[過去ログ] 【ニャー】多頭飼いしている人達のスレ7【猫部屋】 (982レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
558(4): 2011/10/17(月)16:38:26.92 ID:3Zgop/rM(1/2) AAS
多頭飼い初めてで、場違いな質問でしたら申し訳有りません;
先日、家の牛乳入れに仔猫(多分メス)が一匹入れられてました。
高い位置に有るので誰かが入れたのかと思います。
生後1カ月(多分メス)チョイ位で歯も生えて歩き回ってるのですが…
先猫1歳(メス)が居て、どうも仲良く慣れないみたいで;
歯むき出しにして威嚇したり、近くに寄せると手を出して来て酷いです;
本日で仔猫を保護して2日目なんですが、やはり先猫が居て後から猫を受け入れするのは厳しいでしょうか?
ここまで威嚇して駄目そうなら友達がうちにとも言ってくれてるのですが
そこは奥さんが大の猫嫌いの家なので、譲るのも悩んでいます。
最初だけ、こういう状態なら根気よく我が家で飼育したいので多頭飼いされてる方でアドバイス有ったら教えて下さい。
604(1): 2011/10/27(木)19:22:44.92 ID:hxwrcM7a(2/3) AAS
>>603
兄弟ではありません
家のスペースは5匹飼っていた時期があるので大丈夫です
隔離部屋は少し不安かな…
922: 2011/12/25(日)13:43:55.92 ID:EWNFhJjG(1) AAS
>>921
うちの♂2匹の兄弟もそんな感じです。
ただまったりする時はいつも一緒。
一方がこたつに入ったらもう一方も。
一方がラックに登ったらもう一方も。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s