[過去ログ] 【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
76: 2011/05/01(日)11:35:26.00 ID:LULFIRKh(2/2) AAS
まず「マテ」を犬に徹底的に教えること。

飼い主が許可を出すまで待機することを教えると
猫優先の生活がスムーズになるよ。
あと部屋の境界線(リビングと廊下、とか)を
勝手に越えないように躾しておいて
犬の行動範囲を飼い主がコントロールする(猫はもちろん自由)。

猫にとっても犬の興奮状態はかなりストレスになるので
飼い主が声を掛けるだけで制御できるようにしておく。

犬と猫のしつけは全く違うから
感覚が付いていかないかもしれないけど頑張ってね。
省1
109: 2011/05/18(水)04:08:23.00 ID:Hs1beVgU(1) AAS
動物を飼うって、楽しいことばかりじゃない。
飼い主も動物も健康で、平和な時は兎も角。

うちは震災の影響がかなりあった県なので(北関東)
我が家にいる猫2匹を、金銭的な事ではなく、生命的な意味で
守っていくのが精一杯。

先代達を飼っていた時から「万が一があった時、どうやって守ろう?」と
常々思ってた。そういう事も考えてみたんだろうか。
139
(1): 2011/06/02(木)16:14:32.00 ID:IP9YkWeD(1) AAS
>>136

そもそもわける必要あるの?
194
(1): 2011/06/17(金)16:40:33.00 ID:D+oPiyE6(1) AAS
>>193
じゃれあって五月蝿くなるよ。

見てる方は楽しいけどね
329: 2011/07/25(月)09:04:22.00 ID:gFCCF81U(1/2) AAS
うちは、増える事を想定して
何のシリーズにするか考えてつけた。
スコの多頭飼いのブログみてると
おでんシリーズ(がんも、つくね)
柑橘系シリーズ(ゆず、かぼす、すだち)
とか、シリーズ系が多いきがする
357: 2011/08/09(火)13:38:58.00 ID:Erc1Cv0G(1) AAS
多頭飼いなら、ここオススメです!
うちも六匹飼ってるんでいつもここで餌買ってます
外部リンク:auok.jp
504
(1): 2011/09/21(水)16:48:06.00 ID:tMBAwVy8(1) AAS
先住猫にうざがられているような気がするなら、もう少し離れて見ててもいいんじゃない?
それか数分離れているとか。
離れる時間をだんだん長くしてみてもいいかもね
554: 2/2 2011/10/17(月)13:51:40.00 ID:kotIzsJ0(2/3) AAS
先住を追い出した後き新入りは布団に入るわけではなく私の顔の
横で丸くなったり、肘を枕がわりに寝ています
追い出された先住は布団の上の足元付近で寝るか、最近では殆ど
使わなかった猫ベッドで1匹で寝るようになりました

これって新入りのヤキモチなんでしょうか?
また先住が布団の中に入っても新入りが暴れない方法はないでしょうか?

日頃2匹は仲が悪いわけではなく寝る前まで一緒に遊んだりお互いに
グルーミングしたり昼間はねこ団子を作って寝てたりします
648: 2011/11/03(木)08:37:02.00 ID:KayMTTEE(2/2) AAS
>>646だけど、読み間違えた。
八匹のうちから複数選んでって事なんだね。
724: 2011/11/14(月)17:33:16.00 ID:MeC14GQS(1) AAS
夢こたつは狭くて大の字で寝られないから嫌なんだって。
765: 2011/12/05(月)11:02:54.00 ID:kE/2Boyf(1/2) AAS
先住(12歳♀) と新入り(7ケ月♀) の同居計画を気長に遂行中
ガラス戸+障子で仕切った完全別居も早2ケ月

きのう隙をつかれて、新入りが先住部屋に乱入
先住は鬼みたいな顔で、シャー!!シャー!!言いながら部屋の隅っこに避難、そこで
引き続きシャー!!シャー!!言ってた (先住は気はやたら強いが腕っぷしはてんで弱い)
と、新入りがテテテ…とわざわざ先住の目の前まで行って、いきなりコテン!と
横倒しに倒れた 先住キョトン

これ、犬なら降参のポーズなんだろうけど、猫だと何?
一緒に遊ぼ!って誘ってるだけ? でも、敵意が無いことを示してはいるよね?
まだまだ先は長そうだと実感しつつも、この世渡り上手な(?)新入りなら、
省2
783: 2011/12/09(金)01:37:36.00 ID:a7aPHzXT(1) AAS
Animal Hoarding
837
(1): 2011/12/12(月)19:17:42.00 ID:EuXxRYkQ(1) AAS
複数飼いしてる方に質問ですが、
皮毛の色柄と猫同士の相性って関係ありますか?
うちの白黒ブチ猫と茶トラ縞縞猫が仇同士のごとく仲悪くて
919: 2011/12/24(土)22:22:12.00 ID:xSgWGpcf(1) AAS
嫌いじゃないけど、嫌いじゃないけど、生理的に無理!!

って人間もそうだもんね。
猫だってそうかも知れない。
948
(2): 2012/01/10(火)14:25:15.00 ID:kC1t6swT(2/3) AAS
おばの近所のお宅の庭に現れて(アメショだけど棄てられた?)そのお宅の犬小屋で犬と寝てたりしてたそうです。
誰も飼えないので、一匹飼っている私にどうか?と言ってきました。
アメくんは人間にはすごく人懐こいんですがね。
先住メスは獲物かなんかと思ってるみたい。
常に追いかける訳ではないですが。
こんなに相性悪いとおもわなかった。
猫団子なんて絶対先住が嫌がる。
アメの方は何故か高い所に登れないのが救いです。
流血沙汰にならないだけ、いいのかな…
元気一杯だけど、軟便だし療法食じゃないとダメそうだから誰ももらわないよね。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s