[過去ログ] 【東京都調布市】シートン動物病院【ボッタクリ】 (777レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391(4): 2009/08/17(月)08:32 ID:tKeFco0F(1/2) AAS
>>389
はたして1さんが営業妨害目的で書いたのでしょうか?
僕はそうは思いません。最愛のペットが亡くなった事、それ以上に書き込みから
の推測ですが、診察の過程、事務的な対応、説明の不備に怒りを感じたからだと思います。
私も2件の病院で最愛のペットを亡くした事がありますが、
ひとつは救えなくてすいませんの一言もなく、死んで当たり前の様な事を平気で言ってました。
もう一件は一睡もせずにずっと見守って、最後は泣きながら治療をしてくれました。
私はここで亡くなっても本望でしたし、感謝しております。
動物関係(ショップm病院等)者さんは最初は動物が本当に好きで始められる
場合が多いようですが、初心をずっと忘れずにいて欲しいと感じております。
省3
393: 2009/08/17(月)09:04 ID:56RSs8gl(1) AAS
>>391
あなたの気持を救うのは動物病院ではなく
精神病院の役割だと思うよ。
「死んで当たり前の様な事を平気で言ってました。」
死んであたりまえの状態だから言ったんでしょ・・・。
平気で言ったかどうかはあくまでも聞き手側の主観だからね、本当に平気で言ったか
どうかはわからないよ。
394: 2009/08/17(月)09:20 ID:1gpnQgH8(1/5) AAS
>>391
救えなくてすいませんなんて言うはずがないでしょ
できる限りの事をしてくれたはずなんだから
自ら力量不足でしたなんて言わないでしょ、普通
あーここじゃなかったら死ななかったかもって思うかもしれないし
病院のせいで亡くなったなんて言われるのも避けたいだろうし
395: 2009/08/17(月)09:21 ID:1gpnQgH8(2/5) AAS
>>391
あと、2例目の泣きながら治療してくれた病院では
助けられなくてごめんなさいって謝ってくれたんですか??
396: 2009/08/17(月)09:21 ID:Mz9MsRnG(1/2) AAS
>>391
普通は、
「救えなくてすみません」
なんて言わないでしょう。
出来る限りの精一杯を尽くしても救えない病気はあるわけで、
それは医療者の責任ではない。
救えない病気のときに医療者がまずしなければいけないことは、
救えない病気であることを説明することでしょう。
きちんとしたことをして、きちんとした説明をしてももめる
「地雷」患者はいるわけで、
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*