[過去ログ] 腎不全と闘う猫 パート11 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 6 2010/06/28(月)19:52 ID:Hnc3hkJ1(1) AAS
報告ですが今日病院に行って血液検査をしたところ
BUN50.3、Cre2.5、Ca10.2、P4.8まで下がっていました
リンは正常値まで下がり、クレアチニンも相当下がったとのこと
どうやら急性の腎不全だったらしく治療の効果はかなり有望そうと言う事でした
心臓の異常の可能性もないことはないので、一応エコー検査をして頂きましたが問題なしでした
ただ腎臓が悪いことには(恐らく)悪いと思われるので
年齢的にも腎不全用の食事に切り替えていきましょうとのこと
試供品をたくさんの種類をもらってきたのですが
その中でうちの猫ちゃんは『ヒルズ k/d』のドライタイプが偉く気に入ったようで
今日はそれをたくさん食べていました
2.5という数値を受けて、今後は緩和ケア中心の治療ではなく
やれるだけやるという治療に切り替えて継続していきましょうということでした
本当に一時はどうなることかと思いましたが、ある程度はやっていけそうです
>>32
猫の好みには時期で変わったり、その日の気分だったりで大変ですよね
うちの猫を診てもらってる獣医さんの話では
まず好きなものを好きなだけ(限度はありますが)食べさせることがまず一番大事とおっしゃっていました
食べないことが一番悪いらしく、療法食は二の次とのこと
無理強いも絶対駄目でとにかく食べさせてくださいと言っていました
それから療法食と一般食を混ぜないほうが良いらしいです
混ぜてしまうと今まで食べていた一般食まで味が変わったように感じ、食べてくれなくなることもあるそうです
とにかく『食べる』ということを中心に、療法食はあくまで『気に入れば』というスタンスみたいです
>>33
ありがとうございます
うちの猫ちゃんは気分屋なので、今日食べてたものも明日にはさっぱり食べなくなるかも・・・な感じです
今は割りと元気でチョコチョコ食べていますが
もし食べなくなったらまた栄養素である程度は選びながら好きなものを食べさせようと思います
>>36
本当に強い子ですね
うちの猫ちゃんは小さくて体も弱そうなので、何かあるとすぐ具合が悪くなるようです
それだけにちょっと心配なんですよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*