[過去ログ] 【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4
(1): 2011/03/09(水)11:44:22.19 ID:zihwNQO8(1/2) AAS
>>3は自分の周りが世界のすべてだと思っている大馬鹿狭窄豚野郎
31: 2011/03/14(月)20:41:12.19 ID:NNAElaY1(1) AAS
♂一匹♀二匹で飼ってるんだけど、いいんだろうか?
人の目からは仲良さげに見えるけど、本当はどうなんだろうか?
120
(1): 2011/05/30(月)04:53:51.19 ID:zHTdTlsV(1/2) AAS
質問です。
現在10ヶ月のオス去勢済みの雑種を飼っていて、大分慣れて来たのでもう一匹迎えたいなと考えているんですが
この子はかなり鳴く子で、それでも大分大人しくはなって来たのですが
もし子猫を迎えた場合に、その子にも鳴き癖が移るということはありますか?
ちなみに鳴く時は、かまって欲しい時(ただしすごい構ってちゃん)です。
257
(1): 2011/07/01(金)02:09:05.19 ID:7TojghmS(1) AAS
野良子猫2匹を拉致るか苦悶中…
うちには既に6匹いるから、里親探しまくってるけど見つからない
見つからなければ自分が飼うことになる
既に彼らの兄弟は2匹が虹の橋に行ってる
月曜までには決めなきゃいけないのに、もうどうしていいかわからなくなってきた
里親見つかれーorz
416: 2011/08/25(木)01:27:23.19 ID:/pHuVToQ(1) AAS
「ゲージ」と書く奴って、テンプレもまともに見ないんだな。
548: 2011/10/16(日)15:03:18.19 ID:XFyPUAJj(1) AAS
うちの子は膝に乗るのが大好きで、私が座ってれば膝に乗ってくるし
寝転んでれば胸の上に座り込んでゴロゴロ言いながら目を閉じてるけど
抱っこは嫌いw
593
(2): 2011/10/26(水)00:02:26.19 ID:xf8y8RQ3(1) AAS
質問です。
1歳半♀ 6ヶ月♂
最初に1歳半を飼っていて、今年6月に6ヶ月♂を迎えました。1歳半♀は避妊済み。6ヶ月♂はまだですが去勢予定はあります。

今夜、外のノラ猫に6ヶ月♂が反応し「うううー」と喧嘩の声をあげ、その喧嘩の声に反応した1歳半♀が6ヶ月♂と取っ組み合いの喧嘩になってしまいました。

すぐに引き離したのですが、1歳半♀の興奮がおさまらず、6ヶ月♂の姿を見ただけで「うううー」となり、おさまった6ヶ月♂もそれにより「うううー」

これを繰り返しています。

こんなことは初めてで戸惑っているのですが、どうにか落ち着かせる方法はないでしょうか。
また、以前のように仲良くなるのでしょうか。
939: 2012/01/03(火)00:05:07.19 ID:WLh8RpHS(1) AAS
あ、つまりそれで「なんだ大丈夫なんだな」って930さんが思えたら
仕事の間も出してあげられるようになるし、

反対に「あれ、ここが危ないな」「ここに入っちゃった」と
気づく部分があればそこを改善していったら安全になると思うので
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s