[過去ログ] スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part24 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
972(2): 2010/03/06(土)06:06 ID:7DfN21Hv(1/2) AAS
ウチの猫(15歳♀避妊済み)が口内炎になってしまったので、餌をカリカリから猫缶に変えたんだけど、
餌を完食せずに少し残しておく習性に困惑してます。
冬の間は皿が空になるまで放っておいたんだけど、これから暖かくなってくると腐敗やゴキブリが気になる。
猫缶で飼育してる人って、残した分はどうしてますか?
973(1): 2010/03/06(土)06:33 ID:On9WPZt7(1) AAS
>>972
1缶80gぐらいだよね。
うちのも、1回では完食しないで1時間ぐらいかけて食べてます。
ちょっと食べて→遊んで→ちょっと食べて→遊んで・・・・
で、1時間たって残ったものは捨てています。
今のところ小量ですけど。
あまり、残った量が多いようなら、最初に出す量を加減して
のこりは、ガラスの容器にラップをかけて冷蔵庫に保存
してみては?冷蔵庫から出したものは、小出しにして、
ちょっとチンして温めて、だす。
省2
975: 972 2010/03/06(土)07:18 ID:7DfN21Hv(2/2) AAS
>>973
ありがとうございます。
うちの場合、160gの猫缶を、保存容器に移しかえて、1/3ずつ皿に盛って食べさせてるんですけど
盛りつけた量の2/3くらい食べる→4時間くらい寝る→残りを食べる
を1日2回くらい。夏になると、その4時間で傷んだりGに食われたりしそうで。
最初に出す量をもっと減らす方向で考えてみます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s