[過去ログ] 【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】 (982レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
6
(3): 2011/03/09(水)12:25:35.89 ID:Ua90QaMe(1) AAS
地震怖かったね@うちは関東で震度2だったけど
東北は震度5弱とか、マグニチュード7.2とかテラコワス

今回のはゆ〜っくり徐々に揺れが大きくなってきたから
猫2匹捕まえてキャリーに入れて避難態勢取れたけど
大地震が来たら、この子達をどうやって守ればいいのだろう…。
1匹なら取り敢えず抱えて逃げる事も出来るかもだけど
複数居ると厳しいよね。

タンスやTVが倒れたり吹っ飛ばないよう対策するのは基本として
室内の安全な場所にキャリーを常に置いておき、何かあったら
そこに取り敢えず逃げ込めるようにしておく位しか思いつかないや。
361: 2011/08/10(水)09:03:42.89 ID:ryGBImEN(1) AAS
スプレーする固体はぶちのめして保健所か、〆て生ゴミとして処理が妥当。
迷惑を迷惑と思わない半島並みの害獣に生きる資格など無い。
397: 2011/08/13(土)22:30:01.89 ID:7xkOy5ep(1) AAS
先住1歳になったばかり
新入り2ヶ月ぐらい
両方女の子です

新入りの子猫が先住にじゃれついていくんですが
先住がトイレをしようとしている時でもじゃれついて行くので困ってます
私が家にいて目が届く時だけ子猫をケージから出してます
先住がトイレに行った時は子猫を抱っこして行かないように押さえてるけど
たまに先住がトイレに行ったのに気づかなかった時に子猫がじゃれついてトイレの邪魔をします
先住にガブッとされて怒られてはいるけどわかっているのかどうか…
先住のストレスが心配です
省2
413: 2011/08/18(木)15:26:07.89 ID:iYUe2rzG(1) AAS
>>410
文盲乙 お前の脳みそはこの暑さで溶けて耳から出たのか?

>>402のとこの猫が、何匹かでも無事里親が見つかるよう祈ってるわ
431
(1): 2011/08/30(火)20:15:38.89 ID:PzCicFEN(1/2) AAS
15歳で仔猫2匹って、ちょっと可哀想な気がする。
ストレスで病気にならないかな。
539: 2011/10/16(日)10:34:00.89 ID:XCgzBLnY(1) AAS
うちの猫たち。iPhone4sてで撮ってみた。
動画リンク[YouTube]
542
(1): 538 2011/10/16(日)12:35:57.89 ID:kKaBLkc5(2/2) AAS
>>541

避妊していらっしゃいましたか。
子離れ以外でもし理由があるとすれば、テリトリーの広さ(垂直方向可)やトイレの数だと思うのですが、タワーキャットや十分なトイレ(3個以上)はお持ちですか?
669: 2011/11/05(土)14:04:13.89 ID:lq08fMFW(1/2) AAS
自分は一番最後に来たのが一番かわいい。多分旦那は3番目がだっこネコだから気にいってる。
1番目2番目は家庭内野良で人間嫌いだからあまり問題ない。
旦那はネコを増やしたがってるけど私はこうやって愛情が振り分けられる今が一番いいから増やしたくない。
やっぱり構ってほしいのに他の子に取られてかまってもらえないのは可哀そう。
751: 2011/11/28(月)16:43:36.89 ID:aP/Ss7La(1) AAS
相当相性が悪くなければあまり問題はないと思う。
808: 2011/12/10(土)16:48:53.89 ID:kmIJXiNL(3/3) AAS
うちは6頭。うち処方食の年寄り5頭だから、車もないし諦めてる。死ぬ時は一緒だ。
自分が死んだ後野良になって辛い思いするくらいなら一緒に連れてゆく。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s