[過去ログ] ▼△▼楽しい ボーダーコリー♪ 9th destroy (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
596: 2012/05/24(木)21:05 ID:gr25w3n4(1) AAS
うちのボダは、食ってる時のマテはすぐ止まるけど
散歩中にニオイ嗅いでる時はマジで止まらないっつーか何言っても耳に入ってない
たとえば子供が奇声上げて走ってきたりすると普段はパニックになるくせに
ニオイ嗅いでる時はまるで無反応
なぜそこまで夢中になれるのか・・・
597: 2012/05/24(木)21:28 ID:T1a+XV1Q(2/2) AAS
>>595
でもチョークが虐待だという人はチョークを使わなくて正解だと思うのでそっとしておくといいかと。
締め付けてひっぱるものだと思ってそうだし。
598: 2012/05/25(金)00:33 ID:uY3QqYJt(1/2) AAS
チョークはショックを与える為にあるよね?
チョークは首に負担がかかると、反対の声あげてる愛護団体あるけど。
599: 2012/05/25(金)02:42 ID:TnZ/LLiF(1) AAS
食べてる途中での『待て』もそうだけど、死ぬほど大好きな骨を食べてる時でも
残り少なくなって丸呑みされるといけないので
『待て』『持ってきなさい』と言うと、ヨダレだらだら垂らしながら、
アウアウ文句言いながら、それでもちゃんと持ってくる。
特に訓練したわけじゃないんだけど、この賢さにはほれぼれする。
シェパードをはじめ何頭ものワンコと暮らしてきたけど、ボーの賢さは
ステージ、レベルが全く違う。
大体目でコマンドを出して通じるワンコが他にいるのだろうか?
驚愕の犬だ・・・。
600: 2012/05/25(金)13:15 ID:l+Cy46B6(1) AAS
チョークで「首に負担かけてしまう奴」は
ふつーの首輪だろうがなんだろうが、まともな使い方ができないだろう。
まるで空気に触れるかのように・・・
目と目で、呼吸で、は何にでも通じる。
601: 2012/05/25(金)15:03 ID:iBgKR0EJ(1/2) AAS
あなた様は素晴らしいですね!!!
602: 2012/05/25(金)16:18 ID:uY3QqYJt(2/2) AAS
妖精とか見えるタイプなんだろうな…
603(1): 2012/05/25(金)21:48 ID:gaqzYjg8(1) AAS
チョークは鎖を鳴らして犬の注意を惹きつける物じゃなかったっけ?
首を締めて動きを制限するんじゃなくて、
鎖をこすり合わせて音を出して犬の注意を飼い主に向ける。
って獣医師に習ったよ。
うちは効果無かったから、ビニール袋鳴らしてる。
604: 2012/05/25(金)23:55 ID:UQAlWEOU(1) AAS
>>588
しつけ教室のチョークが虐待と感じて
食事中の犬を何度も意味なく呼んでることを虐待と感じないなんて
変人レベルだろ
犬は飼い主を選べないんだぞ
605: 2012/05/26(土)00:01 ID:iBgKR0EJ(2/2) AAS
何か勘違いしてる?
606: 2012/05/26(土)00:19 ID:NfBuV9VA(1) AAS
虐待って もういいよ
607: 2012/05/26(土)08:19 ID:lzUfnfL1(1) AAS
ルール守ろうよ
ボーダーコリーを楽しく語ろう!
ブリーダー批判 ダメだよ
608: 2012/05/26(土)08:43 ID:4bKxBAvW(1) AAS
ずっと楽しいスレだったのに
虐待野郎が住みついてから雰囲気悪くなったね。
609(1): 2012/05/26(土)09:15 ID:/rMCvnbR(1) AAS
じゃあサマーカットの話しようぜ
刈ったことある人いる?
今まで虫に食われそうだから軽く梳くくらいに留めてたんだけど
今年10歳で夏がキツそうだからがっつり刈ろうかと思ってる
ボダのためにつけてるエアコン代もバカにならんし・・・
しかし紫外線による悪影響とか
刈った後に伸びてこないことがあるとかの話見て不安だ
610: 2012/05/26(土)11:30 ID:mKS2/Ksz(1) AAS
>>609
うちもここ数年は毎年丸坊主にしてる
刈る前に、もしかしたら生えてこなくなるかもって言われたけど
うちのは何の問題もなく生えてきてるよ
気のせいかもしれないけど、刈った後は犬自身もさっぱり涼しそうに見える
刈った後は家で風呂入れても乾かすのが格段に楽なので
ドライヤーで暑くなるって負担は減ってるんじゃないかと思う
あと、うちは尻尾の先だけ毛を残すように刈ってもらうので
すれ違う人や後ろを歩いてる人の反応が面白いw
611(7): 2012/05/26(土)13:51 ID:vsGdadxZ(1/2) AAS
暑そうだからがっつり刈った年もあった。
こっけいでみんなの笑いを誘ったけど本犬は快適そうだった。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ただフィラリア対策とかフロントラインとかワクチンはやってるけど、
皮膚病とか虫の付きやすさが気になったのでそれ以降やってない。
612(1): 2012/05/26(土)14:03 ID:8H2zA6bw(1) AAS
首の毛は刈らないんだね
首まわりが一番モッサーで暑そうな気がするけどボディだけ刈れば充分なのかな
613: 2012/05/26(土)16:44 ID:Zif/CJ5r(1) AAS
>>603
チェーンの音なんかたかが知れてるよ。
音を出したいなら余計にショック与えなきゃいけないし。
そのゴミ袋は効果あるの?
片手なのか両手で揉んでるのか知らないけど
音を求めるならクリッカー使えば?
片手でいい音出るよ。
うちも一時クリッカートレーニングしたけど
「常に持つ?」と疑問を感じたから声でのコマンドに戻した。
サマーカットは家もライオンカットにした(笑)
省4
614: 2012/05/26(土)18:03 ID:qjuSS5R4(1) AAS
我が家にやってきたボーダーコリーのワクチン注射にいってきた
来週から散歩デビュー可能なようだ
部屋の物壊されないように、外でストレス発散させたい
615: 2012/05/26(土)19:02 ID:vsGdadxZ(2/2) AAS
>>612
首周り(たてがみ)と尻尾の先だけ残したライオンカットですw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s