[過去ログ] 【拾った】子猫飼育ガイド part58【生まれた】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165(2): 2011/09/05(月)01:48 ID:o9rFCSzX(1/2) AAS
ゴロゴロしながら寄ってきたかと思うといきなり手足を噛んでくる
最初のうちはできるだけ我慢してるんだが、だんだん噛む力が強くなっていって痛みに耐えられず手足を引くと追いかけてまた噛み付いてくる
コラ!と少し声を張るとニ゛ャアアと唸って飛びかかってくるし…
代わりのぬいるぐみを与えても少し噛んだあとにまた自分に飛びかかってくる始末
一体どうしたらいいの
167(2): 2011/09/05(月)02:24 ID:ReaxLPsZ(1/3) AAS
>>162
オシッコ詰まったら24時間でヤバいけど、ウンチは2〜3日くらい出なくても平気。
何度もウンチングスタイルで場所変えて気張ったり、食欲が落ちたら病院行きかな。
便秘が続くと、滞在期間の長い出口付近のブツが腸壁に水分吸われてカチカチに、栓みたいになってしまう。
そうなったら本人も気持ち悪くて四六時中気張りだすから、病院で掻きだしてもらう。
>>165
昨日もどこかで似た質問があったけど、唸るのはおすすめ。
携帯のバイブみたいな鼻に響かせた声で、ゥウ〜ゥウ〜と不快な高低をつけて唸る。
猫同士が喧嘩する時の声でもある。
赤ん坊から育てたうちのは、離乳食時代からこの声だけは反応する。
省4
170: 2011/09/05(月)03:25 ID:oMQFR+SG(2/4) AAS
>>165
顔に向けてみかん類の皮をブシュってやる。
それでやめなければ往復ビンタ。
それでもやめなければ動いている洗濯機に放り込む、どや。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s