[過去ログ] 【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64: 2011/04/29(金)11:40:54.13 ID:oT8yDruQ(1) AAS
ここは猫スレだけど・・・。
犬の多頭飼いは猫みたいな苦労はないよね。
よっぽど相性が悪くない限り大丈夫だよ。
316
(1): 2011/07/18(月)05:56:02.13 ID:OZWC33wP(1) AAS
子猫が来て数日。
少しずつケージから出してご対面させてるのだけど、先住は吹いたりはしないものの、子猫を追い回して押さえつけたりするので子猫がいやがって猫パンチ。
先住は無理矢理押さえつけて身体中舐め回したり、首に噛み付いたり。
グルーミングをしてくれるということは、すごく怒ってるわけではないのかな?怒って追いかけてるのか、遊ぼうとしてくれてるのか、どっちだろう?
337: 2011/07/25(月)15:57:26.13 ID:eilRogz+(1) AAS
花ちゃんは?でもラストの子限定だね。
522
(1): 2011/10/07(金)00:44:41.13 ID:N96/XotA(1) AAS
ひと月程前からとある子猫を預かっており、
当方が望めば引き取れる状態で、できれば飼いたいのですが、
先住がトイレ共用を嫌がっているようなので引き取らない方がいいのか悩んでます。

先住:1歳半くらい・オス・去勢済み・ノラ経験無し・おっとりした性格・甘えん坊だけど1人の時間も大切・散歩や庭に出るの大好き(リード付)
子猫:4〜5ヵ月くらい・メス・避妊未・生後1〜2ヶ月くらいで保護されるまでノラ・好奇心旺盛で血気盛んなじゃじゃ馬・人も猫も大好き・外興味なし

普段は一緒に遊んだり同じベッドで寝たり、お互い耳の中からお尻まで舐めるくらい仲良くしてます。
先住が1人になりたい時は子猫を諫めたり場所移動して対処してるようです。
子猫がきてしばらくしてから先住は室内トイレをあまり使わなくなり、
1日数回庭に出るタイミングで敷地内に用を足すことがあります。
室内での粗相は一度もありません。
省7
584: 2011/10/23(日)15:11:19.13 ID:is5YzbZe(2/2) AAS
>>582>>583
ご丁寧にありがとうございます。
2匹なので高かったらどうしようと思ってましたが、思ったより安かったので安心しました!

次の休みにでも診てもらって、対面させてみようと思います!
ありがとうございました!
691: 2011/11/08(火)05:42:30.13 ID:zf7YjUJe(3/3) AAS
>>690
wも流行ってないよwww
729
(1): 2011/11/16(水)11:53:05.13 ID:4YVYRys5(1/2) AAS
>>2のステップを参考に、ゆっくりゆっくり時間をかけて、引き合わせは成功、
同じ部屋にいること自体は、まぁまぁ問題無い感じまでこぎつけました。
が、
トイレが。
新入りがしちゃうと、先住はそのトイレを使いたくないようで、トイレを我慢
してる?ような感じだったり、実際粗相も一度しました。
それまでトイレトラブルは、ほとんど無い猫だったのに。
新入り(子猫)は、その辺全然頓着せず、手近なトイレに普通にするって感じです。
先住はもともと一人でトイレを2つ、万遍なく使っていました。
そこに新入り用のトイレを1つ追加して、今のところ猫トイレは3つです。
省2
745: 2011/11/22(火)00:53:33.13 ID:Pi5zqBiF(1) AAS
本気で噛んだら穴開くもんね
穴明けられた人結構知ってるわ
937: 2012/01/02(月)23:29:09.13 ID:c55wUi3P(1) AAS
うん、出してあげてほしいー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.547s*