[過去ログ] スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart41 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800: 2011/07/21(木)16:48 ID:6J2HxfYo(1) AAS
>>793
手間が掛かっても良いなら、カバー付きの猫トイレを設置すると、片付けが楽になり、
猫砂をシリカゲルを混ぜた固まる砂にすると臭いも軽減出来ると思います。
近所の人に「猫が庭で糞尿をして困ってる」と根回しする必要がありますが。
近寄らせないというのは、現状少し無理だと思うので、一箇所にさせて片付ける方が対策しやすいと思います。
801(1): 2011/07/21(木)16:54 ID:DfmmrOMR(2/4) AAS
>>794
やはりボサボサの原因は汚れですかね?
絞ったタオル、試してみます。
>>799
どうしてもダメ、というよりは風呂好きならともかく
好きじゃないなら無理してシャンプーしなくていいかなと思っている程度です。
ブラシは大好きな子なので(毛並みが悪い方がブラシ好きというのも不思議な話ですが)
どんなタイプのブラシでも受け入れてくれますし、毎日ブラッシングしております。
シャンプーシートは試したことがないのでこちらも今度試してみますね。
健康なのに毛並みが悪いというのはやはり汚れが原因という見解でおkでしょうか?
802(1): 2011/07/21(木)17:18 ID:eTc+Q179(2/3) AAS
いや、実物みてないからなんとも…
単にシャンプーの話がでたから、
無理に洗わんでもと対応案を出しました
個人的には餌かなと思います
年齢や運動量や個体差があるから
同じ餌で全猫がOKとはならないんで
うちはアイムス+ぴゅりなワンの混合に変えたら
とたんにつるすべ毛になりました
ふわふわです
803(1): 2011/07/21(木)17:30 ID:+jS+iKYX(1/2) AAS
>>801
猫によって合うゴハン違うから同じ物食べてても出る影響は違うよ
全体的にボサボサじゃないなら風邪とかじゃないと思うけど
804(2): 2011/07/21(木)17:47 ID:DfmmrOMR(3/4) AAS
>>802
実物です。
画像リンク[jpg]:nukoup.nukos.net
画像リンク[jpg]:nukoup.nukos.net
背中は綺麗なんですが、主に白い部分(お腹や胸元、足)の部分が
うまくいえないんですが束になって段を作っているというか…
>>803もおっしゃっているように餌ですかね。
そういえば春先にフードをカルカンからピュリナに変えました。
ワンランク上になったから悪いことはないかと思ったんですが
可能性があるかもしれませんね。
省1
805: 2011/07/21(木)17:55 ID:lC+8bm5l(1) AAS
>>780 うちのはニュースと大奥と海外ドラマがすきみたいで見てる(しかも眠いの我慢しながら…)
でもテレビにパンチとかはしたことないなぁ
806: 2011/07/21(木)18:16 ID:28zov6fI(1) AAS
かわゆい
807: 2011/07/21(木)18:19 ID:pzYvSoI1(1) AAS
>>684>>685
遅くなりましたがありがとうございます!
明日やっと病院にいけるので連れて行こうと思います
808(1): 2011/07/21(木)18:31 ID:x0EOquF0(2/2) AAS
>>804
首回りや胸は動いたときにモリモリするから普通じゃないかな?
その部分以外の毛が至って良好なら、運動とかでの縺れだと思うよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
うちのも動き回ったあとちょっとモリモリしてる
809(1): 2011/07/21(木)19:27 ID:+jS+iKYX(2/2) AAS
>>804
かわええ
そんなに気にする程じゃないと思うけど
ちょっとお腹がポンポコリンなのかな
毛深いからどうしてもなっちゃうって程度じゃない?
どうしても心配ならワクチン接種の時に獣医さんに相談してみると良いよ
810: 2011/07/21(木)20:07 ID:2QwJFxYK(1) AAS
今日始めてあった猫が両耳V字カットされていた
片耳だけならT.N.Rされたのだとわかるけど両耳ってなんの意味があるんですか?
画像リンク[jpg]:nukoup.nukos.net
811: 2011/07/21(木)20:14 ID:DfmmrOMR(4/4) AAS
>>808-809
これで普通ですかね?
もう1匹の1歳の子がとても綺麗な毛並みをしているので
比べるとどうしても毛並みが悪いように見えてしまっていたのですが
十代と二十代の肌の違い程度のものでしょうか。
背中の毛はとてもふわふわサラサラで良い手触り&見た目です。
運動での縺れであれば、よく動いている証拠ですから良いことですね。
あ、お腹は確かにポンポコリンですw
甘えん坊で可愛い子なので褒められると嬉しいです。
色々なアドバイスありがとうございました。
812: 2011/07/21(木)21:07 ID:sds1Fur4(2/2) AAS
猫も好きな番組あったのねw
そう言われてみればうちのはバラエティの文字とかに食いつくな
ニュースは鉄板だにゃ
813(2): 2011/07/21(木)21:21 ID:rwZWpJV4(1) AAS
生後一ヶ月(21日で一ヶ月だと思います)の子猫なんだけど
ミルクを飲むけどそこまで飲まないで水のほうがすき
離乳食なんてやってられないわ、カリカリおいしい!という状態なのですが
大丈夫でしょうか?
うんちはもりもりするし(今日も二回した)、おしっこもでています
814: 2011/07/21(木)21:23 ID:P8kgKRYI(1) AAS
>>813
すでに離乳してるのでは?
問題ないと思います。
815: 2011/07/21(木)21:45 ID:eTc+Q179(3/3) AAS
>>813
うちのもそんなんでした
自分から自然に食べてるならオーケーだそうです
816(1): 567 2011/07/21(木)21:47 ID:H4vyGSWn(1) AAS
>777
頭を上げれない状態なら、安楽死させるべき
最後の二日間、瞼は閉じれないし、瞳孔は開いたまま
食べる事も飲む事も鳴く事も出来ず、ただ診てるだけ…
俺は今、激しく後悔してる。彼女の反対を押し切ってでも
楽に旅立たせるべきだったと
エゴだと言われるかもしらんが、本当にその猫の事を想うなら
楽にさせてやるのも飼い主の務めだと思うよ
817: 2011/07/21(木)22:12 ID:3gxpdWWQ(1) AAS
>>816
あなたの安価した人はそんな質問してないんだけど
一時的な強い感情で他人に大きな不安を与えるレスしないで下さい
スレ違いです
2chスレ:dog
ペットロススレに行って思う存分吐き出して下さい
818(1): 2011/07/21(木)23:20 ID:64zdXOcw(1) AAS
いちおうご意見をお願いすます
6さいの洋猫でダブルコートのモフモフっ子で、シャンプーを一ヶ月くらい前に変えてやったんだけど
一ヶ月経った今になって異常に抜けるのはストレス?(思い当たることアリで只今改善中)それとも1ヶ月前のシャンプーのせい?
円形脱毛にはなってないし、部分的にではなくて全体的にバッサバサ抜けるんだけど病気じゃないかとちょっと心配
今までの夏で一番抜けまくるのでブラッシングだけでは追いつかない
よろしくお願いしますです
819(2): 2011/07/22(金)01:52 ID:wo2X4PBK(1) AAS
質問
結局猫ってシャンプーしないほうがいいの?
たまにはやってあげたほうがいいの?
やって具合が悪くなったらやらないほうがいいし、スッキリして気持ちよさそうだったらしてあげたいし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 182 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s