[過去ログ] 【拾った】子猫飼育ガイド part58【生まれた】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955: 2011/10/06(木)01:09 ID:7/wnxgHm(1) AAS
うpろだ復旧した!
956: 2011/10/06(木)01:10 ID:4Kzwx8GW(1/5) AAS
随分スレ伸びてると思ったら、怪我してるかもしれない子猫なんだね。
オコタに入って、ホッとしてるといいな。
足痛くないといいな。
一晩頑張れ!応援してるよ。
957(3): 2011/10/06(木)01:43 ID:X0wpNX0/(2/4) AAS
ID:jRArnI8wだったんだけど
最初は人が少なくてガクブルしながらレスしてたよw
間違ったこと言ってなかったよね?大丈夫だよね?
子猫育てたことはあるけど怪我してる子についてはまるでわからないから
今までここで読んで覚えてたことを羅列してみてたんだけどさ
と過ぎてから弱音を吐いてみたw
958(1): 2011/10/06(木)01:58 ID:YaG1gByg(4/4) AAS
>>957
お疲れちゃん
自分もどうしようかと思いながら文考えてた
大体おんなじ事書き込もうとしていたから大丈夫だよ
なので自分は補足だけさせて貰った
病院に連れて行ってもショックを取る薬点滴して温めて様子見るしかないと思うし
今晩が一つの山だな
脳と内臓やられていなければ助かる可能性もあるしね
どうなるかは仔猫の体力と運次第だけれど頑張ってくれるといいね
959(2): 2011/10/06(木)02:06 ID:4Kzwx8GW(2/5) AAS
>>957
ここに来るほとんどの人は、獣医じゃないだろうし、
ほんの数行の書き込みから得た情報だけで、なんとか知恵を絞ってアドバイスしてることと思う。
むろん、いい加減な当てずっぽうのアドバイスは、しないでほしいけど、
経験上「きっとこうではないか?」ということは、書いていいと思うよ。
もし、不安なら正直に「怪我してる子は保護したことないけれど」って書き添えればいいと思う。
ちなみに、保温は間違ってないと思うし、牛乳あげちゃダメなのも合ってるから、
基本を押さえたアドバイスになってたと思うよ。
所詮2ちゃん・・・されど2ちゃん。
誰にもアドバイスを得られない時に、返事してくれる人がいるだけでも心強いものだと思うから。
960: 2011/10/06(木)02:50 ID:X0wpNX0/(3/4) AAS
>>958-959
ありがとう、間違いはなかったようでほっとした。
自分もここで色々アドバイスもらったから
少しは恩返しできたかな。
子猫も良い人に拾ってもらえて良かったなぁ。
ここでアドバイスもらって育てた子は夜の大運動会中だよ。
おかげさまで大きくそしてマイペースな子に育ちますたwww
961: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/10/06(木)03:02 ID:xa+1AxS0(1/3) AAS
>>959
うちの子はここでアドバイス貰ったおかげで生きたクチ。
ペットボトル湯たんぽや牛乳NG、
上手い排泄の促し方を教えてもらえてなかったら、
今隣で丸まってすやすや寝てる子は生きていなかったと思う。
皆さんありがとう!
骨折にゃんこ、頑張れ!
962: 2011/10/06(木)04:03 ID:RqN0q5UC(2/5) AAS
自分は赤ん坊を育てた時、あまりの小ささに育つんだろうかと不安になった。
頭なんかガチャガチャのスーパーボールくらいしかなかった。
ここ見て、みな同じように不安になりながら育ててると知り心強かった。
保温の仕方や牛乳代わりに与えるもの、リロったら>>957がレスしてたから、同じような内容なのでやめたよ。
子猫が赤ちゃんじゃないと聞き出してくれたのも、補足レスするのに助かった。ありがとう。
濡れた子猫は本当に惨めに見えるから、骨折は保護した人の勘違いだといいな。
弱って足が立たなかっただけとか。
小さな子猫の脚の骨だけ折るとか、車ならよほどうまく轢かないと難しいと思う。
せめてどこかに引っかかって捻挫しただけとか。最悪やはり骨折としても、内臓と脳には異常がないことを祈る。
骨折の痛みを考えると半分失神かもしれんが、子猫が眠れてるようで良かったよ。
省1
963: 2011/10/06(木)12:00 ID:ExJ/MWfS(1) AAS
私もちっさい子ねこを家に連れて帰ったことがあるけど、
弱りきった子ねこって歩きがおぼつかなかった。
今じゃ元気に家の中を爆走してるよ。
923の猫も早く元気になるといいね。
子ねこには十分寒い気候だから箱にタオルを詰めた専用ベッドとか作るといいかも。
餌あげたらお尻を濡れティッシュで拭いて排泄も忘れないでおくれ。
964(1): 2011/10/06(木)12:30 ID:MVotBbnX(1) AAS
849です。お蔭さまで子猫は順調。
今は、実家の空き部屋で自由にさせてる。
いずれ、俺の部屋に連れてくるつもりなんだけどさ。
先代が2匹。♀で12才と7才で実の親子なんだが、
そうした環境に連れてくる時の注意点とかあったら教えて欲しいんだけど。
よろしくお願いします。
965(6): 2011/10/06(木)12:51 ID:Pe3tBSdd(1) AAS
昨日のID:gX9XL+91です。結果としましては残念ながら子猫は
今朝、起きない眠りにつきました。
深夜何度か砂糖水を飲んで安心していたのですが、早朝、「にー」と弱弱しい鳴き声で起きて見てみると
ぐったりして息も絶え絶えな状態。どうしようもなくてあたふたしていると、猫は上半身だけ起こして伸びをしたあとそのまま眠るように死にました。
初めはまた寝だしたと思ったのですが、息をしてる体の動きが無く、体温もあっというまに冷たくなって。
会社で書き込みをしてるんですがだめだもう泣けて掛けない。とにかく自分が無力でくやしいのと死んでしまって悲しいのと
あんだけアドバイスもらってこんな結果しか残せなくて申し訳ないのといろいろぐちゃぐちゃ。
最後はせめて安らかであってほしいと願うばかりです。みなさんほんとにごめんなさい。救えなかった
966: 2011/10/06(木)13:49 ID:6OAUL/kY(1) AAS
>>965
おつかれさまでした。
ねこを拾っても救えない事が多い。
暖かい場所で旅立てて、子猫もよかったと思ってるよ。
またそのうち出会いがあるから、落ち込まないで。
967: 2011/10/06(木)13:50 ID:fYE+vSZn(1) AAS
猫が一度に何匹も産むのは厳しい生存競争に残るのが難しいからだよ
だから、そういうことの方が多い
最後に暖かく死ねたならそれだけで十分幸せだったろうさ
968: 2011/10/06(木)14:02 ID:NK8jfGvD(1) AAS
お疲れ様
猫もお前さんも
風邪ひいてるのに頑張って仔猫の面倒見てくれてありがとう
多分車に轢かれた時にやっぱり脚以外にも損傷があったんだと思う
お前さんのせいでは絶対にないよ
冷たいまま、寂しく逝かなくて良かったと思う
最後寝ていたのなら仔猫もほっと安心したからだろうし
その束の間だったけれど仔猫を安心させてあげられたのは
暖かい寝床用意してくれて甘い水を飲ませてくれたお前さんがいたからだよ
謝らなくていいんだ、頑張ってくれてありがとう
969: 2011/10/06(木)15:30 ID:X0wpNX0/(4/4) AAS
>>965
お疲れ様でした。
子猫は残念だったけど
あなたが一生懸命してくれたのは
子猫もここの人たちもよくわかってるよ。
ゆっくり休んでね。
970: 2011/10/06(木)15:41 ID:RqN0q5UC(3/5) AAS
>>965
あなたも風邪引きの中頑張ったのに、残念だった。
独りきりで発見されて保護される赤ちゃん猫は、生まれつきの機能障害だったり
発達障害だったり、母親から感染症をもらっていたりして、これは育たないと母猫が見切った子だったりする。
運良くそこまで育ったけど元々そういう赤ちゃん猫だったのか、事故で内臓までやられていたのかわからない。
ただ、わかることは、小さい命を看取るのは本当に辛い。
自分も昔、大怪我した成猫を保護したけど助けられなかったことがある。
犬に襲われた、まだ幼い若いノラ猫を助けられなかったこともある。
次は、もっと幸せな環境に生まれてくるんだよと言いきかせて葬った。
消えようとしてる命をひとつ、救うって、大変なことだ。医者ですらままならない。
省11
971: 2011/10/06(木)15:51 ID:+2PCLwNd(3/3) AAS
>>965
そうか…残念だったね
みんなが言ってる通り、暖かいところで看取られて
眠るように逝ったんだ
自分を責めないで
972: 2011/10/06(木)17:02 ID:NAX7V1EJ(1) AAS
くそ、泣ける
973: 2011/10/06(木)17:29 ID:XPczX4qs(1/3) AAS
>>965
あなたが暖かいところで看取ってくれただけ良かった。
子猫はほんとにちょっとのことであっちに行ってしまう。
だから、絶対あなたのせいじゃないですよ。
仕事もあるのに、お疲れ様でした。
974(4): 2011/10/06(木)18:51 ID:7Bq5QTQl(1/3) AAS
質問スレにも書き込んだんだが子猫を拾った
親猫とはぐれたっぽくて母猫を探してるのかずっとキョロキョロしてる
水とミルクとかつおぶしあげてみたけど全然食べない
>3の「子猫を拾ってしまら」
を見たら生後15〜21日目っぽい
ミルクをあげればいいみたいだけど
ウチには注射器なんて気の利いたものはない
あとミルクって人間の赤ちゃん用のと牛乳あるんだけど
どっちがいい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*