[過去ログ] スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart41 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
270: 2011/07/09(土)20:38 ID:PXc9VaPg(1/2) AAS
最近2匹目の仔猫をお迎えしたのですが、やんちゃで手がつけられません。
先住がおっとりタイプの2才の♂
仔猫は2ヶ月の♀
仔猫につられて、先住まで夜中の運動会が始まってしまいました…。
先住の仔猫時代には手がかからなかったので困惑しています。
みなさんはどうされていますか?
271(1): 2011/07/09(土)20:46 ID:O9zUgusb(1) AAS
程度の問題もあるけど、元気なのは良いことだと思うけど
272: 2011/07/09(土)21:08 ID:utIvpy1N(1) AAS
拾ってきた猫が3匹いるんですが3匹とも俺が寝転がってると
わざわざ遠回りしてでも俺を縦断して踏んづけて移動していくんですけど
それが物凄いムカつくんでどうすればいいですか
273: 2011/07/09(土)21:09 ID:AHk+E7IA(2/2) AAS
>>263
そうですよね、きっとそのうち忘れてしまいますよね
私のことなんかさっさと忘れてしまって、
新しい家庭で幸せに暮らしてほしいです
やはりいなくなってしまうのは悲しいですが
気持ちが楽になりました、ありがとうございます
>>264
…?
どういうことでしょうか
>>267
省7
274: 2011/07/09(土)21:10 ID:D+1Vk39J(3/3) AAS
>>269
もう病院には診せました。
今はとても元気です。
ご心配おかけして申し訳ありませんでした
275(1): 2011/07/09(土)21:19 ID:PXc9VaPg(2/2) AAS
>>271
元気でいいなぁと思っていたのですが、うちが1LDKで手狭。
それと元気すぎて、TVやルーター、食器など落とす落とす…。
先住とあまりにも違いすぎるから困ってしまっています。
276: 2011/07/09(土)21:27 ID:jp5Ov+gc(2/2) AAS
>>275
とにかく片付けるしかないと思う。
いたずらされて困る物は全て鍵のかかる棚や引き出しにしまう。
倒されたくない物は専用のグッズで固定する。
棚やらタンスやらを利用して、猫が運動できるキャットタワーもどきにする。
色々と揃えるのは大変だとは思うけど、怪我しないだけ有り難いと思うようにしようぜ。
頑張ってください。
277: 2011/07/09(土)22:06 ID:Z8wRLXhY(1) AAS
野良猫ってどうして近づくと逃げるんですか?
278(1): 2011/07/09(土)22:22 ID:kfI0hv6S(1/2) AAS
どうしていいかわかりません。2週間前に拾ってきた子猫が肩で息してます。急に寝たまま動かないんです。
279: 2011/07/09(土)22:31 ID:ifuEfPbC(2/2) AAS
>>278
詳しい状態が分からないので。
まずはかかり付けの病院に電話して相談してみ、
出ないようなら24時間見てくれる病院を探して電話して。
280: 2011/07/09(土)22:36 ID:kfI0hv6S(2/2) AAS
まだ目もあいてない子猫を4匹、主人が拾ってきました。毎日3時間おきにミルク飲ませて、やっとチョコチョコ歩けるようになったところで…。病院探してみます。ありがとうございました。
281: 2011/07/09(土)22:59 ID:I7cx1etp(1) AAS
雌猫約2才、新参雄猫推定4才。
3ヶ月ほど別室飼い(ドアガラス越しに声と姿は見える)で、
現在少しずつ同室にいる時間を増やしているところです。
雄猫が雌猫の股を執拗になめます。雌猫はすごく怒ります。
両方とも去勢避妊済み。
この股を舐めるのは何か意味があるのですか?
282(4): 2011/07/09(土)23:14 ID:5ysXG8f8(1/2) AAS
人間用の食べ物しかない売店で猫用の食べ物を買いたいんだけど、
何か注意があれば教えて。
今のところ、カロリーメイトかオールブラン系にしようと思うんだけど、
やはりヤバいのかな?
283: 2011/07/09(土)23:16 ID:llcqdRRq(1) AAS
やばいんじゃないでしょうか(゜Д゜;;;)
284(1): 2011/07/09(土)23:21 ID:lPHEu+ce(1/2) AAS
>>282
マックスバリュー
285(2): 2011/07/09(土)23:31 ID:5ysXG8f8(2/2) AAS
>>284
月曜日まで職場で当直だもんで、
外には出られないんだよねぇ。
幸い、職場の売店は営業してるんだけど、何をあげたら喜ぶというか安全なんだろう。
単純なパンあたりが無難?
286: 2011/07/09(土)23:37 ID:upE1l3QA(1) AAS
強いて言えば食パンだろうけど、雑食じゃないから炭水化物はねえ…
何が売ってあるの?
287: 2011/07/09(土)23:38 ID:lPHEu+ce(2/2) AAS
>>285
どんな仕事だよ?看護師かw
とりあえず、猫の歳とか状態は?それ次第によるけど
288: 2011/07/09(土)23:54 ID:ZcW9ZWWE(1) AAS
パンってイースト菌がお腹で発酵して最悪の場合腸が破裂しますよ
289: 2011/07/10(日)00:03 ID:4Xl5e/hn(1) AAS
月曜日まで?ということはおうちの猫さんじゃないのでしょうか。
毎日ちゃんと食べているなら1日くらいは食べなくても
大丈夫じゃないかな
変なものあげてお腹壊すよりいいかと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s