[過去ログ] 【虐待】虐待レス見たらageるスレ35【阻止】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233(1): 2009/05/27(水)00:00 ID:NCi1Yk7X(4/4) AAS
>>231
俺自身は特に実現させる気はないね。
一応微かながら議員のコネもあるにはあるが、特に猫の為にそこまでする気にはならない。
自分の身の回りの環境だけ確保できればそれでいい。
もちろんそれは私的な駆除も含むし、そうしてきた。
駆除だって節度をわきまえればそれは犯罪じゃないよ。
警官にも保証されたんでね、それは間違いない。
234(1): 2009/05/27(水)00:21 ID:Qbiv0NwF(1/8) AAS
>>233
何もする気がないのはわかったw
好きにしてろ。
だが、聞き捨てならんからひとつだけ。
その警官、どこの県警の警官だ?
こっちはそれに対して指導出来る権限もあるから、そういった話を一般の人にしているとなれば大問題だ。
庇う気なら答えなくてもいいが、それが本当なら処分問題になるな。
235(1): 2009/05/27(水)00:28 ID:zgM0pnKm(1/12) AAS
>>234
うむ好きにする。
この問題で積極的に動きをとるのは、よほど猫問題に深く関わっている人間だけだ。
俺はもうそこまで係わり合いになる気ナッシン。
警官の話は聞き捨てな。
田舎と都会は違うってだけ言っとく。
そっちがどんな権限持っていようが処分なんてさせないよ。
236: 2009/05/27(水)00:33 ID:ixR4yCdk(1/3) AAS
警官話題
255 花咲か名無しさん sage 2009/05/23(土) 09:04:01 ID:sDJtrE3Z
今朝、お隣に自転車でお巡りさんがやってきた。
なんだろうと思っていたらお隣の奥さんのヒステリックな声。
ご近所の奥さんたちは路上でヒソヒソ。
お巡りさんは30分くらいして帰っていった。
うちの嫁が仕入れてきた情報によると、お隣の外飼い猫が夕べ、大怪我をしたらしい。
それで動物虐待だから犯人を捕まえて!って奥さんが警察を呼んだらしい。
ところがお巡りさん、事故の可能性もあるし、むしろ外飼いをしていることに原因があるのでは、
と奥さんを諭したらしい。それで、その奥さん、ヒステリックに怒鳴ったそうだ。
省1
237(2): 2009/05/27(水)00:36 ID:Qbiv0NwF(2/8) AAS
>>235
聞き捨てといてやるよw
そうやって、警官がこう言ったから正しいんだ…なんてもう言わない事だな。
証明出来ない保証に価値なんぞない。
改めて言っておく。
個人による駆除と称した猫の殺傷は、罪に問われる可能性が非常に高いってな。
238: 2009/05/27(水)00:39 ID:ixR4yCdk(2/3) AAS
>>237
>個人による駆除と称した猫の殺傷は、罪に問われる可能性が非常に高いってな。
根拠は? まさか「動物の愛護及び管理に関する法律」じゃないよな?
239(1): 2009/05/27(水)00:39 ID:zgM0pnKm(2/12) AAS
>>237
そもそも以前に「警官の前で駆除って言ってみろ!逮捕されるぞ!」という愛誤の煽りに反応した言い返しだからなw
この話だけで正しい間違いを云々は出来ないが、少なくとも被害を我慢し続けるのは正しくは無い。
それに、罪に問われるのはみだりな殺傷だけだ。
それだけは覚えておいて欲しい。
240(3): 2009/05/27(水)00:46 ID:ixR4yCdk(3/3) AAS
ちょっと、誤解している人がいるんで、マジレスしておく。
動物の愛護及び管理に関する法律では、愛護動物を適切に管理・飼育するように定められている。
しかし、これは愛護動物を無条件で保護することを求めているのではない。
安全で衛生的な社会生活が阻害される場合には、駆除は可能と判断するのが妥当。
なぜなら愛護動物は安全で衛生的な社会生活より優先されるものではないから。
241(1): 2009/05/27(水)01:02 ID:Qbiv0NwF(3/8) AAS
>>239
みだりな殺傷の線引きを、万人が認めるラインで引いてみな。
それが出来たら改めて話を聞くよ。
被害を甘受するとはまた別問題。
242(1): 2009/05/27(水)01:04 ID:XlaMS1RN(1/6) AAS
>>240の解釈に同意
ただ、駆除の仕方が虐待に当たるかどうかが問題 しかもそれを取り締まる
法律は無いのが問題
個人駆除といっても、やり方仕方が様々だろう 駆除と称して虐待する人間も
居るだろう
243(2): 2009/05/27(水)01:05 ID:Qbiv0NwF(4/8) AAS
>>240
駆除を可能と判断するのは妥当…それを個人で判断して、駆除なら殺してもいいんだよって言いたいって事か?
その判断は果たして本当に個人でしていいものなのか?
とりあえず邪魔したな。
駆除と称し殺す事を推奨するスレなら、俺の存在はいらんよw
244: 2009/05/27(水)01:09 ID:usvSEDn9(1/5) AAS
動物の愛護及び管理に関する法律には、動物を殺す場合の定めもある。
(動物を殺す場合の方法)
第四十条 動物を殺さなければならない場合には、できる限りその動物に苦痛を与えない方法によつてしなければならない。
つまり、「いかなる場合でも動物を殺してはならない」とは言っていない。また「個人で殺すこと」も禁止はしていない。
245: 2009/05/27(水)01:11 ID:zgM0pnKm(3/12) AAS
>>241
被害がある場合のみ。
捕獲機の設置は自宅敷地内のみ。
これで何か問題が?
>>242
熱湯掛けるとかは虐待の範疇だと思うね。
あれはよくない。
246: 2009/05/27(水)01:11 ID:usvSEDn9(2/5) AAS
>>243
「その判断を個人でしてはいけない」という根拠は?
あんたは自分の希望的観測を述べてるだけ。
そして、思うようにならないからといって、捨て台詞を残して逃走w
247(2): 2009/05/27(水)01:11 ID:XlaMS1RN(2/6) AAS
俺は>>240の解釈に同意だが、それが犯罪に当たる場合もあるという見識にも
同意だ
それは述べた通り、駆除と虐待の線引きが曖昧なままだからだ
個人駆除の定義をはっきり法律で定めて欲しい 俺的には捕獲して保健所へ、が
が個人駆除の定義だと思う
248(3): 2009/05/27(水)01:13 ID:zgM0pnKm(4/12) AAS
>>243
君の直後に邦を引用している人がいるね。
みだりでなく、できる限り苦痛を与えないように。
どうせ何を言ってもこちらの文意が伝わらないんじゃ無駄か。
249(1): 2009/05/27(水)01:15 ID:Qbiv0NwF(5/8) AAS
可能性が高いと言ったことが、まさかこれほどの拒否反応を生むとはねw
可能性が高い
理解出来る奴は何人いた?
250(1): 2009/05/27(水)01:16 ID:Qbiv0NwF(6/8) AAS
>>248
警官から保証されたなんて言う奴よりは、真面目に動物虐待に向き合ってはいるがね。
251(1): 2009/05/27(水)01:18 ID:zgM0pnKm(5/12) AAS
>>247
難しいところだが、ある程度主観と常識で判断できると思う。
熱湯掛けたり槍で突き殺したりするのは駄目だ。
塩化カリウム静注や二酸化炭素が妥当なものとしてあげられるね。
>>248
「非常に」高い、だ。
今更言い換えるのは良くない。
しかもそれでは内容が変わってしまう。
自分で書いた「非常に」を自分で消すなよ。
252: 2009/05/27(水)01:20 ID:zgM0pnKm(6/12) AAS
>>250
さっきも言ったよな。
警官を絡めた下らない言い合いの仲で出た言葉を再度持ってきただけだ。
この言葉だけでフリーハンドを得るわけじゃないだろ。
文意を読んでくれよ。
君はいつも周辺状況無視するからこちらの意図が全然伝わらないじゃないか。
いい加減PC買ってそれでネットしてくれよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 749 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s