[過去ログ] スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart37 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
386(3): 2011/04/12(火)09:18 ID:I6pO5Qcw(1/3) AAS
メス・2歳・避妊済・家飼い
昨夜8時過ぎに脱走してしまいました。
大雨の降る暗い中を懐中電灯で捜してはみたのですが、視界も悪く全く分からず。
日が昇り先程も捜したものの下の方に隠れていたりすることも無く見つかりません。
手掛かりといえば庭についていた足跡が行ったり来たりしていたのがあった位です。
過去に数回脱走したことはあってもすぐ帰ってきていた&家の回りで大人しくしていたのですが、昨夜は大きめの余震が続いたこともあり、驚いてどこかへ行ってしまったのでしょうか。
自宅は一軒家、周囲の家屋も一軒家の田舎です。
他人の敷地に入り込んでしまった可能性も否めませんが、半ば諦めモードです。
念のため保健所に連絡を入れておくべきでしょうか。
未だショックで冷静に何をすべきか考えられずにいます。
387(2): 2011/04/12(火)10:24 ID:wsQQJ7K5(1/2) AAS
>>386
まだ1日も経ってないのに諦めって早すぎだろww
そんなこと言ってる間に普通に帰ってくること多いからもう少し待って。
心配なら>>3にある失踪・捜索スレの最初の方読んで、いろいろやってみて。
リンク先の「迷子猫の探し方」ってやつも読むこと。
389(1): 386 2011/04/12(火)14:27 ID:I6pO5Qcw(2/3) AAS
>>387
アドバイス有り難うございます。
誘導先のスレを見て出来そうな事はしたいと思います。
一番気掛かりなのは、未だ余震が続いている地域故に狭い所に潜りこんでしまっていたら、こちらから見つけるのは困難だろうという事です。
田舎の農家集落なので、隠れられそうな所は沢山あるので。
とにかく悲観的にならず、帰りを待ちたいと思います。
397: 2011/04/12(火)20:43 ID:I6pO5Qcw(3/3) AAS
>>386
>>389です
先程猫が戻ってきました。今はエサを食べて、ペットカーペットの上でぐうぐう寝ています。
自分の不注意から招いた事だったので、今後は十分に気を付けて行きたいと思います。
アドバイスや励ましの御言葉を頂き本当に有り難うございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s