうございました。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/637
638: わんにゃん@名無しさん [sage] 2008/11/23(日) 19:58:21 ID:7LxSnbvC >>635 家族が増えたんですね。 おめでとうございます。 来たばかりの猫は、隠れたり篭城するものです。いきなり知らない場所に来たンですから怯えるのも当然ですよ。 しばらくはそっとしといて、近くにご飯とお水とトイレを置いて下さい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/638
639: わんにゃん@名無しさん [] 2008/11/23(日) 20:17:20 ID:16C504FN >>636 ですよね… 一応本読んだりネットで調べたりしてわかってたはずなんですが、猫を飼うのが初めてなのでとても不安で… >>638 ありがとうございます(*´∀`*) あまりにも出てこない(+近付くと逃げる)ので、かなり心配になっていましたが、猫が自分から出てくるまでほっておきますね http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/639
640: わんにゃん@名無しさん [] 2008/11/23(日) 20:35:55 ID:aaBV9HJk カリカリでも置いておけばそのうち出てくるよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/640
641: わんにゃん@名無しさん [sage] 2008/11/23(日) 21:37:08 ID:MhH7kfbR ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1227399771/l50 微妙に祭りの悪寒w ラジコンカーでペット(猫)に虐待 47 名前:名無しさん@電波いっぱい 投稿日:2008/11/23(日) 19:22:07 ID:xRlQsA14 どっちかっていうとオンロードよりオフロードのハチイチのMBX5Tで一気にひき殺したかったんだけどね あれも80キロ近いスピードデるだろ しかも重量は4キロ もう最高じゃね? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/641
642: わんにゃん@名無しさん [sage] 2008/11/23(日) 22:14:18 ID:d3Y+kBSe またゲージって書いてる馬鹿がいる ×ゲージ(寸法) ○ケージ(籠) 見かける度に直すんでよろしく http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/642
643: わんにゃん@名無しさん [sage] 2008/11/23(日) 22:27:35 ID:ahd2w+7J 最近拾ったぬこ(野良)がパニクって暴れまくりで大変なんですが ケイジに入れた方がいいんでしょうか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/643
644: わんにゃん@名無しさん [sage] 2008/11/23(日) 22:32:07 ID:5r/DyKew >>643 猫がケガする可能性を考えても、ケージに入れた方がいいと思う。 何歳くらいの猫? 若い猫なら単に元気なだけって事もあるよ。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/644
645: わんにゃん@名無しさん [sage] 2008/11/23(日) 22:40:16 ID:6N+l6sMy 背中に塗布するタイプの虫下しって、しばらくするとウンコと一緒に虫が出てくるんですか? 猫が何回もミルク吐いて病院連れてったら首の後ろに虫下しを塗ってくれて、明日あたり出てくるからって言われたんですが二日経っても出てくる気配がありません 出てこなくても体内で駆虫できるんですか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/645
646: わんにゃん@名無しさん [sage] 2008/11/23(日) 22:41:39 ID:ahd2w+7J >>644 そうですか。 やっぱりゲージに入れた方がいいですよね というか>>642に対するネタです。 ほんと、真面目に答えていただいて 大変申し訳ないです。ごめんなさい。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/dog/1225922575/646
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 355 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.138s*