[過去ログ] スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart41 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
343
(5): 2011/07/11(月)13:48 ID:Pe/E+z9t(1) AAS
4キロのカリカリ、ドライフードを病院から買っているのですが
残り少なくなってくるとカリカリがしっけてくるのか食いつきが悪くなります
新しく同じエサを買って開封すると、すぐに食べます。

しっけさせないコツとかってあります?
エサの袋は上部にパッチンがついているのですが
何度も開け閉めを繰り返すので後半はヘタってきて閉め難くなります
半分くらい減ったらジップロックとか密閉性の強い袋とかに詰めなおしたほうがいいんですかね?
344: 2011/07/11(月)13:57 ID:c4EOSWFt(1/2) AAS
>>343
冷蔵庫に保管したら?
多少湿気から守れるのでは?
よく分からないのにレスして申し訳ないけど(´・ω・`)
346: 2011/07/11(月)14:12 ID:aVx7f6Uv(1) AAS
>>343
袋あけたら全部こういうガラス瓶に入れ替えてる
画像リンク[jpg]:www.amaguise.com
347: 2011/07/11(月)14:14 ID:MgtRua3Z(1) AAS
>>343
おやつバックとかいうジッパー付きの袋にある程度の量を詰め替えておいてそこからエサはあげてる
元の大きいエサ袋はなるべく開けないように洗濯バサミで閉じてるよ
あんまりうちの子食べないから結構長い事経ってるけど湿気はきてない模様
354: 2011/07/11(月)15:35 ID:g85VcNEC(1) AAS
>>343
どんなキャットフードか書いてないけど
4kgが一番小さいサイズってことはないよね。
湿気る以外にも油分が多いキャットフードは酸化という問題があるし、
時間が経てばフードの香りが薄くなるのは当たり前のことなので
1ヶ月で食べきれる量のパッケージを買うのが良いと思う。

あとは密封出来る瓶を大小用意して
大の方に開封したフードと乾燥剤を詰める。
小の方には大の方から1週間分位の量を入れておくようにして
餌をあげる時は小の方からあげて大の方を極力開けないで済むようにする。
省2
356: 2011/07/11(月)19:15 ID:4eMuQ+RC(1) AAS
>>343
まとめると、
サイズがでか過ぎる。節約のつもりなら、ネットで買うべし
水分量が10%以下であるドライフードに冷蔵冷凍はあまり意味がない
高温はもちろん良くないけど。

湿気を気にして、巨大なお茶缶や海苔入れのようなものに、シリカゲルを買ってきてフードと入れる
ちなみにウチはビンじゃなくデカいお茶缶にしてる
光も劣化の元だから
キャットフードは臭いがすごいから、人間のためにも詰め替えた方がいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s