[過去ログ] ★スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへPart4★ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272(1): 2008/11/15(土)00:46 ID:hSNW/3ol(1) AAS
生後半年のオス猫を飼っているのですが、私の腕や足に本気で噛みついてくるし、ひどいときは顔面に飛びかかって噛みついてきます
「こらっ」と叱ってお尻を叩いても効果なし、噛みついたらすぐにケージにしまっても効果なしです
じゃれているのならいいのですが、様子を見ている限り私のことばかり攻撃してくるし、
どうも遊んでいるというよりは嫌いだから攻撃しているように見えて…最近では本気で落ち込んでしまいますorz
ちなみに餌やトイレのお世話は私がしています
猫が本気で噛みついたり飛びかかってくる場合は、やはり嫌悪や威嚇、またはストレスが原因なのでしょうか
また、大人になると噛みつく回数は減るものなのでしょうか
猫への愛は変わりませんが、自分の育て方に自信をなくしてしまっています
273: 2008/11/15(土)01:07 ID:++BrSmvu(1/4) AAS
>>272
嫌っているのではなくて、加減を知らないんでしょう。
その子猫、親猫と過ごした期間はどのくらいだったのかな?
あんまりその期間が短いか、無かったりすると、限度を
超えた時の親猫の「制裁」もしくは「しつけ」が身について
ない可能性はあります。+子猫特有の激しいじゃれ方が
ミックスしてるように思えます。
ムツゴロウ氏がテレビでやってましたが、自分が親猫の
つもりで、子猫の首筋を噛んでくわえる、のはやり過ぎと
しても、猫流の制裁と猫流の遊び方は多少取り入れても
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s